とぎれとぎれの物語

瀬本あきらのHP「風の言葉」をここで復活させました。小説・エッセイをとぎれとぎれに連載します。

再生

2012-02-25 21:54:21 | 日記
再生




水の精(1872制作)
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス Jhon William Waterhouse ( 1849年-1917年 イギリス ラファエル前派)

 私はやっと見つけました、古賀画伯が言っておられた画商の店を。隣の町の裏通りの小さな店でした。意外と小さかったので、最初は不安になりました。
 私はさりげなくドアを開けて入りました。他に二人の客がいました。私は、十数作の大小の作品を見て回り、それらしき、と言いますか、一番迫ってくる作品を見つけようと思いました。
 これだ、これに違いないという作品を見つけました。タイトルは「再生」。化けてる、化けてる、確かに化けてる。私はつぶやきました。そうだ。私はウオーターハウスの「水の精」を連想しました。いや、似ているとか模作というのではなく、西洋画を勉強したものでないと描けない容姿、表情だったからです。
 この絵にどういうメッセージを込めたのか。私は考えました。池の傍に立つ一見悲しそうな表情の女性。しかし、よくよく見つめますと、歓喜の表情に見えてきました。やっと生まれ変わった。そういう喜びです。
 私は、他の客がこの絵をどう見るのか知りたくなりました。二人の先客はどうも知り合いのような感じでした。


 この絵ねえ、この佐山という画家の絵、古い洋画みたいな雰囲気だけど、すごい筆力だね。こんな画家いたっけ。

 佐山ねえ。何だか聞いたことがあるような気がするけど・・・。

 そうかねえ。新人だと思うけど・・・。それにしては絵筋がいいね。

 うん、確かに。

 うちの店にも出したいくらいだよ。

 じゃ、古泉堂さんに聞いてみたら。

 そうだね。・・・ちょっと、古泉堂さん、この画家ねえ、どんな方なの。

 ありがとうございます。実は古賀画伯の知り合いでしてね。それで、店に出してくれと頼まれましてね。

 いい絵筋だね。うちにも出したいくらいだよ。

 ありがとうございます。ええ、すぐに古賀画伯に連絡取りますが、この作品は非売品なんですよ。

 そりゃどうして。

 宣伝したいということで。

 売り出し中の画家・・・?

 いえ、キャリアは相当なものらしいです。

 しかし、あまり聞かないねえ。

 しばらく活動を中止されていたようで・・・。

 ああ、そうですか。しかし、いいねえ、こんなに丁寧に描ける画家が少なくなった。描線が生き生きしている。今の時代貴重な画家だよ。ぜひ古賀さんに話して下さい。

 ありがとうございます。では、今日にでも・・・。

 お願いしますね。


 ・・・私はそういう会話を傍で聞いていて、飛び上がらんばかりに喜びました。


東北関東大震災 緊急支援クリック募金