闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

下らない発明こそ、大発明の種

2013年09月17日 21時36分41秒 | Weblog
これがホントのクールジャパン! 外国人が脱力した日本人の珍発明15選
ははははは、これ↑あまりのバカバカしさに笑っちゃいます!!!

でも私好きですよ、こういうのって。
世間では何の役にも立ちそうにないものを、真剣に作っている人を尊敬しますね。
逆説的な意味ではなく、心からそう思います。

こういう常識外れのアイデアこそ、日本再生の原動力の一つになると思いますね
そのサイトで紹介されているのは、確かに珍発明ではありますが、
こういう珍発明の中から、必ず本当に素晴らしい発明も生まれますよ。
要は、常識にとらわれない発想力が大事だという事です。

自称・日本のエジソンと称しているドクター中松氏は、
醤油ジュルジュル、フロッピーディスクなど本当に素晴らしい発明もありますが
上のサイトで紹介したのと同じレベルの発明も沢山ありますよ。

モノ作りの世界でも、1000ミツと言われる通り、1000個の商品を作っても
当たるのは3つくらいだという事ですが、発明においてもそんなものだと思います。
いや人間の営みそのものが1000ミツかもしれません。
いずれにしても1000回チャレンジしないと、成功は得られません。

私が起業家塾生だった時にも、恩師からよく言われていました。
ここでも紹介した事があるかもしれませんが、「人間は失敗する生き物だ」と。
「失敗を積み重ねてその中から学習し、1回の成功に結び付く」という意味です。

その恩師から、また別の逸話(誰の話だったか忘れてしまったが)を聞きました。
今は大成功されているその人、まだ起業して失敗続きだったその人が
その人の恩師に「また事業に失敗しました。もう事業する事を止めようかと
思っています」と相談したところ、その人の恩師が言われたそうな
「何度目の失敗かね?」「X度目です」と答えたところ、
「なんだ、君はまだX回しか失敗していないのか」と言って笑わらったとか。
程なくして、その方は大成功されたという話。

つまり私が言いたいのは、下らない発明だとバカにできず、
その下らない発明は、大きな発明につながる可能性を秘めているから
一概に下らない発明だとバカにできないという事です。

勿論、ず~っと下らない発明で終わるかもしれません。
しかし、たとえそれで終わったとしても、その下らない発明ばかりしていた人は
何もしなかった人より、楽しく充実した時間を送れただけでなく、
脳を使うという観点からも、素晴らしいものを手に出来たと思いますよ。

発明だけに限らず、起業もそうですが、それらをやる勇気のないモノが
そういう人たちをバカにするんですよ。
そういうヤカラは「時間がない」「金がない」「私にはできない」って
もっともらしい言い訳をするものです。
そういう類の人間は、私が最もきらいな人種です。


今日目に付いた記事:
 ・津波犠牲 園に賠償命令「娘の死、無駄にしない」 遺族、主張認められ涙
  詳細は勿論知らないが報道からだけ判断すると、幼稚園側の判断ミスは明らか

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 常識を超える力や発想が今の日本には必要

桂川の増水写真

2013年09月16日 21時49分59秒 | Weblog
いやぁ~昨夜から今朝までの雨は凄かったです。
午後から桂川の様子を見に行きました、その時の写真がこれ↓

4・50mある河川敷の殆どが水没、草野球のネットが流されず残っていましたが
何とも痛々しいかぎりです。

普段は橋の上から水面まで14・5mくらいでしょうか、
しかし今日は10mくらいのところまで来ていましたね。
それでも堤防を越えるには、まだ4・5mはありました。

普段は、いくら大雨になっても桂川の河川は広いので、
よもや堤防を越えないと思っていましたが、その考えは間違いでした。
今回は、台風という一過性の原因によるものですが、
予想もしない大雨になったら、このあたりでも堤防を越える場合もある
という事を思っていないといけませんな。


今日目に付いた記事:
 ・みの自粛の朝ズバッ 出演者沈痛に決意「既に報道されている通り…」
  もし本当に二男の事が理由なら、未成年じゃないんだからと思うし、
  セクハラ疑惑の事が理由なら、人として許せん

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 備えあれば憂いなし

避難指示が出た!

2013年09月16日 10時57分33秒 | Weblog
今日は朝からの投稿です。

いゃぁ~台風のおかげで京都は大雨。気象特別警報が出ましたよ。
おかげでiPhoneに何度もそのお知らせが出て、完全に睡眠の邪魔をされました。

朝起きてみると、近所の桂川上流にある嵐山では大変な事に。


嵐山は大変だなぁと思っていたら、私が住んでいるあたりにも避難指示が出ました。
それでテレビをつけてみると、嵐山では浸水被害がでているし、
下流の伏見では堤防を乗り越えて氾濫したようで、朝より酷くなっていました。
以前、私が嵐山に住んでいた所あたりも、浸水しているようです。

私はもう10年ほどここに住んでいますが、こんなの初めて。
いつもジョギングしている河川敷の道路は完全に水没しています。


水色の線が水位を表しています

氾濫危険水位が+4mで、現在の水位が+4.69mですから
そりゃぁ避難指示もでますわな。
幸いな事に水位も下がってきているし、台風も去ったのでこのまま収まるでしょう。
でも浸水した嵐山の土産物や旅館は、この後が大変でしょうね。


今日目に付いた記事:
 ・王さん祝福、ファン総立ち…バレンティン大記録
  凄いですね~、次は60本を目指して欲しい

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 浸水被害は他人事と思っていたが・・・
  

他言語習得において不利な日本語

2013年09月15日 17時52分00秒 | Weblog
今日は朝少し雨の止み間はあったものの、午後からずっと雨。
台風の接近で、今夜から明日朝まで雨風ともに強まる様子。最悪な3連休です。

外出もままならないので、今日は家でゴロゴロ。
今まで録画して見てなかった番組を見たり、読書をしたり、活性は↓

夕方から、今、私がハマっている韓国のドラマ・トンイ(NHK日曜夜11時~)の
吹き替えなし・字幕なしの動画がYouTubeにアップされているので見ました。

もちろん韓国語だけですから、何を言っているのか分かりませんが、
人名や役職などは、NHKの吹き替え版で知っているので、
それと映像の状況やあらすじサイトから得た内容から、
まぁ大まかな話の流れはわかるので、それなりに楽しみました。

それにしても残念ですね~、隣の国とこれほど言語が異なっているとは。
大昔は、日本と朝鮮半島の間に、多くの人の往き来があり、
朝鮮半島から日本に来て住み着いた人も沢山いたわけですから、
自由にとはいかなかったかもしれませんが、
そこそこ言葉で意思疎通ができたと思われます。
まぁその頃の日本語も、今の日本語とは大きく異なっていたのでしょう。

そうそう、トンイの吹き替えなし動画を見ている時気づいたのですが、
私の耳が悪いのか、それとも日本人の問題なのか分かりませんが
全く聞きとれない音が韓国語にはありますね。
ここでいう聞きとれないというのは、意味がわかるという意味ではなくて
音として表現できないという意味です。

現在、英語の習得に大変苦しんでいるのも、日本語には50音しかないからです。
大昔の日本語には、もっと多くの音がありましたから、
日本語を50音にしてしまった人たちに文句を言いたいですわ。
逆を返せば、それだけ少ない音で多くの事を表現できるので
効率がいいと言えば効率が良いのですが、他言語習得の観点からはね・・・

同じドラマを見るなら、吹き替えなしで楽しみたいですね。
吹き替えなしの字幕もダメですね、字幕に気をとられしまい、
ドラマの内容に集中して楽しめませんから。

韓国語なんかは、語順が日本語と似ていますので、音さえ克服できれば
習得するのはそんなに難しくないとは思いますが、
上で書いたとおり、日本人にはなかなか聞きとれない音があり、
聞きとれないという事は話せないという事なので、やはり最難関ですね。

できるできないは別として、中国語と韓国語は習得したいと思っています。
英語ですら、まだまとにも使えない私が言うのもなんですけど
もちろん相手が英語ができれば、意思疎通は可能ですが、
やはり日本語か相手の母国語で話ができた方が、より楽しいと思いますね。

最後にまた言いたいですが、何で日本語は50音なんでしょうかね。
その50音ですら、わ行も失われつつありますから、ますます音が少なくなり
他言語を習得する上で不利な要素が増えつつあります。
以前、ここでも書いたかもしれませんが、どうしてGHQが日本を占領していた時
英語を第一言語にさせなかったのでしょうかね?
そうしたら、これほど英語習得に苦労する事もなかったのに。

まぁ文句ばかりを言ったところで始まりませんから、勉強するしかありませんね。


今日目に付いた記事:
 ・製品戦略でも方針転換? =スマホ価格競争に参戦-米アップル
  企業の方針としては正しいとは思いますが、それに代わる戦略を立てる事は
  かなり難しいと思いますね、APPLEも大きな曲がり角ですね。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 せめてテクニックで「L」「R」を判断するのではなく、
 音として判別できるようになりたいものだ

針TRS~室生~御杖~美杉 ツーリング

2013年09月14日 21時18分07秒 | Weblog
今日は3週間ぶりに土曜日が晴れたので久々のツーリング。

奈良県の道の駅でまだ行っていない3つのうち、宇陀路室生と伊勢本街道御杖に行きました。
それからちょっと足を延ばして、三重県の道の駅美杉まで走破。



まず24号線を南下し、上狛から笠置まで行き柳生の里を通って
道の駅・針TRSまで行き小休止。

道の駅・針TRS

針TRSまでのコースは、これで通るのが3度目。
いつも柳生の里で雨に降られるのですが、今日は大丈夫でした。

道の駅・針TRSから南下して、国道165号に出たところで東進。
真っすぐ進んだら室生寺ですが、道の駅宇陀路室生は、室生寺から離れています。
道の駅・宇陀路室生で小休止。ここまで来ると空気が澄んでいます。




道の駅の裏を流れる宇陀川、見た目かなりきれいな清流って感じ。

道の駅・宇陀路室生を出て、一旦、国道165号線を戻り、室生寺方面へ南下。
今日は、室生寺による予定がないので通過、道の駅・伊勢本街道御杖へ。


こじんまりした道の駅・御杖


道の駅に併設されている温泉「姫石の湯」

道の駅・伊勢本街道御杖で小休止。ここまで来るとツーリングライダーも少ない!
御杖から道の駅・美杉まではそれほど遠くありません。
道の駅・美杉までの途中で、凄い上り坂がありましたが写真に撮れず残念。
私がこれまで見た真っすぐな登り坂で一番長い!!

さて今日の最終目的地である道の駅・美杉に到着。




私が道の駅・美杉に着いた時には、青空カラオケ大会のようなのをやってました。
なかなか田舎っぽくてGOOD。
昼もかなり回っていてお腹が減っていましたから、腹ごしらえ。


今日の私の昼食。作ってくれてた食堂のおばちゃんには申し訳ないが、今一でした。

帰りは、来た道をそのまま逆に戻りました。途中、針TRSで小休止。
24号線に入ったら自動車がちんたら走っていましたが、
まぁ帰路を急ぐ事もないので追従。

するとちょっと開けたところで、警察主宰のサイン会をやっていました。
あれっ?レーダーには気づかなかったなぁ~。自動車に追従してて良かった。
オートバイが何台か警察官と親交を深めていましたね、

今日も無事帰宅できて良かったです。今日の走行距離は約280km。
初秋のツーリングのつもりが、ちょっと暑かったので晩夏のツーリングになりました。
でも、久々にオートバイで走れたので良かったです。

3連休の残り2日、明日・明後日は台風が接近しているので
天気予報によれば、雨風が強くなるのだとか。
ホント、最近、休みになる毎に雨がふりますね・・・


今日目に付いた記事:
 ・JAXA「延期2回、心配お掛けした」 イプシロン成功  成功したのは良かったのだが、どーも「イプシロン」という横文字はいかんなぁ
  パンシロンではあるまいし。中国のように漢字で、例えば「天空」とかにすべし

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 これで奈良県の道の駅で行っていないのは「道の駅・吉野路上北山」だけになった。

ボイジャー1号君への手紙

2013年09月13日 22時33分36秒 | Weblog
ボイジャー1号君、元気にしているかい?
1977年9月5日以来一日も休まず飛び続けていますね、本当にご苦労様です。



昨日、君の事がニュースサイトに載っていましたよ。
「ボイジャー1号が太陽系圏を脱出 人工物で初」って。
素晴らしい!!君は偉業を成し遂げました、地球の歴史に残る偉業です。
そのニュースをを見て、あまりの素晴らしさに僕は少し涙しましたよ。

その昔、アームストロング機長が
「That's one small step for man, one giant leap for mankind.」と言ったけれど
君にとって太陽系圏を脱出した事は、単なる通過点かもしれませんが
人類にとっては、と~っても大きな通過点です。

私は今も忘れもしませんよ、ニュースで君が宇宙に旅立つ瞬間を見た事を。
君は人類の希望をその小さな身体いっぱいに乗せて旅立ちました。

その後も君は、人類に沢山のプレゼントをしてくれましたね。
特に木星の写真は凄かった~、大赤班があんなに大きく驚きました。

でも木星での君の偉業は、衛星イオの火山を見つけた事です。
あの時の写真を今も忘れません、漆黒の宇宙空間にイオから噴き出す噴煙。
私たちも、研究者も目を見張りました。 土星の環も素晴らしくきれいでした。

でもやはり一番印象に残っているのが、君が後ろを振り返って撮った写真。
私達には大きな太陽が、小さな輝く点にしか写っていない事で
あらためて宇宙の大きさを知り、君が遠くに行ってしまった事を実感しました。



ボイジャー1号君、これからもまだまだずっと飛び続けるんですね。
聞くところによると、2020年頃まではバリバリ仕事するらしいけど、
2020年頃、君は永遠の眠りに入ってしまうのだとか。

それを知った時には、ちょっと寂しい気持ちになりました。
でも40年以上も1日も休まず働き続けた事になるので、ゆっくり休んで欲しい。
そして人類が絶滅した後も、地球が滅んだ後も、太陽系が消滅した後も
君は眠りながら旅を続けてください、人類が生きた証として。

2020年までは、いろいろ僕たちにデータを送る仕事をしてくれるので
それまでは何度か僕たちを驚かす事があるかもしれませんね。
2020年まで、まだあと7年もあります。
それまでは身体に気をつけて、ミッションを続けてください。
そして僕たちの夢や希望を運び続けてください。

ボイジャー1号君、お元気で! またお手紙を書きます。


今日目に付いた記事:
 ・郵便料金>消費増税で値上げ検討 20年ぶり
  おいおい、いくら20年ぶりだといっても、経営不振になったら値上げ前に
  いろいろやる事があるだろう? 経営陣の報酬カットや経営努力とかさぁー

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 ボイジャー2号君にもお手紙書かなきゃ。

初めから結論ありきだったのでしょう?

2013年09月12日 21時00分44秒 | Weblog
今日のMSNニュースの記事
政府は4月消費税3%引き上げ方針固める、2%分の経済対策も

やっぱりね、安倍政権発足の時から既に決まっていた事でしょう。
「経済状況を見て・・・」とか理由をつけて、世間の声を全く反映していない
有識者(という称されている人)に意見を聞くパフォーマンスまでして。
やり方が、見え見えなんだよぉー!!
安倍さんにしてみれば、東京オリンピック開催も決定したし、渡りに船でしょうよ。

安倍さんは10月初に消費税増税を公表するようだが、
勿論、国民が納得するような理由を説明してくれるんでしょうね。
ちゃんと数字出して景気が回復している事を、納得できるよう説明するんでしょうな

私も将来的には、消費税を15%位までは挙げるべきだと思っていますよ、
でも来年4月に消費税をあげる事ができる状況か?と訊きたい。
周りをみても1・2年前と状況は変わってないし、物価だけが上がっただけだ。
来年4月消費税増税は、絶対日本経済を冷え込んでしまいますよ。


今日目に付いた記事:
 ・<温泉施設>伝統の入れ墨、マオリ女性の入浴拒否…北海道
  拒否した温泉施設は知識も知恵も足りませんな、恥だ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 来年4月は、国民にとって地獄への序章に過ぎません。
 政府の方針は、「国民を生かさぬよう殺さぬよう」ですから

いいですね~iPhone5S

2013年09月11日 21時16分48秒 | Weblog
みのもんたのセクハラ疑惑事件。 方々でいろいろ言われていますが、
こんなのを見つけました→「みのもんた、セクハラ発覚後に吐いた暴言がクズすぎる

この記事の真偽のほどはわかりませんが、もし9月いっぱいで吉田アナが降板したら
にわかに信ぴょう性を帯びてきますねー。
まぁみのもんたがどうなろうが、吉田アナがどうなろうが知ったこっちゃないけど
みのもんたが言ったとされる「視聴者はバカだから」に怒りを覚えますが。

さて、iPhone5Sと5CがAppleの製品発表会でベールを脱ぎました。
いいですね~iPhone5S!! 日本での発売は9月20日からです。

私?勿論乗り換えしますよ!でも、とりあえず初期不良がとれるまで
少なくとも1ヵ月は様子を見るので、またアプリケーションが5Sの上で
どれだけ動いてどれだけ動かないかわかりませんから、
他のユーザーのレポートが上がってきた頃の買い替えの判断をしますから
9月10月の買い替えは絶対ありませんね。

iPhone5Sに乗り換えるメリットは、何といってもCPUがグレードアップし、
処理速度が速くなる事、指紋センサーが装備されているのもいい。
それ以外、いくつかの機能のグレードアップを除いては
殆どiPhone5と変わりありませんが、この2つのメリットは大きいでしょう。

とはいえ、今使っているiPhone4Sに不満があるわけではないし、
ずっと使ってきたので愛着もある上、様々場面でiPhone4Sを
充電できるようにしてきましたから、USBコードの形状が変わると困ります。
そうUSBコードのコネクタの形状が5Sと4Sでは違うんです。

ところで、iPhone4Sの発熱が凄いですが、5Sでは改善されているでしょうかね?
そのあたりも、発売開始後に先行購入した人たちのインプレッションを
参考にしてみましょう。

話は少し変わりますが、私はiPhoneの機能で一番よく使っているのが
音楽再生とインターネットラジオ。ツーリング時にはカーナビとして。
他の機能はあまり使いませんね。
それだけしか使ってないのに、iPhone5Sに乗り換えるのか?
という意見も聞こえてきそうですけど


今日目に付いた記事:
 ・地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発
  もう完全に原発のある土地すべてが汚染されているという証明だ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 iPhone6まで待つか?!

私も学生時代はバカ者だった

2013年09月10日 20時49分43秒 | Weblog
最近、様々なバカ者がツイッター等のバカ写真をアップして問題になっておりますが
今日もまた『ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、
「これは完全にアウト!
』ってのが載っていました。

まぁバカなヤカラが多いものだと感心してしまいます。
しかし、昔はツイッターなるものがなかったから公にされていないだけで
そういう度を越した悪ふざけをするヤカラが何人もいましたよ。

上で紹介したネズミの死骸なんて可愛い方ですよ。
もう時効だから言っても良いと思いますが、私が学生時代にアルバイトをしていた
デパートの地下食糧品売り場なんて、ゴキブリは当たり前、閉店後になると
丸々と太ったネズミが走りまわっていましたよ。

デパートだけじゃない! 結婚式場でアルバイトしていた時なんか
料理をテーブルまで運ぶ際に、かまぼこの切れ端を床に落としてしまったので
店の人に言ったら、おもむろにそれを拾って皿に戻し早く並べろと言いました。
その時私は、その結婚式場では絶対結婚式をやらないと思いましたよ
今だから話せる事ですけど、昔はそんなものでしたよ。

とにかく学生時代に食料品関係のアルバイトをしていた時は、
ゴキブリやネズミを本当によく見かけましたね。
当時と比べて今はもう少しマシにはなっているでしょうけど、
そんなに大きく大差ないと思いますよ、目にしていないだけで

それにここでは書けないような事もやった事ありますし
昔の友人と今集まったりするとそういう話も出ます「いい加減な事してたねー」って。
アルバイトを使う側の歳になってみると、当時の自分たちのようなアルバイトなら
「絶対クビにしてやる」と勝手な事を言ったりしていますよ。

確かにバカ者のやった行為については、しっかり叱りつけるべきだと思いますし、
衛生上特に問題がある場合や物を壊したりする場合は別として、
今、世間で騒がれている程、目くじらを立てる必要もないと思いますけどね。
まぁ店側としては、それにより客足が遠のいたりするので笑えない話ですが
愚かな行為を天下に知らしめたという点では、きつくお灸をすえてしかるべきです

それより陰で、もっと悪どい事や犯罪を犯している人間に光を当て
そういうバカを通り越した人間を断罪するべきだと思いますね。

今はマスコミが取り上げているので、大きな騒ぎになっていますけど、
もう少ししたら、そんな動画がアップされていても話題にも上らなくなりますよ。
冷静さを忘れて、熱しやすく冷めやすい日本人の恥ずべき特質でしょう。


今日目に付いた記事:
 ・捕獲のサル、殺処分…引き取り打診9か所難色
  何故海外の動物園にも打診しない!! 人間の方が有害鳥獣だろう?!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 思慮の浅いのが、昔より多い事は確かだな

陸に上がった巨大漁船

2013年09月09日 22時19分33秒 | Weblog
まぁ事情も原因も異なるから、一概に違うとは言い切れませんが、
東日本大震災:気仙沼の大型漁船、解体作業始まる
皆さんもご存じとは思いますが、大地震の津波で、内陸まで押し流され
取り残された大型漁船の解体が始まったという記事だ。
一時期は残すか取り壊すか論争があったが、結局解体される事になったらしい。

それとは少し異なるが、昔、日本軍が真珠湾攻撃の時に沈めた
戦艦アリゾナが、約1200名の遺体とともに沈んだまま記念館になっています。
当時、積んでいた燃料が、今でも少しずつ漏れて海に流れ出ていますが
それすら止めないで、当時のまま手つかずで保管されています。

これは日米の考え方の違いを顕著に表している例だと思いますね。
漁船の解体について賛成派の多くの意見は、漁船を見ると大震災を思い出して
重い気持ちになるから見たくないのだそうだ。臭いものには蓋か?
戦艦アリゾナの場合はそれとは逆で、過去を忘れないために、
当時のまま、保管されているのだそうだ。

勿論震災に遭われた方々の気持ちは分かりますが、臭いものに蓋をしてしまったら
事実を忘れ去ってしまって、また同じ過ちを繰り返してしまうではありませんか。
まぁ漁船を残してメモリアルにするか否かは別にして、そういう大震災が
あったという事実を、後世にも伝える義務を負ってしまった私達ができる事は
悲惨な出来事を本や言い伝えや写真や動画では十分ではないと思いますね。

後世の人が、肉眼で見て悲惨な体験を共有できるものを残すべきです。
それをやらないと、単なる歴史の1ページであり、
100年後には、多分忘れてされていると思いますよ。

そういう意味では、私はアメリカのやり方の方が正しいと思います。
ただ、そういうアメリカが、アメリカ原住民のモニュメントを
ことごとく抹殺してしまった事には、矛盾と怒りを感じますがね。

私たちは今、世界と競争して勝ち抜かねばなりませんし、
また世界の人たちと広くかかわっていかなくてはなりません。
上で紹介したような「臭いものには蓋をする」というような
世界では通用しない日本固有の悪癖はなどは、絶対改めなければなりません。
もう昭和じゃないだし、世界の中の日本だ。

グローバルスタンダードが正しいか否かを議論する事は無意味だ。
世界がそれで動いている以上、それを受け入れ、その中で勝ち抜かないと。

そのグローバルスタンダードに照らし合わせてみると、
アウシュビッツ収容所がいまだ保管されているように、
上で書いたように戦艦アリゾナがそのまま保管されているように、
太平洋の南方諸島の多くで、太平洋戦争当時のものが保管されている
日本にだって原爆ドームという後世に伝えるべきものが保管されているでしょう。
ですから陸に上がった漁船も残すべきでしたね、とっても残念です。

そういう意味では、日本が本当の意味でグローバル社会の中で勝負できるのは
まだほんの一部の日本人だけなのかもしれません。
私?私は世界の中で勝負したい、だから私としてはグローバルな考えや
視点を持つようにしています。 幸いな事に、今の職場はグローバルな考えを
持たないとやっていけないので、毎日良いトレーニングになっています。


今日目に付いた記事:
 ・「有事への備え」迫られるとき…「集団的自衛権行使」の是非を問う
  同盟国が攻撃されても、見て見ぬふりをするほど日本人は薄情で卑怯者か?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 じゃぁ一体何を後世に伝えるのだ?