人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

みちのく潮風トレイルラン(まとめ:八戸市~陸前高田市)

2016年04月02日 | みちのく潮風トレイルラン
昨年の11月から始めて、3月で踏破した八戸市から陸前高田市までのみちのく潮風トレイルの旅、備忘録的に今回の行程をまとめておきたいと思います。

八戸市~階上町区間(鮫駅~角の浜駅):49.2km

洋野町区間(角の浜駅~陸中中野駅):27.4km

久慈市区間(陸中中野駅~小袖海女センター):32.6km

久慈市~野田村区間(小袖海女センター~陸中野田駅):10.4km

野田村~普代村区間(陸中野田駅~普代駅):30.0km

普代村~田野畑村~岩泉町区間(普代駅~岩泉小本駅):44.3km

岩泉町~宮古市北部区間(岩泉小本駅~田老駅):32.5km

宮古市中部区間(田老駅~宮古駅):31.0km

宮古市南部区間(宮古駅~姉吉キャンプ場):39.3km

宮古市~山田町区間(姉吉キャンプ場~霞露ヶ岳~道の駅やまだ):66.0km

山田町~大槌町区間(道の駅山田~大槌中央公民館前):20.0km

大槌町~釜石市区間(大槌中央公民館~釜石駅):55.1km

釜石市~大船渡北中部区間(釜石駅~綾里駅):51.3km

大船渡市中南部区間(綾里駅~細浦駅):36.0km

陸前高田市区間(細浦駅~長部駅):52.7km

どのルートもそれぞれに良いところがあってすばらしい景色が広がっている。
またいつの日か訪れてみたいみちのく潮風トレイルでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿