人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

肛門科にチェックインしました

2011年01月28日 | その他
今日は私と同じような悩みを抱えている人たちに勇気を与えようと思って日記を書きました。
食事中の人はごめんなさい。


きっかけは昨日のNHK「ためしてガッテン-痔特集!-」を見たから。

実は5~6年前から痔に悩まされていたんだけど、特に何も対策はとっていなかった。
症状は便器が真っ赤になるくらい鮮血が出るものなんだけど、毎日というわけではなくて不定期に起こる。
しかも痛みもなくて尻に違和感もないため、あぁまたか、くらいで重く考えてなかった。

以前職場の人に相談したら、「早く病院行った方がいいよ」と言われたんだけど(今考えれば当然の反応)、
肛門科なんかに行って知らん人にケツを見られるなんて恥ずかしい!っていう気持ちがあって結局そのままになっていた。

でも昨日の特集は、ちょっと肛門科には行かざるを得ないかなって内容でした。


痔にもいろいろ種類があるらしいんだけど、昨日の特集で一番ヤバイかなって思ったのは、痛みの伴わない痔が一番危ないってとこ。

痔のモデルに女性が出演していて症状は↓だった。

「便をするときに血が出るんだけど、全然お尻は痛くないんですよね。」
「でも肛門科なんて恥ずかしいし今のところ特に困ってないから大丈夫だと思ってます。」

って、これっておれと同じじゃない!

その後その女性が肛門科に受診したところ痔核(イボ痔)であることが判明。
このまま放っておくとイボが大きくなって手術が必要になるところだったとか。。。

そのほか、放っておくとこんなイボができる、みたいな内容もあって、
映像は出演者のみで視聴者には流されなかったんだけどかなり衝撃的な内容の模様。

専門的な内容はここでは省くけど、何やら大腸側にイボができると神経が通ってないから痛みがわからないんだとか。
それで便をするときにそのイボと便が擦れて出血するそうです。
そして放っておくとそのイボがどんどん成長して大きくなり、やがては肛門を突き出てくるのだとか。


いやいや、これはやばいでしょ、すでに6年近くほったらかしだし。


ということで前置きが長くなったけど肛門科に行ってきた。
ネットで調べたら、近くに肛門科の大きな病院があった。




駐車場は第2駐車場まであるのに満杯。
って、今日は平日だよね?

しかし、それと同時に同じ悩みを抱えている人がこんなにいるのか!とちょっと気持ちが楽に。
もしかしたら昨日のテレビを見て来ているのかもしれない。

受付を済ませいざ出陣!
もちろん病院でケツを見せるなんて生まれた時以来。

でも想像していた感じと違って、ベットに横になるとタオルをかけて主治医にしか見られないようにしてくれた。
しかもお尻の部分しかズボンを下げないためそんなに恥ずかしくない。

先生がライトやらジェルやらいろいろと駆使して診察。
その結果、

「裂肛(キレ痔)」

でした。

便が固いときに擦れて肛門が裂けるんだとか。
そして完全に皮膚がくっつく前にまた便が出るのでしばらく出血が続く。

不定期に起こるのは、たまたま硬い便が続いたときに皮膚が裂けて起こるようです。
便が固くならないために食習慣や生活習慣を見直すように言われました。


ということで、特に薬などはもらわず帰宅。
いや~これまでの不安が一気に解けてよかったよかった。

もし痔で悩んでいる人がいたら、ぜひ一度肛門科を受診することをおススメします。

今年の運気は↑??

2011年01月22日 | その他
今日自分の名前宛てでビールが届いた。

心当たりがなかったので段ボールをあけてみたらなんと懸賞に当たったのだ!


そういや年明けにサントリーのホームページで応募したようなしなかったようなあいまいな記憶が。

高価な商品じゃないけど懸賞に当たるのは気分がいい。


今年の運気は上昇しているのか、それとも使い切ってしまったのか…

上昇していてほしいです。

ワンコインランチ@仕出し弁当

2011年01月21日 | その他
いつも配達にくるお弁当屋さんが2日間だけ100円キャンペーン(通常400円)なるものをやっていたので頼んでみた。

昼時に事務所にいることはほとんどないんだけど今日は弁当のために帰ってきましたよ。

そして届いた弁当がこれ。


おかずもたくさん入っていてご飯もそれなりの量。
さらには味噌汁まで付いてる。

う~ん、確かに100円なら安い!

デフレデフレと言われるこの時代、お弁当屋さんも生き残りをかけて大変なのだ。


他にもいつもは弁当なんて頼まない人たちがみんな同じ弁当を食べててちょっと奇妙な光景だった。


でも、お弁当屋さんには悪いけど、来週以降もう頼まないだろう。

甲斐駒ケ岳

2011年01月03日 | 南アルプス
年末年始は後輩のやざたひと甲斐駒ヶ岳へ。
もともと蝶ヶ岳に行く予定だったけど、かなり天気が荒れそうだったので天気のよさそうな南アルプスに変更した。


池袋を22時に出発し竹宇駒ケ岳神社に1時着。年末年始ということもあり駐車場には10台近く車が止まっていた。
ちょっと乾杯したあと車の中で就寝。


(31日)
朝6時起床7時半出発。
朝起きると何人かの人たちが出発の準備をしていた。
我々も準備を整え出発。


駐車場を出発すると5分ほどで竹宇駒ケ岳神社に到着。
まずは山行の無事を祈願。


神社を過ぎるとすぐに尾白川にかかる吊り橋が。

ここをすぎるとすぐに急登が始まる。


甲斐駒ケ岳の黒戸尾根は日本三大急登の一つで標高600mから頂上の2960mまでひたすら登りが続く。
いや、ほんときついんすよこの登り。
よくなんで山なんか登るの?って聞かれるけどほんとなんで登るんでしょうね。
登っているときはいつも自問自答してます。


でもこんな景色をみるとがんばれちゃうんだよね。


途中で何度か出てくる梯子。

これが雪がついてると結構怖くて緊張させられる。
写真にはとらなかったんだけど落ちたら最後みたいな90度近い梯子も出てくる。
ノーマルルートなのになかなかハードだ。


今日泊まる七丈小屋まではラッセルもあまりなくおよそ6時間半で到着した。


小屋で受付を済ませテン場へ。
テン場は昨日泊まった客が整地してくれていてすぐに張ることができた。
ラッキー。


テントを張ったらすぐに夕飯。
今日の夕飯は豚の生姜焼き丼。

山で作ったのは初めてだったんだけどホント美味かった~

そして大晦日ということもあり、年越し蕎麦も用意した。


飯を食った後は酒を飲みながらやざたひと今年1年を総括。
結局今年は何ら成果がなかったという結論に(特に自分が)。

そのあとラジオで紅白を聞く予定だったんだけど、酔いと疲労のためすぐに就寝…


(1日)
 あけましておめでとうございます。
 そしてさっそく寝坊しました。

 3時半に起床し5時半に出発して8合目で初日の出、の予定だったのに起きたらすでに5時半。
 目覚ましかけてたんだけど全く気付かなかった。

 しかも昨晩かなり風が強かった模様で、周りから運ばれてきた雪がテントを覆いかぶさりテントの中がまるで雪洞状態。
 2~3人用テントのはずが1人用テントのようになっていた。
 ただ雪を掘り起こしている余裕はなく、狭くなったテント内ですぐに朝飯を食って出発。

 テン場を出発するときにちょうど日の出を迎えた。


 天気は昨日の予報よりも良く晴れ渡っていた。
 やざたひと今年一年の無事を祈願して出発。

 テン場を出発するといきなり膝上のラッセル。昨日の強風でトレースはほとんど埋まってしまい、新雪が積もっていた。


 久々のラッセルに苦労しながらも何とかコースタイム通りに8合目御来迎場に到着。
 風がめちゃめちゃ強くて、顔にあたる雪が冷た痛い。
 ここはもうほんと泣きたかった(泣)
 小屋の方面を見ると3人ほど登ってきているのが見えた。

 8合目御来迎場からはちょっとした雪壁や鎖場もあったが、それほど雪もなく割と楽に越えられた。


 そしていよいよ頂上へ。
 頂上では360度のパノラマが待っていた。
 昨日の予報ではあまり天気が良さそうではなかったが、着いたときは予想外に天気がもってくれた。

 どうやら今年の甲斐駒ヶ岳初登頂は我々が最初のようだ。これは縁起がいい!
 あまりに寒いので何枚か写真撮影をした後すぐに頂上を後にした。

 苦労した登りも下山は楽チン。1時間ほどでテン場に到着。
 テン場でお茶を飲んだ後テントを撤収して下山開始。

 下山するころには頂上はガスってしまい見えなくなってしまった。
 いや~ほんとタイミングが良かった。

 下山は快調なペースで飛ばす。
 これは途中の刃渡り。甲府方面は1日中天気が良かった。


 最後の最後でやざたひが左ひざを負傷するアクシデントもあったが、17時に竹宇駒ヶ岳神社に到着。

 神社で初詣をしてやざたひとともに今年1年の飛躍を誓った。
 
 神社では神主さんがみかんをサービスしてくれて我々の山行を労わってくれた。
 疲れた体に冷たいみかんは最高だった。
 神主さんありがとう!

 帰りは北杜市の明野温泉太陽館で入浴後、韮崎のデニーズで夕飯。
 食後に縁起をかついで「デビルス ブラウニーサンデー」を注文。

 しかし、最初はうまかったんだけど御覧の通り量がハンパない。
 だんだん気持ち悪くなってきて結局敗退しました…。

 その後元旦の空いてる中央道をひた走り帰京しました。

 今年はいいスタートが切れたし飛躍の年にするぞ!

 そしてみなさん今年もよろしくお願いします。