人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

巻機山~米子頭山~柄沢山~檜倉山~朝日岳(3日目)

2014年05月04日 | 上越の山
朝、というより夜中ものすごい風の音で起きる。
ツェルトがバリバリに凍っていてやたら寒い。
なんかラジオを付けたら寒冷前線通過中だとか。
聞いてないよ!

もう寝れないので、シュラフの中で音楽を流して耐える。

3時になったので飯作って準備して5時出発。

風は強いけど景色は素晴らしい!




昨日声がするなぁと思っていたら3つのテントがあった。


再び朝日岳山頂。


朝日に染まる谷川岳がキレイ。

ここから先はほぼ登山道が出てる。


振り返ると朝日岳と左奥に巻機山。
ずいぶん歩いたなぁ。


笠ヶ岳避難小屋と笠ヶ岳着。




白毛門着。


ようやく土合駅が見えた!


ここからはひたすら下山。
途中お花とか咲いていたので女子力発揮。






そして桜の咲く土合駐車場にようやく到着。




登り始めも満開の桜、下りの終わりも満開の桜と素晴らしい山行だった。

上越の山々は何度来ても素晴らしい!
次は夏に来るぞ!!


(コースタイム)
C2(4:50)-朝日岳(5:00)-笠ヶ岳(6:35)-白毛門(7:20)-土合駅(9:20)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿