人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

はるかな尾瀬~♪

2010年10月24日 | 尾瀬
尾瀬に行ってきました。
メンバーは大学の先輩O氏と後輩タルー、●田、そしてわたしの4人。

当初はO氏と2人でどっか近郊の山で酒を飲もうと話していたんだけど手頃な山がなくて結局尾瀬に。
尾瀬だったらタルーとかも連れて行こうということになって4人になりました。

実は春先にもO氏とは同じところに行っていて今年2度目の尾瀬。
しかし、尾瀬は何回行っても素晴らしいところだった!!

前夜は檜枝岐村の駐車場にテントを張って泊。
前回は鳩待峠から入ったので今回は尾瀬御池駐車場からの出発となった。
結構混んでるかと思いきや、意外にも空いていた。


出発してからすぐに小さな湿原がいくつか出てくる。
ここは確か西田代


天気はどピーカンで、遠くには越後の山々が丸見え。


ここは裏燧橋。なかなか立派な橋。



そして歩き始めて2時間ほどで元湯山荘に到着。


外に置いてあるベンチにはハイカーたちがたくさんいた。
小屋は休憩所が空いているものの、宿泊施設はもう冬の準備を始めていて窓を閉める作業を行っていた。


元湯小屋からは30分ほどで見晴キャンプ場に到着。
左奥に小さく見えるのが見晴キャンプ場です。


ここはその名の通り、尾瀬が見渡せる絶好の位置にあるキャンプ場なのです。


到着は12時だったがさっそく乾杯!!
この瞬間のためにドイツで買ってきたジョッキを用意。


●田はワインとワイングラスを持参。


そしてBGMのジャズを聴きながら宴会開始!!
つまみのクリームコロッケを揚げながらくだらない話で盛り上がる。


山より団子です(笑)



1時間ほどしてタルーがトランプを持ってきたので大貧民大会に。
さすが学生、普段やり慣れているだけあって全く勝てない。

2時間ほどやったが全く勝てないので終了。
せっかく来たので尾瀬ケ原を散策することに。

といっても散策に出かけたのはわたしとタルーだけで、O氏と●田はキャンプ場で爆睡していた。


この時期の尾瀬は太陽の光の加減によって葦が黄金色に輝く。
この写真、素晴らしいでしょ。

奥に見える山が燧ケ岳。

そしてこちらの奥に見える山が至仏山。

もう天国です。


ここはヨッピ吊橋。
すでに木の板が取り外されていたが、鉄骨の上を簡単に渡れます。

渡っているのは探検部のエース、タルー。


これは東電小屋。行ったときはもう今年の営業は終了していました。



1時間ほどの散歩の後は夕食。
今日の夕食はカレーだったんだけど、●田が米炊きに失敗。
芯がありまくりの米だったが、カレーの味でなんとかごまかせた、のかな?
まぁ腹が減ってりゃ何でも食える!


カレーを食べた後は再度宴会。
今回は荷物の1/3は酒なんじゃないかと思うくらい大量の酒を持ち込んだ(笑)
おかげで久しぶりに気持ち良く寝ることができた。


次の日は8時半に出発して下山。
昨日の酒が残っていたもののなんとか3時間で駐車場に到着。
今回の山行はほとんど宴会で終わった。


帰りはアルザ尾瀬の郷で温泉に入って帰った。
<アルザ尾瀬の郷>

満腹生姜焼き弁当

2010年10月15日 | その他
職場の目の前にほか弁屋があるんだけどメニューがいつも気になってました。
とにかく大盛メニューが豊富なんですヨ。

だいたい昼食はおにぎりとかすぐ食べられるもので簡単に済ましているんだけど、
なぜだか昨日からこの弁当が無性に食べたくなってとうとう買ってしまいました!

どっか~ん!!

このボリューム。
写真だと分かりずらいかもしれないけど、コロッケ、唐揚げの下にもご飯が詰まっています。


そして別角度からみた写真。

容器もパソコン並みにでかい(笑)

このボリュームでなんと590円!
コストパフォーマンス高っ!!


いやはやこの弁当、満腹を通り越してむしろ気持ち悪いです(笑)
なんとか完食したけどとりあえずしばらくは食べなくていいかなぁ…



魚野川改めナルミズ沢。そして敗退…

2010年10月12日 | 上越の沢
魚野川本谷はもともと9月の3連休に大学の後輩タルーと行く予定だった。
しかし!タルーがまさかの当日集合時間を過ぎてのドタキャンで中止に。
なにやら体調不良だとか(苦笑)

そして日をずらして今回の3連休で行く予定だったが、天候不良のためまたもや中止になってしまった。
魚野川本谷とは縁がないのかな…。

ということで1泊二日で行けるナルミズ沢に変更しました。

今回のメンバーはタルーの他に超新星ののぞみちゃんも参加。
名前は女の子っぽいけどバリバリ男です。

写真はタルー。
これでも物理学科という理系の頭脳の持ち主なんです(笑)


集合は和光市駅に8時。
予定通りタルーが20分遅刻。まぁもう何も言うことはないです。

出発時はかなり強い雨が降っていたものの、高速走っていいたら次第に晴れてきて、水上に着いたころには快晴になっていた。

水上で買い出しをしていざ出発!
と思いきや、いつもは車で入ることができる林道が崩壊の危険があるため規制中とのことで、宝川温泉から歩く羽目に。
1時間のロス。

それでも大石沢の出合まで3時間で到着した。

到着すると早速焚き火の用意。
用意をしていると2パーティーほど大石沢を下降してきて我々のテン場を横切って行った。
昨日あの雨の中登っていたのだろうか。
よっぽどの物好きだ。

薪は昨日の雨で湿っていてなかなか火がつかない。
こんなこともあろうかと秘密兵器の備長炭3kgを用意してきたんです。

着火剤で即点火!
その後湿っている薪もろともキャンプファイアーにした。


途中雨が降ってきたものの夜になると星が見えて明日は快適な沢登りができるはず、だったが…・


夜12時ころタープに打ち付ける雨と風の音で目が覚めた。
タープの細引きが2か所とれて風に舞っていた。
タルーとのぞみちゃんは爆睡中で起きる気配なし。
しようがないので自分が雨の中細引きを岩にくくりつける作業をしてタープを張りなおした。

その後も横殴りの雨が降るし、川の音は明らかに増水していると思われ全く眠れなかった。


朝5時半起床。
もちろん雨が降っていて止む気配なし。
最低でも7時半には出発しないと今日中に戻ってこられないため7時まで待つことに。

結局雨はやまなかったため下山することにけてい!
こんなフラストレーションのたまった山行は久しぶりでした。。。

再来週は尾瀬に行くのでそこでこの憂さ晴らしをしてやる!!


ちなみに晴れていればこんな感じだったんです。