人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

第29回東京ベイ浦安シティマラソン

2020年02月02日 | ハーフマラソン
来月の鹿児島マラソンに向けて走ってきました。

結果は1:16:33と自己ベストには届かなかったものの、調子はまずまず上がってきている感じ。

後半14km過ぎから折り返しまでの向かい風で少しスピードが落ちたけど、最後の1kmは3:32/kmまで上げられたのは良かった。

この調子で鹿児島マラソンで5年ぶりに自己ベスト更新を狙います。

(ラップ)
1〜5km:18:05
6〜10km:18:05
11〜15km:17:59
16〜20km:18:11
ラスト:3:53








第38回川口マラソン

2019年12月01日 | ハーフマラソン
ここ3年毎年出ている地元のマラソン大会に出場してきました。






家から自転車で行けて午前中には帰ってこれる唯一のハーフマラソン。

朝7時半に家を出て8時前に会場到着。

着替えて8時20分にスタンバイ。

気温は8度くらいで曇り、風もなくコンディションは良好。
8時半スタート。

最初の8kmくらいまでは6人ほどの集団で走る。

9km地点の自然公園を過ぎると集団がばらける。

10kmと15kmの交差点で奥さんと子供の応援を受けて気合が入る。

10km以降は2人になり16km付近まで並走して走る。
途中給水を取り損ねた時にわざわざ私に給水を走りながら渡してくれた、感謝!

17kmでスパートをかけて差が広がり、最後までペースを落とさずゴール。

タイムは1:15:08で自己ベストを更新!
この大会は距離が若干怪しいけど、とりあえず自己ベスト更新は嬉しい。

さらに、6位ということで表彰されてしまった。





途中1人棄権していたので棚からぼた餅的な入賞だったけど、賞状を貰えたのは素直に嬉しかった。

今回はラストの5kmでペースが上がったり心拍も序盤から落ち着いていていいレースができた。





今年の勝負レース、鹿児島マラソンで自己ベスト更新するため引き続き頑張ります!









第10回南魚沼グルメマラソン

2019年06月09日 | ハーフマラソン
毎年恒例の南魚沼グルメマラソンに参加してきました。


朝5時に川口を出発して8時に到着。
年々参加者が増えて、今年は3種目合わせて5千人以上が参加するこの大会。
でも毎年駐車場にはスムーズに止められるし、スタッフも豊富で運営にはとても感心する。

会場にイスとテーブルを持ち込んで、ゴール後の準備完了。

スタート地点に移動して、松任谷正隆さんのお言葉をいただきスタート。

ここ最近はスピード練習ができていなかったので3:50/km前後でゴールすることを目標にした。

しかし、7km過ぎに失速すると、その後はスピードが上がらずそのままゴール。

結局1:23:21でした。




暑さもあったけど、足が重くて全然体が動かなかった。

次のレースに向けてスピード練習をもっと強化しないと。

レース後はお楽しみのグルメ村。




食べ放題の魚沼産こしひかりを山盛りにしてもらい、おかずはタレカツ、ガリバタチキンを購入し、ご飯の上に魚沼名物のキリザイを乗せていただきます。
奥さんはいくらと岩魚の塩焼きと牛ステーキを購入。


ノンアルビールで乾杯。


ご飯も美味しくおかずも美味しく、

お腹いっぱい夢いっぱいで大満足でした。

来年もまた参加します!



第14回しぶしポートマラソン

2019年03月03日 | ハーフマラソン
しぶしポートマラソンに参加してきました。


奥さんの故郷の大会ということで、両親から声をかけられ迷わずエントリー。

今回で14回目となる当大会。

なんと、これが最後の大会になるとか。

理由は、参加者数の減少。

昨年から創設された鹿児島マラソンや、隣の宮崎県内の大会などが重なり参加者数が年々減少していたそうな。

こちらの大会の方が前から開催されていたのだから、もう少し日程に配慮してくれればいいのに。。

と思うのと同時に、子供たちの参加も多かったので、細々でもお金をかけず運営ができるよういつか復活してくれることを願ってやみません。

前日に宮崎空港から志布志入り。

行く途中にある港の駅めいつの炙りカツオ定食が絶品だった。


ぜひお試しあれ。


さて、前日の予報は雨だったにもかかわらず、当日の天気はなんと曇り。

晴れ男の力を発揮し、いざ受付会場へ。

いつも混むことのない運動公園の駐車場がすでに満杯で、テンションが高まる。

ちなみに、この大会はHPがないため、コースは当日までわからない。
(地元の方たちは毎年同じコースだから知っているのかな)

受付会場で初めてコースを確認。





その後会場で受付を済ませる。


ちなみにゼッケンを確認したところ、「ハーフ20km」となっている。


これはハーフなのか、20㎞なのか??

近くにいた人に確認したところ、ハーフで間違いないそうだ。

その後開会式。


ひょっとしたら特別賞の遠来賞をもらえるのでは??と期待していたけど、北海道と福島県からの参加者がいて残念ながら遠来賞はいただけなかった。

それにしても、北海道からの参加とはすごい。

参加賞は、志布志の特産品。


地鶏焼き、乾燥しらす、オリジナルタオルに志布志の湧水までついている。

参加費3,000円なのに結構豪華。

これに、国民宿舎ボルベリアダグリの入浴券と、完走後のうどん、ご飯の引換券も付いている。


スタート20分前になってスタート地点に移動。

ハーフの部は200人ほどの参加と小規模。

スタート1分前に整列しスタート。


(ラップタイム)
1~5km:17:37
6~10km:18:51
11~15km:18:27
16~20km:19:10
ラスト:4:15

7km過ぎにわき腹が痛くなって、2kmほど4:15/kmまでスピードが落ちる。
昨年の世田谷ハーフマラソンのときと同じ症状だ。

その後回復してスピードを上げたものの、ラスト3kmは再び失速し、思うような力が出せなかった。

せっかく家族総出で応援してもらったのに残念。。





それでも結果は、1時間18分20秒で総合4位。
年代別では3位ということで表彰されてしまった。




これは、志布志市長との貴重なツーショット。
と思っていたら、志布志市の教育長とのツーショットでした。


最初で最後の大会だったけど、奥さんの両親も楽しんでもらえたし、何とか表彰もしてもらえたし楽しい大会でした。


来年は青島太平洋マラソンか鹿児島マラソンに出てみようかな。

第10回東京・赤羽ハーフマラソン

2019年01月20日 | ハーフマラソン
赤羽ハーフマラソンを走ってきました。


今回は私が所属しているランニングクラブ、OHARUNSのキャプテンが4年ぶりに出場!
もう1人のメンバーHさんと3人で走ってきました。

来週の勝田全国マラソンに向けて3:50/lmでゴールすることを目標。
フルは4年前の板橋シティ以来自己ベストを更新できていないので、来週のフルではなんとしても自己ベストを更新したい!

赤羽ハーフマラソンを想定通りのタイムで走って良いイメージで来週を迎えたい。

結果、1:19:44(3:46/km)でゴール。


後半も自然とペースを上げられたし心拍も上がらなかったので良かったと思う。

あとは風邪などひかず体調を整えて勝田に挑みたい。

キャプテンも1時間43分台でゴール。
4年ぶりとはいえ5:00/kmでゴールはさすが!

Hさんも1時間30分を切って自己ベスト更新!

ゴール後は、赤羽の銭湯"岩の湯"で汗を流して帰りました。


余談だけど、この銭湯は昔赤羽に住んでいた時に行きつけにしていた銭湯。
いまだに番台があるレトロな雰囲気の銭湯で、おススメです。

第37回川口マラソン

2018年12月02日 | ハーフマラソン
昨年に引き続き、地元の川口マラソンに出場してきました。


結果は1:15:17で、昨年の記録に13秒及ばず。


最後に転倒するアクシデントがあって、調子が良かっただけに悔しい結果となりました。

(コース)


(ラップ)
5km:17:42
10km:18:04
15km:18:20
20km:18:12
ラスト:2:59



距離はGPSの計測だとおそらく300mくらい短い。
なので参考記録です。


家から会場まで自転車で向かう。
地元開催の特権だ。

コース上はすでに準備万端。




スタート地点の青木町公園に15分ほどで到着。


白バイもスタンバイOK。

8:30のスタートに合わせて整列しスタート。

世田谷ハーフの反省で、前半は飛ばしすぎないように気をつける。

それでも今日は体が動くし心拍もそれほど上がらなかったので、10kmを35:46で通過。

途中自宅近くで嫁さんの声援を受けて気合を入れなおす。


ここから小さなアップダウンを乗り越え、ラスト2km。

ここでマラソン始めて以来、初めてのアクシデント。

最後の長い見通しの良い直線で、人混みの中からいきなり3〜4歳の女の子が飛び出してきた。

スパートをかけていたので、さすがによけられず…
思いっきり衝突して転倒、膝を強打してしまった。

とっさに女の子を起こしに行ったところ、運営者の方から、大丈夫だから先に行って、と言われてそのままゴールへ。

ゴール後にその場所に戻ってみたら特に何もなかったようなので、女の子は大丈夫だったのかな。
ちょっと心配。

それにしても、こちらは走るのに集中しているのでまさか人が目の前に飛び出してくるとは思ってない。

女の子が飛び出してくる前に親らしき人が横切ったのが見えたので、おそらく遅れて付いていこうとしたのだと思う。

あれだけ人が走っているのに、子供を置いて無理に横切ろうとするのはどうなのか。

なんだか後味の悪い大会となってしまった。

第13回世田谷246ハーフマラソン

2018年11月11日 | ハーフマラソン
去年に引き続き世田谷246ハーフマラソンに出場しました。




朝から暖かくて11月とは思えない陽気。
天気も良くてマラソン日和だ。

結果は1:18:01と1時間20分は切れたけど、序盤に失速して課題を残すレースとなりました。


できれば1時間16分台でゴールしたかったけどなかなかなかなか難しい。。

前半の5kmは調子よく3:30/km前後で行っていたのに、7km付近で急に脇腹が痛くなり失速。
あまりに痛くてこれはこのままのペースでゴールになるのか…と思っていたら1kmくらい走ったら痛みも治った。

脇腹の痛みが出ないように徐々にペースを上げたらようやく調子が出てきて結果的に1時間20分は切れました。

(ラップ)


たぶん普段3:30/kmで走る練習をしてないのに周りのペースにつられて走ったのが災いしたのだ。

自分の実力を見極めた上で走れるようにしないと。

それとスピード練習をもう少し負荷を上げてやらないとPB更新は難しい、年齢が上がると特に。

次の川口マラソンに向けて頑張ります!

第9回南魚沼グルメマラソン

2018年06月10日 | ハーフマラソン
毎年恒例になった南魚沼グルメマラソンに出てきました。

朝5時に東川口を出発して7時半に到着。
去年と同じ場所にシートとタープを設置して準備完了。

今年も職場のFさん夫妻と合流。

9時のスタートに合わせて準備体操。
行ってきます!




目標は1時間20分を切ること。

気温は20度前後。
雨の予報に反して晴れ間が出てきて気温が上がりそう。
何とか最後まで粘りたい。

松任谷正隆さんのあいさつの後スタート。
このコースは前半がほぼフラット、後半がアップダウンが出てくる。

陽が出てくる中、適度な風を受けて走る。

後半のアップダウンを乗り越えゴール。


結果は1:18:36でした。

(ラップ)
1〜5km:18:01
6〜10km:18:34
11〜15km:18:34
16〜20km:19:30
ラスト:3:57

何とか目標を達成。
でも、ゴール後は暑さでちょっと立ちくらみが…
この気温で立ちくらみだと、東京オリンピックは死人が出るのでは…!?

この後はお待ちかねのグルメ村。




南魚沼産コシヒカリの食べ放題に屋台でおかずを購入。




唐揚げにタレカツにいくらにイワナの塩焼きを購入。
ご飯にはきりざいという野沢菜と納豆を混ぜたものを購入して乗せてもらう。




持ってきたノンアルビールで乾杯して食べまくる。
至福の瞬間。

走った後なのに、お腹が空いて山盛りのご飯もペロリと食べてしまった。

デザートのソフトクリームも食べて大満足。

今年のグルメマラソンも120%満喫して帰りました。
来年もまた参加します!

第36回川口マラソン

2017年12月03日 | ハーフマラソン
川口市で生まれ川口市で育ち早34年。
地元でマラソン大会があったことは知っていたもののなかなか出る機会がなくて、ようやく出場することができました。


スタート地点は青木町公園。
家から会場までコースの下見をしつつ自転車で移動。






すでに準備は万端のようです。

ちなみにコースはかなりアップダウンがあって、後半足にきそう。
前半に上りが多いのであまり飛ばさない方がいいかも。

会場に着いて準備完了。




ハーフの参加者は2,000人弱のためスタートもゆったり。
直前に並んでスタンバイ。

そしてようやくスタート。
あまり飛ばさない方がいいと思いつつ、3:35/km前後で10km過ぎまで飛ばす。
前半は上り坂も多くてなかなかきつい。

しかし、地元の大会ということで家族に事前にアナウンスしていたことから、家族総出の応援を受けて全力疾走!





最後まで力を振り切りゴール!
なんと、自己ベストを大きく上回る1:15:04でした。


<参考タイム>
1〜5:17:51
6〜10:17:58
11〜15:18:18
16〜20:17:56
21〜ラスト:2:51⁇
(ログの結果からするとラスト1.0975kmが異常値なので実際は200mくらい短いかも)

何はともあれ最初から最後まで途切れることのない応援は力になります。
これはまた来年も出たい大会でした。



第12回世田谷246ハーフマラソン

2017年11月12日 | ハーフマラソン
今シーズン最初のハーフマラソン。

前々から出たいと思っていたこの大会、申し込んだらいきなり抽選に当たってしまいました。
ラッキー!

世田谷ハーフは、なんと都内の国道246号線を走れるという贅沢な大会。
普通の人から見ると、それがなんだ、と言われそうだけど、普段公園などで練習していると、国道を封鎖して走れるのはこの上ない贅沢なのだ。

ということで、世田谷まで走りに行ってきました。

スタート地点の駒沢公園陸上競技場は、駒沢大学駅から徒歩10分。






天気は快晴で、続々とランナーが集まって来る。

この大会は、箱根駅伝に出る学生もたくさん参加していて、あの青学駅伝部も参加していた。

荷物を預けて20分前にスタート地点にスタンバイ。


今回は今シーズン最初のレースということもあるので、まずはしっかりと1時間20分切りを目指したい。

8:30スタート!
前半は国道246号に沿って二子玉川駅まで緩やかな下り。
体の調子はかなり良くて、5kmまでは3:30/kmのペースで進む。

多摩川河川敷沿いに入ると北風の影響を受けるものの、折り返すと追い風に。

多摩川を過ぎるとこのコース最大の関門不動坂へ。
この坂は15km過ぎから1kmほど続くんだけど、これがきついのなんの。

ここをなんとか4:00/kmで乗り越えて、ラスト5km。

ようやく駒沢公園に入った!と思ったら、公園内が2kmもある…。

最後の力を振り絞って、ゴール!

タイムは1:16:29。


自己ベスト更新!と思ったけど、今年の浦安ハーフで1:16:11だったので更新ならず。。
でも2番目にいいタイムでゴールできたので大満足のレースでした。

(ラップ)
1〜5km:17:41
6〜10km:17:51
11〜15km:18:02
16〜20km:19:02
21〜ラスト:3:58
Ave:3:37/km

この大会は、家から近いし、コースも良いし、また来年も抽選に当たったらぜひ出たい大会です。