ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




躍金楼(てっきんろう)。中央区新富1-10。2011(平成23)年11月7日

割烹 躍金楼」の創立は明治6(1873)年。明治元(1868)年に置かれた新島原遊廓が1871年に廃止され、新富町が成立した。新富座の開業が1872(明治5)年。新富座を中心にした花街ができはじめた明治初期に躍金楼が芝居茶屋の1軒として開業したのだろう。
昭和9年頃の火保図では、新富町2–10(現・新富1-5)に「躍金楼 待合」がある。そこが創業の地らしい。写真の建物は『中央区を、知る>新富町躍金楼店舗』によると、戦後の1949(昭和24)年に建てられたもので、1960(昭和35)年に奥の棟が増築された。
昭和27年頃の火保図には、現在地に「(料理家)躍金」があるが、旧地が「旅館躍金」としてある。戦後すぐは料理屋をやっていられず、旅館を営業していたのを、そこを売って新たに現在地に店を構えたのかと想像してしまう。
新富町は昭和50年頃までは、花街として粋な町という印象を発していたから、その頃の名残をとどめる建物といっていい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« プランナー/... アザミヤ、尼... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。