goo blog サービス終了のお知らせ 

上砂理佳のうぐいす日記

阪神百貨店の女流版画家5人展無事終了。多くの方にご高覧いただきました。ありがとうございました★

300年後に会いましょう★

2012-05-21 | うぐいすよもやま日記
お隣さんが起こしに来てくれました(笑)。
おまけにメガネまで貸してくださるのでした。
「まーいいか」とズボラで何の準備もしてなかった私に、なんつう親切でありましょか。
ということで、ご近所組で7時半からワーワーと「金環」を楽しみました♪
「木漏れ日が三日月に見えるよ」とラジオで言ってたけど、本当だあ。

こうして私の「キンカン」は終わりました(いや、私だけの行事ちゃう)
次に大阪で見られるのは300年後だそうです。
はー。その時、「大阪都」になっとるかなあ!?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィオラのためいき★ | トップ | 鹿児島へ★ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かんさんのきんかん! (うぐいす)
2012-05-25 02:05:35
いやはや、見られて良かったです!
母が早朝からTVの生中継で騒ぎ出して。。。でも、良い晴れ方でしたよね~。
6月6日も(?)金星が太陽をスルー?
そいでメガネ使えるらしいですね?
お隣の坊やはまた誘ってくれそうですね^^

昔のSFマンガに「2012年の日食」ってあったけど、ホンマにその時が来たんやなあ。。。と感慨深いものがありましたわん。
返信する
お隣さん (かん)
2012-05-22 09:18:59
かんです、こんにちは。
実は私もお隣さんの坊やの観測シート(下敷きみたいなの)で見せてもらいました。いい関係のご近所さんてありがたい。
さて九州行き直前ですね。どうぞ道中ご無事で、そして楽しんできてくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。