負傷で欠場かもといわれていた三苫君は先発フル出場。前半4分にブライトンのGKフェルブルッゲンがパスミスしてそこから失点。あのGKはミスが多いし、ブライトンの穴だろう。
前半は三苫から絶妙のクロスが3回あったが、どれもゴールにならなかった。あれが1点でも決まっていれば違った展開になっていたはず。後半11分にバレバのゴールで1-1。これで三苫のゴールが決まれば勝てるかもと期待したが、いつものようにブライトンは後半に失速。
後半に2失点して終わってみれば3-1でフラムの快勝。ブライトンは前節にサザンプトンと引き分け、この試合はフラムに競り負けと、チーム全体の調子が落ちている。やはりGKとDFラインが上位チームと比べるとレベルが低い。
左ウイングは三苫で固定されているが、右ウイングは試合ごとに変更している。ソリー・マーチが復帰してかつてのような活躍ができれば上向いてくるかもしれない。
三苫のゴールが見たかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます