昨日は毒ヘビを取り上げ、今日また毒クモと、二日続けて毒の話題となりました。
私の住宅地内では昨日、一斉溝掃除があり、わが家でも側溝の蓋をあけて清掃したところ、今年もセアカゴケグモが南側の蓋の裏から1匹と東側の蓋の裏から1匹の計2匹見つかりました。
2011年以降、毎年2~4匹が見つかっており、その都度駆除していますが、一向に絶滅できません。
招かざる客にほとほと困っています。
・南側の側溝蓋裏にいたセアカゴケグモです。
セアカゴケグモは平成7年(1995年)に大阪府高石市で発見されて以降、生息地域は全国に広がっており、今年9月時点では41都道府県で確認されいるそうです。
確認された都府県は次の通りです。
・北海道
・本州(29都府県:宮城県、岩手県、福島県、群馬県、茨城県、栃木県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、愛知県、静岡県、山梨県、岐阜県、
三重県、京都府、大阪府、滋賀県、石川県、福井県、新潟県、奈良県、和歌山県、兵庫県、広島県、島根県、岡山県、鳥取県、山口県)
・四国(4県:香川県、徳島県、高知県、愛媛県)
・九州(7県:福岡県、佐賀県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県)
上記41都道府県民の皆さん、ブロックや溝蓋、墓石の隙間などを触る時は、手袋をするなどして毒グモに咬まれないよう十分注意してください。
・東側の側溝蓋裏にいたセアカゴケグモです。