らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

終戦の日(終戦記念日)とは

2008-08-15 | 時事
今日8月15日は63回目の「終戦の日」(終戦記念日)です。

「終戦の日」とは、盧溝橋事件以来の対中戦争及びそれに付随しておこった東南
アジア各地域を植民地にしていた欧州との戦争、そして太平洋戦線の終結した日を言います。

枢軸国(日本、ドイツ、イタリアなど8カ国)のうち、最後に降伏した国は日本である
ため、同時に、第二次世界大戦終結の日でもあります。

「終戦の日」は、ポツダム宣言の受諾通告と、終戦の詔書の発布のあった8月14日や、ポツダム宣言受諾の降伏文書に調印した9月2日、或いはそれらの日の翌日の8月15日、9月3日などとされます。

国際法上は講和条約発効の1952(昭和27年)年4月28日を以って第二次世界
大戦は終結するようです。

日本が占領下にあった1951年ごろまでの新聞紙上では、9月2日を「降伏の日」「降伏記念日」或いは「敗戦記念日」などと呼ばれていたそうです。

現在、日本では、玉音放送が行われた8月15日を一般に「終戦記念日」或いは
「終戦の日」と称し、政府主催の「全国戦没者追悼式」が開かれています。
                                    (ウィキペディアより)

今日の政府広報には
  「本日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です」

  「国民の皆様には職場や家庭などで
         戦没者に対して正午から一分間の黙祷をお願いします」

となっています。


(一口メモ)
 「玉音放送」とは
  「玉音」とは天使の声のことで、「玉音放送」とは天皇陛下の肉声(玉音)を放送
  することです。

 昭和20年8月15日の「玉音放送」の冒頭は
  「朕は帝国政府ヲシテ、米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告
   セシメタリ」・・・・・・・・・・・・
  「堪ヘ難キヲ堪へ、忍ヒ難キヲ忍ヒ」の部分が特に印象づけられて有名です。