お菓子・紅茶 Radoucir

おやつと日々のこと

キッシュ

2013-06-29 | 今日のおやつ
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

今日もHPの写真撮影と
基本レッスンのケーキ写真を探しだす作業を
しておりました。
行方不明になった写真もあったりで、
いったいどこに行ってしまったのでしょう…
もしかして、消した?
同じように撮影しても、光の加減やらなんやらで
同じ写真を撮ることができないので。。
消えていたらショックです。

写真本当に整理しないとです。
いらない写真もいっぱいありますし…
とりあえず7月中を目標に…

さて、
いつもシュクレ生地ばかり作っていますので
たまにはブリゼ生地も作ってみようかな…と思い
キッシュ・ロレーヌを作りました。
フランス・アルザスロレーヌ地方の郷土料理ですよ。

食材は、夏野菜のズッキーニときのことベーコンです。


焼けました。美味しそう~
5種類のチーズにパルミジャーノ・レッジャーノを
すりおろして、焼き上げていますよ~贅沢



ふわトロです。



8月のサブリナレッスンで登場です。
もう1品がまだ決まっておりませんので、
詳細は7月14日(日)にご案内させていただきますね。

サブリナレッスンは8月10日(土)の予定です~






シャルロット

2013-06-22 | 今日のおやつ
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

昨日、雨がぱらつく、夜の駐輪場で…
自転車を将棋倒しのように、倒してしまい
傘をほおりだし、雨に濡れながら必死に自転車を直していたら、
通りがかりのおばさんに「兄ちゃん、ほっとき、ほっとき」と声をかけられ…
今さらながら、男性に間違えられるって…
暗かったせいもあるかもしれませんが、自転車を次々起こしている様は
男らしかったのかも…

さて、
今日のおやつは間逆の乙女のケーキですよ。

ムースの下に敷く生地はジェノワーズ(スポンジ)が好きなので
教室ではいつもジェノワーズをスライスして作っているのですが…

たまにはビスキュイもいいかも!と
作ってみました。



今回のビスキュイは強力粉も入れたりと、
ちょっとこだわりのレシピです。

出来上がりです。かわいい♪



中のムースはベリーとショコラ。
かなり柔らかめに仕上げました。この柔らかさが美味しい~
いい感じに出来上がりましたので…



次回のお菓子販売に登場です。
そして、ステップアップレッスンにも登場予定です。
教室ではムースの上に飾り付けをしますね♪

Sabrina Lesson

2013-06-19 | お菓子教室
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

今日は新しいHPの打合せをしたり、
写真を撮り直したり、写真を探したりしていました…
写真の枚数がすごいことになっていて、
探し出すのも一苦労です。
日付で整理しているのですが…
もっといい方法ないかしら?

HPもうすぐ完成ですよ。
デザイナーさんのセンスがホントに素晴らしいです。
出来上がり、お楽しみに…

さてさて、
サブリナレッスンのご案内です。
2つまとめてご案内させていただきますね。
どちらもリクエストメニューでの再登場ですよ~

オレンジのタルト(18cm)



7/27(土)  10時~13時30分  満員 

    お時間お間違いのないようにお願いいたしますね。
    暑いので午前中からスタートします♪ 

定員:4名様
受講料:4500円

オレンジのタルトはお一人様1台作って、持ち帰りいただきます。
タルト生地にオレンジ風味のカスタードをしいた、爽やかなタルトです。


そして、

パン・ド・ジェーヌ(18cm)といちじくのジャム




8/24(土)  10時~13時30分  満員

    お時間お間違いのないようにお願いいたしますね。
    暑いので午前中からスタートします♪ 

定員:3名様
受講料:5000円

パン・ド・ジェーヌはお一人様1台作って、お持ち帰りいただきます。
いちじくのジャムはデモンストレーションとなります。
いちじくのジャムは小さい瓶(65ml)をお一人様ひとつお持ち帰りいただきます。


パン・ド・ジェーヌはちょこっとレシピ見直します!

キャンセル待ちも
↓こちらのメールで承っております。 
radoucir@mail.goo.ne.jp
よろしくお願いいたします♪



リンツァトルテは7月だとアメリカンチェリーが
たぶんないような…
来年の6月にレッスンできればと思っております。


そのかわりでもないんですけど…
8月にもう1回、サブリナレッスンをする予定です。
メニュー等はまだ何も決まっておりませんが…
また、詳細が決まりましたらご案内させていただきますね。

昨日、今日の教室 パリブレスト

2013-06-15 | お菓子教室
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

昨日、今日と教室でした。
昨日は猛暑の中、
今日は、お帰りいただく頃に激しい雨が降り出し…
そんな中ご参加いただいき、ありがとうございました。

教室の風景を少し…

最近は難波にでかける機会が減り、
Aoyamaのお花屋さんになかなか、
行けなくなってしまったのですが、
今回は紫陽花を買うことができました。
やっぱり、素敵なお花が多いです♪





生徒さんからは
紅茶のムースよりも大変でした…というお声もあったりする
パリブレストの完成です!


ボリューム感がいいです!
みなさん、とってもいい感じに仕上がりましたね。

お茶の時間です~



パリブレスト、なかなか気合のいるお菓子ですが
ぜひ、お家でもお作りくださいね。

プラムいただきました。
英字新聞で作られた入れ物もかわいいですね。
ありがとうございます~


6月の前半は久しぶりにハードでした…
ステップアップ、お菓子販売、基本レッスン



生徒さんにもお話ししたのですが、
その日と翌日は元気なのですが、
疲れが翌々日にくるようで…(年齢のせい?)
ということは、月曜日?

7月8月は暑いのですが…サブリナレッスンをする予定です~
詳細は火曜日以降にご案内しますね。(たぶん水曜日です)

ふたたび、レモンケーキ

2013-06-11 | 今日のおやつ
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

今日も大阪は蒸し暑かったですね~
これぐらい暑いとテンパリングした
チョコがとても扱いやすいのですが…
常温に置いておくとチョコが溶けてしまうのです。。。









そして、
今年、たぶん最後のレモンケーキです



レモンケーキは生徒さんから
レッスンメニューに入れてほしい♪というお声も
いただいたので、サブリナのレッスンに入れてもいいかもしれませんね。
(初夏向きのケーキなので来年の5月とか6月に…)


今日のお菓子販売

2013-06-08 | お菓子の販売
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

今日はお菓子の販売をさせていただきました。
ご来店いただいた皆様、ありがとうございます。
そして、ご来店いただいたのに、売り切れてしまっていて
本当にすみませんでした…

ジャム以外のケーキは13時30頃に売り切れてしまいました…
ケーキ残るかな…と思っておりましたので、
もう少し多めに作ってもよかったですね。
すみません…


キャラメルとチョコとバナナのムースです。


ガトークラシックショコラ


パリブレスト


スコーン


ジャム


それから、レモンのケーキもご用意しておりました。
レモンのケーキは常温でお召し上がり下さいネ。

できたてが美味しいお菓子はできたてのものを
すこし時間がたって、味がなじむお菓子はすこし前に…
一番、美味しい状態でお召し上がりいただけるように。。
お菓子を作らさせていただいておりました。


教室を始めた頃は生徒さんがお一人で、
半年ぐらいはずっと私と生徒さんの二人でレッスンをしていました。
その教室を始めた時に一番最初に来ていただいた生徒さんの
お姉さんがケーキを買いに来て下さいました。
お久しぶりの再会に(お姉さんですが…)とても嬉しかったです。

生徒さんやご近所さんありがとうございました。

次回は秋頃にお菓子の販売をさせていただく予定です…
多めに焼きますね~





明日、お菓子の販売します

2013-06-07 | お菓子の販売
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

明日、12時~17時でお菓子の販売をします。
(なくなり次第、終了です)
天気予報は曇りのち晴れのようです。
雨でなくて、よかったです♪

レモンケーキも美味しく焼けました!
シトラスといちじくのジャムは
季節の八朔やオレンジが入った爽やかなジャムですよ。
いちじくは白ワインでコンポートしています。


看板をこんな感じでだします~







お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいね。
お待ちしております~

今日のステップアップレッスン

2013-06-01 | お菓子教室
みなさん、こんにちは♪
いつも、見て下さって、ありがとうございます。

今日はステップアップレッスンでした。
曇り空の中、帰りは少し雨がぱらついておりましたが…
来ていただいた皆様ありがとうございます。

無事にお持ち帰りいただけましたでしょうか?
レモンタルトのカロリーの高さにちょっとびっくり
だったのではないでしょうか…。

それでは教室の風景を少し。。。



結局、お茶の時はお花やらローソクやら邪魔だねと
どけちゃいましたが…



完成です~





みなさん、ケーキの仕上げと
スコーンのラッピング♪



生徒さんのお庭で育てていらっしゃる
オレンジミントをいただきました。
とってもいい香り♪です。
ありがとうございます。
ミントとライムのサイダーにしていただこうかな…



ステップアップレッスンはお久しぶりにお会いできた生徒さんも
いらしゃって、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
そういえば…今年の5月で教室を始めてまる4年です。
教室での出会いに本当に感謝です!