お菓子・紅茶 Radoucir

おやつと日々のこと

プラリネチョコチップサブレ と 四ツ橋ぶらり

2018-04-29 | いろいろ

ティラミスのサブメニューをどうしようか?とずっと悩んでおりました。
リンゴのスコーンとか
ピスタチオアイスなど。。

リンゴは今の季節にどうなんだろう?
ティラミスとアイスの組み合わせもいかがのものか?とどれも今一つ決定打に欠けます。

やっぱり焼き菓子がいいかな?と
プラリネチョコチップのサブレを焼きました~



このサブレいいかも!
大好きなプラリネとチョコの組み合わせなので
美味しいに決まっているよね~と思いつつ…

ということで、サブメニューはこちらに決まりました~

先日、教室でも話題になりました
四ツ橋をぶらりして来ました。

最近、ご飯を行く時は四ツ橋が多く
このコースがお気に入りです。

シュクレクールのパン屋さんによって、

パンを買い!
なんと、今まで販売しているのを見たことがありませんでしたが、
クロワッサンがありました~
サクサクで軽くて、生地が本当に美味しい~
アンバターは売り切れていて残念!

そして、TAMANEGIでランチ


もしくはル・ジャルダンでランチ

そして写真取り忘れましが、
Melでコーヒー豆を買います

それからwad omotenashi cafe
でお茶をするというお決まりのコースです。



ランチのお店はもう少し開拓してもいいかな~


">Facebook

先日の教室

2018-04-27 | お菓子教室

先日の教室の様子です~
暑い中、来ていただいた皆様、ありがとうございます。





4月だというのに、本当に暑かったですね。

そして、なかなか工程も多く、大忙しのレッスンでしたが
ひと口食べると、ほっこり、幸せな気持ちに。

いつも、母がレッスンで余ったケーキを食べるのを楽しみにしておりますが
今回はなかったので、残念そうでした…


それからなんですが、5月のレッスンのお問い合わせをいただいておりますが
満席となっております。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


">Facebook

パリブレスト

2018-04-18 | 今日のおやつ

最近、なかなかブログの更新ができていません。
反省…

さて、レッスン前にパリブレストの試作です。
ちょこっと手間ひまかけて作っておりますので、
うーん、納得の美味しさです!



レッスンの日曜日は暑くなりそうですね~
どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ(^-^)


">Facebook