シンプル・モダン・ナチュレの平田シェフによる「春の料理とスイーツ講座」に参加してきました。
東京を拠点に活躍されている平田シェフに直接教えていただけるなんて、めったにないチャンス!!
フランス料理の技術とエスプリをふんだんに取り入れたワンランク上のマクロビオティックです。

・カリフラワーとクレソンの2色の野菜クリーム
・玄米のサフランライス
・春野菜のニース風サラダ
・いちごとルバーブのコンポゼ 寒天のメレンゲ仕立てを添えて
・にんじんのロールケーキ 豆乳のレモンクリーム
お料理とは不思議なもの。おうちで食べるごはんと同じ食材をこんなに大変身させてしまうなんて。
豪華なのに、ちょっとしたひと手間とコツを知っているだけですぐに作れちゃう簡単さも魅力です。
食材の選び方、調理や盛りつけの方法など、プロの知識と技を見せていただきました。
なんといっても、玉ねぎ切るときの包丁さばきのすばらしさ。めちゃくちゃ早くて美しかった。
またぜひ、関西で教室を開催してほしいです。楽しみにしています。ありがとうございました~
東京を拠点に活躍されている平田シェフに直接教えていただけるなんて、めったにないチャンス!!
フランス料理の技術とエスプリをふんだんに取り入れたワンランク上のマクロビオティックです。

・カリフラワーとクレソンの2色の野菜クリーム
・玄米のサフランライス
・春野菜のニース風サラダ
・いちごとルバーブのコンポゼ 寒天のメレンゲ仕立てを添えて
・にんじんのロールケーキ 豆乳のレモンクリーム
お料理とは不思議なもの。おうちで食べるごはんと同じ食材をこんなに大変身させてしまうなんて。
豪華なのに、ちょっとしたひと手間とコツを知っているだけですぐに作れちゃう簡単さも魅力です。
食材の選び方、調理や盛りつけの方法など、プロの知識と技を見せていただきました。
なんといっても、玉ねぎ切るときの包丁さばきのすばらしさ。めちゃくちゃ早くて美しかった。
またぜひ、関西で教室を開催してほしいです。楽しみにしています。ありがとうございました~
