←※投票よろしくお願いします!
もちろんその時の速度にもよりますが、
基本的には、ギアは、
4速よりも3速の方が、3速よりも2速の方が、
しっかり加速できます。
発進の時に1速(ロー)を使うのは、
それが最も力が伝わるギアだからです。
そして、ギアを上げて行くと、
速く走れる代わりに、力は弱くなってきます。
逆に、ギアを下げると、
速度が落ちていき、でも、力は強くなるわけです。
なので、追い越しをする時や高速道路の本線に合流しようとする時など、
短い距離で加速しなければいけない場面では、
ギアを1段下げると、力強い加速が得られます。
AT車では、キックダウンを上手に使うと良いでしょう。
また、試験課題の「定速走行」でも、
指示された速度まで加速するのに1段低いギアを使うことは有効です。
(AT車は、試験でキックダウンを用いるのは望ましくありませんが)
こんなことは、かつては常識であったはずですが、
今や知らない人も多くなったようなので、改めて書いてみました。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)