←※投票よろしくお願いします!
路上走行中、“犬”が飛び出してきたら、
その後に“人”が続いて飛び出してくる可能性が高いです。
一方、“猫”が飛び出してきても、
その後に人が続く可能性は低いです。
なので、「犬はよけろ。猫は轢け。」と、
プロドライバーの間では、言われているそうですね。
しかし、これは、どちらもダメ。
まず、“犬”について。
不用意にハンドルを取って、
自車と並走している二輪車を倒しでもしたら、
目も当てられません。
よけるのなら、合図と確認の後にしてください。
次に“猫”について。
確かに、猫に気を取られて、
歩行者や自転車に接触してはいけませんから、
構わず走り続ける、というのも一理あるかも知れません。
しかし、それが猫であることを咄嗟に見極めるのは難しいですし、
何より怖いのは、「故意をもって轢く」という行為です。
(「認識していながら認容する」=「故意」ですので)
例外が無いわけではないですが、基本的には、
「轢いても良い」・「ぶつけても良い」と思う人は、
車を運転する資格が無い、と認識してください。
飛び出したのが、“犬”であっても、“猫”であっても、
もちろん“人”であっても、
「危険を感じたら、まずブレーキ!」が鉄則ですよ。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)