←※投票よろしくお願いします!
信号機の無い横断歩道では、
横断しようとしている人がいたら、
停まって、渡らせてください。
ところが、
「横断者がいたら停まる」と憶えていると、
横断者を見落としがちになります。
そうではなくて、
横断歩道が近づいたら、
基本的には、停まるつもりでいてください。
必ずしもブレーキを掛けなくても良いですが、
アクセルを控え、いつでもブレーキを踏める態勢をとっていましょう。
そして、横断者がいるかどうかを確かめ、
横断しようとしている人がいないのが明らかなら、
通過して良いのです。
逆に言うと、
横断者がいないことが確認できていないなら、
停止する、あるいは、すぐに停止できる速度で進行する、ということです。
「横断者がいたら停まる」ではなくて、
「横断者がいなかったら通過して良い」と憶えましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気ブログランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)