Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「方向変換」は「車庫入れ」とは違う

2014-08-08 19:47:20 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

仮免所持者が行う「方向変換」の課題は、
車庫を見立てたスペースに車体をバックで入れていくので、
俗に「車庫入れ」とも呼ばれますが、
ペーパードライバー教習における「車庫入れ」課題とは
ちょっと意味合いが異なります。

「車庫入れ」では、
車体を車庫の真ん中に、直角に入れて行くように練習しますが、
「方向変換」では、
出て行くのと反対側(右に出るのであれば左)に寄せるのを
推奨するくらいですし、
車体が斜めになっていても構いません。

また、「車庫入れ」では、
車庫の奥まで入れる練習をすることがありますが、
「方向変換」では奥のポールにぶつかったら試験中止ですから、
無理をしない程度にバックするだけです。

要は、「方向変換」は、
文字どおり、向きを変えて出て行くだけのこと。
車庫の真ん中でなくても、車体が斜めでも、奥まで入れなくても、
試験では、それが理由で減点されることはありません。

こう聞くと、少しはラクに思えてきましたでしょうか?

ただし、これは一種免許の話であって、
二種免許では、そんなに甘くありません。
車体は、車庫の真ん中にまっすぐ、そして奥まで、入れてください。
そういう意味では、二種免許受験者は、
「車庫入れ」という課題だと思って練習するのが良いかも知れません。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする