←※投票よろしくお願いします!
走行中は自分の走る道(端的に言えば「自分の車線」)を見るのが基本ですが、
たまには対向車線も見てくださいね。
例えば、対向車線にバスが停まったとします。
そのバスから降りた人が道を渡って来るかも知れません。
こちら側から道を渡ってそのバスに乗ろうとする人がいるかも知れません。
そういったことも、バスが停まるのを見て想定し、
必要に応じて、減速するなり、徐行するなり、対処してほしいのです。
また、例えば、対向車線に自転車が走っているとします。
その自転車を追い越そうとして、
対向車(4輪以上)がセンターラインをはみ出て来るかも知れないことは、
やはり、想定しておくべきでしょう。
ラインが黄色(追い越しのためのはみ出し禁止)であったとしても同じです。
そういう時にこちらも少し左に寄ってあげられるように、
準備だけはしておきましょう。
慣れてくると、
「対向車線に自転車を見掛けたら、自分の“左側”の安全確認」
というのが、条件反射のように出来るようになってきますよ。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)