帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

あと少し!!

2017-05-18 06:52:51 | 市内彫刻

秒読みに入ったこの無料の観覧ツアー

今日はこれから

 

                                  

 

往年の人なら思うだろうか、あのガガーリンが乗った・・・

標題からすると、どーもそーではない・・・

             植松森二  「呼吸する時一傾」

 

これらにはいろんな悲しい歴史が詰まっている様です。

 

                                  

 

                                   

 

                                   

 

流浪の彫刻とでも云えるのか・・・・

             円鍔勝三  「・・興産ビル旧噴水彫刻」

 

これは何?

 

                                  

 

駅の玄関口に鎮座しています。

             最上壽之  「ポカポカオヒサマテルホドニ」

 

分かり易いものです、どーやら創始者か?

 

                                   

 

あんまし・人じゃないのかな?

そんな意味じゃ、リアルな彫刻です。

             柳原義達  「香川昌子像」

 

も一つ続けて

 

                                   

 

それなりに、なかなかの人の様です。

これも上の彫刻同様、ある所の庭にあり、同じく創始者一族なのかも?

             向井良吉  「新造節三像」

                         

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた行った(その2) | トップ | 考えよう、これからの日本!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

市内彫刻」カテゴリの最新記事