路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

体調が戻りませんでした

2007年12月31日 21時06分50秒 | Weblog
○本日は福祉村にて朝練。体調の戻り具合を確認するためにも90分LSDのつもりで臨みました。7時半ランニング開始。この時刻の福祉村は大変冷え込んでいて水たまりは氷が張り霜柱がしがしでした。
 8時を過ぎて少しずつ暖かくなりました。しかし、体はいうことを聞かずに1時間でリタイア。結局5周と1㎞(約10㎞)で上がりました。90分LSDをこなすことができるところまでは体調は戻っては居ませんでした。
 明日は越谷元旦マラソン。10㎞の部に参加予定です。無事完走を目指します。

○今年は骨折やインフルエンザを経験し、健康のありがたさがしみじみと分りました。(足を骨折した経験は今まで有りましたがランナーとしては初めてでした。)
 新年は健康に気をつけてランニングライフを楽しんでいきたいと思います。
ブログ「路の途中」を御覧になって下さった皆様にとって来年が素晴らしい年になることをお祈りいたします。

久しぶりのジョグ

2007年12月30日 18時17分37秒 | Weblog
・インフルエンザから回復したのかしないのか?解熱後3日ってタミフルを飲んでいたからいつからが解熱なのかよく分らない。タミフルを飲みきってから3日目だからまぁいいっか。ということで公民館練習に顔を出してきました。

 本日の参加者はBowstringsさん鈴智さんスッチーさんと私の4人でした。
 私は病み上がりなのでジョギングペースです。途中で他の3人から遅れて見えなくなってしまいました。しかも、ショートカット8㎞コース。
 よい天気という予報だったのに途中で雨が降ってきて慌てました。でも、春の雨のように暖かかったのでよかったです。44分程かけてゴールし、着替え後お先に失礼させていただきました。
 本日の走行距離 8㎞
 久しぶりに走りましたが、脚筋は何ともありませんが循環系(呼吸や血液)が苦しかったです。

やられてしまいました

2007年12月25日 07時00分28秒 | Weblog
・この3連休は走り込むぞ!と気合いを入れていたのに。
 やられてしまいました。土曜日の小雨の後、寒気がしていたのですが大丈夫だろうと思っていました。
 日曜日には体調が最悪でしたが朝は熱もなかったので病院には行かずに寝て治すことに。(日曜の夜には友達家族とのクリスマスパーティ。途中で下がって寝てしまいました。)
 熱が出てきたのは月曜日の朝。妻と娘はバレエ「くるみ割り人形」の公演を見に行きました。息子と私は佐野プレミアムアウトレットで買い物をする予定でしたがお父さん体調不良のためキャンセル。病院に行ってきました。
 休日診療をしているその病院は混み合っていました。やっとよばれて検査の結果はインフルエンザですとのこと。タミフルをもらって帰りました。すぐ飲もうと思い、途中で飲み物を買って、車の中で飲んでしまいました。飲んでから「もし運転中に異常行動をしたら命に関わるなぁ。」と半ば本気で心配してしまいました。(でも、大丈夫でした)
 今年は骨折・インフルエンザとよくないことが続きましたが、来年は体調に気をつけていきたいです。

忘年会と福祉村朝練

2007年12月22日 12時49分08秒 | Weblog
12月21日(金)をもって、今年の業務が1段落したことを祝って忘年会(納め会)をしました。現場は南越谷のラ・ペルーズ。料理の写真を撮る予定が思った以上のハイペースで白ワインを飲んでできあがってしまい撮ることができませんでした。
 白ワインと前菜のエビのサラダとパンは評判がよかったのですが、魚料理と肉料理はそれほどでもありませんでした。ただし私は、注がれるままに白ワインを飲んで(フルボトル1本前後は飲んだと思いますが)いたので、後半味はよく分らなかったです。
 デザートタイムの前に各セクションからの「今年の3大ニュース」の発表。私どものセクションは何故かおおとり指名をされてしまいました。主任と押しつけ合ったのですがあっという間に負けて、私が発表することになってしまいました。(酔っぱらっているから止めればよかったのに・・・。)
 2次会のカラオケには6人が参加。(うち4名が駅伝メンバーでした)いつもに比べればおとなしい流れで無事に済んでよかったです。(夏のカラオケでは、若者を袈裟固めで押さえ込まねばならない事態が発生しましたから。しかも骨折した足を抱えて)
 行きも帰りも徒歩。往復8㎞前後だと思います。

☆12月22日(土)
 その駅伝チームのメンバーに福祉村7時半集合の号令をかけました。全員集合しジョグ開始。1周目はキロ7分ぐらい。2周目は100メートルずつペース走とジョグ。その後1500メートルタイムトライアルを行なうので少しだけスピード刺激を入れておきました。
 初めてのスピード練習なので各自の正確なスピードが分らなかったのでだいたいのハンデを付けてスタートしました。
・Aさん(26歳・女性)スタート2分後・O君(25歳・男性)スタート30秒後T君と私がスタート。
 スタートと同時にT君がものすごいスピードでかけていきました。途中でO君の背中が見えてきましたが彼も私の気配を察したらしくペースを上げ、ついに誰も抜かすことができませんでした。
 結果は走友会の掲示板にもアップしましたが、①T君4分47秒②私5分27秒③O君5分46秒④Aさん7分30秒でした。
T君のスピードにはびっくり!
 その後、2周ジョグをしてメンバーは帰宅。私はスッチーさんとモコさんのビルドアップメニューの3セット目にご一緒しました。キロ4分30秒ペースで3周は今の私にとって丁度いい負荷でした。あと15秒早く設定されるとまだまだついて行けそうにはありません。最後に1周ジョグして本日の練習を終了いたしました。

本日の走行距離 約17キロ  月間走行距離 168㎞

 

なんとか終了?と申し込み完了

2007年12月20日 23時08分21秒 | Weblog
☆年度末事務第一段階が終わりました。「なんとか10秒前に関門通過」という感覚です。この後第2・第3関門が待っていますが本日のところは良しとしたいと思います。
 明日の納め会(忘年会?)は南越谷のフランス料理店。料理の画像をアップするような余裕があればアップしたいです。

☆荒川と野辺山の申し込み&入金をすませました。
 荒川はともかく、野辺山は100㎞に挑戦します。
 去年は35㎞でリタイアしたのに、自分でも無謀だと思います。
 昨年よりどのくらい進歩したのかを野辺山で確かめてきたいと思います。

昨日の走行距離 6㎞
本日の走行距離 0㎞     月間走行距離 151㎞

5分44秒

2007年12月18日 20時26分54秒 | Weblog
○今日は朝、寒かったですね。5時過ぎに起きてリビングのストーブを付けましたがなかなか室温が上がりません。それならばということでいつもより早めに朝ジョグに出かけました。市役所まで行って帰ってくるコース。約5㎞30分弱のゆっくりランです。おかげでいつもより体が温まり気持ちがよかったです。朝の30分ジョグを日課にしたいところです。(でも、夜更かしをしてしまいなかなか起きられないのです。)

○昼間は1㎞ジョグ。最後の400、ペースを上げました。これだけの距離でも体はほかほか。ランの気持ちよさを味わえます。

○夕方はどんな練習をしようかと考えながらホームコースに。この行き当たりばったりさがいけないんでしょうねぇ。
 初めジョグで体を温めている時は、1500メートルタイムトライアルにしようか?それともビルドアップにしようか?と考えながら走りました。2周ジョグが終わった時には1500メートルタイムトライアルに心は決まっていました。去年の新春駅伝では5分20秒というタイムが残っているので少しでも近づきたいと目論んでいましたが、結果は5分44秒。またもやこんなに衰えているのかと実感した次第です。

本日の走行距離 11㎞  月間走行距離145㎞

アクティブレストのつもりが・・・。

2007年12月17日 22時11分54秒 | Weblog
○最近読んでいる本のうちの1冊。「疲れたときは、体を動かす!(アクティブレストのすすめ)」(岩波新書 山本利春著)の影響で本日はアクティブレストにするつもりだった。
 日本語にすると「積極的休養」、以前よく使っていた「疲労抜きジョグ」もアクティブレストの1つ。
 Jリーグなどのプロスポーツ選手も以前は「完全休養」を当たり前としてきたが試合間隔が短くなってきた時に試行錯誤の中でクローズアップされてきたのがこのアクティブレストの考え方だという。試合後や練習後にはクールダウンをすると疲労が残りにくい。試合や練習の翌日も完全休養にせず軽く体を動かしたりストレッチをすることが疲労の軽減とパフォーマンスの向上につながるのだという。
 入浴する時にもアクティブレストの考え方が大切という。受動的に入浴するだけでも疲労緩和に効果的だが、入浴中にもマッサージをしたり冷水と温水を交互に浴び血行をよくするようにするなど積極的に自分から働きかけるようにすることが大切なのだという。(なるほど なるほど)

 さて、そんなつもりで夕練(この時期は夜練とよんだ方がよい位完全に暗い)を始める。初めはキロ6分ぐらいで体が温まって気持ちよくなってくるのを待つ。最近は「座禅」のすすめのような本も読んでいるが「瞑想」までは行かないが、ランニング中の心理状態もそれに近いような気がする。ただし、シリアスに走っている時はこの限りではない。ゆっくりランのときはリズミカルな身体運動と血行がよくなってくることで気持ちよくなってくる。心に浮かぶよしなしごとをあれこれとぼんやり考えているのも精神的にとてもよいようだ。「走禅」という言葉を作ってもよいのではないかと思えてくる。(脱線してしまっているが・・・。)
 1200メートルのコースを2周ほどするとついこの「瞑想」に近づきつつあった状態からだんだんスピードに覚醒して前のランナーを追いかけ始めてしまう。キロ5分を切るころになるとついフォームのことを意識して「心に浮かぶよしなしごと」はどこかへ行ってしまう。「腹筋に力を入れ体を絞める」「いいぞいいぞ」「着地したらおしりの筋肉を使って地面を押すような感じ」「よしよし」「重心を高く保ちよい姿勢に」などなど走りに関することをチェックし始めると「走禅」の世界からは離れていってしまう。
 いつの間にかアクティブレストから離れ、普通のトレーニング(ビルドアップ)のようになってしまった。体のメンテナンスのために積極的休養の軽いジョグにするつもりだったのに。
 家に帰ってから、洗濯物をたたむ時にストレッチをしながらやりました。
本日の練習
 朝練 3㎞ 昼練 1㎞ 夕練 6㎞ 計10キロ 月間走行距離 134㎞

54分14秒

2007年12月16日 09時54分02秒 | Weblog
○本日も公民館練習に参加しました。先週の記録を更新して56分台は出したいと思っていました。5時半に起床してからお湯の沸くのを待つ間にも軽くストレッチをして体を目覚めさそうとしました。
 早めに公民館に着いてジョグをして体を温めようと早めに家を出たのですが、何と!車のフロントガラスが凍っていて前が見えません。溶かすために5分程暖機運転をしました。(環境にはよくないなぁ。お風呂の残り湯をかけた方がエコ&早かったと反省。)
 公民館到着は5分前になってしまった。自転車で来たシティさんと一緒になる。自転車は寒そう。でも、「ちょっとアップしてきます。」と隣の学校の校庭に侵入して5分程ジョグ。足の具合はよさそう。スタートから普通のスピードで走れそう。
 案の定、他の皆様は、スタート後からだが温まるまでゆっくりランの模様。私は記録更新を目論んでいるのではじめからとばす。中間点までは独走。でも、そこを過ぎると後から短距離ランナーのような足音が近づいてくる。「頑張りましょう。」とさわやかなかけ声を残してシティさんが追い抜いていきました。サブスリーペースに並ぶことはまだまだできないので自分のペースを守りながら頑張りました。
 結果は54分14秒。途中、2回信号で止まったので(安全確認してから信号無視しましたが・・・。)それがなければ、53分台では走れていたと思います。次のタイムアタックでは52分台に迫れるように体を絞っていきたいです。(といいながら帰宅後調理パンを4つもぺろっと食べてしまいました。1000キロカロリーは優に超えていると思います。)

 本日の走行距離 14㎞  月間走行距離 124㎞

本日の福祉村練習

2007年12月15日 17時30分16秒 | Weblog
○足に軽い違和感を抱えながらも朝練に行ってきました。
 7時には走り出そうと思っていましたが、買い出しをしたり、なわとびをしたり、朝焼けに見とれていたり、仲間とおしゃべりをしたりしていて走り出しが7:20頃になってしまいました。

 本日の参加者は、うめさん・鈴智さん・マエゾーさん・スッチーさんと私の5人でした。と言ってもアップの2周をうめさんと鈴智さんと3人で走っただけで後はおのおののメニューとなりました。

 私は120分LSDのつもりできていたのですが、予定より開始が20分遅れてしまったので100分LSDに変更。計9周で16キロ強走りました。最後の1周は逆走。しかもコース外の芝生を走ったり自由にジョグをして楽しく締めくくりました。(皆様の迷惑にならないようには極力気をつけたのですが・・・。)

 明日は足の調子さえよければ公民館コース56分台を狙いたいです。(このくらいならばそんなに無理ではないと思うけどなぁ。)

困っていること と本日の予定

2007年12月15日 04時30分34秒 | Weblog
●冬のランニングで困っていることがあります。
 寒い時期にLS(ロングスロー)の練習をすると走った後手がかじかんでしまうのです。手がかじかんで、靴ひもを解くことや着替える時にファスナーをつまんで下ろしたり上げたりすることがとても困難になってしまいます。あまりひどくて手が動かなかった時には仲間に手伝ってもらったこともあります。(仲間がいない時に見ず知らずの人に頼むのは・・・)
 今までは対策として手袋(軍手)をしていれば十分だと思っていましたが、改善されません。何かよい方法はないでしょうか。
 走っている時に意識的に指先を動かし血行をよくするとか、使い捨てカイロを握って走るとか、アームウォーマーが効果的だとか・・・。情報がありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

○本日の予定です。
  午前5時から6時、自宅で事務処理
    7時から9時まで福祉村にて2時間LSD
   10時息子の料理教室送り。
   11時から休日出勤。(年末事務処理を進める)
 午後2時から4時町史編集委員会出席。(30分程早退させていただいて)
   4時息子のテニス教室の迎え。(福祉村)
   5時から自宅にて掃除等家事&事務処理
   7時息子の空手送り
   8時半息子の空手迎え
   その後も細かい家事は続くよどこまでも・・・。
   
   休日も平日も忙しさは変わらない。
   

寒いですね

2007年12月13日 22時18分00秒 | Weblog
昼間も寒かったですね。今日は朝からの雨で下がぬかっていたので昼練は数百メートル。それでも体がほんわかと温かくなり気持ちがよかったです。
夕方はさぼろうか走ろうか迷いましたが、最近また、食べ過ぎなのでゆっくりでもジョグすることにしました。夕方のホームコースです。真っ暗でしたが。
いつものコースも逆走するとまるで初めての場所のよう。(逆走したのは初めてではありませんが)
本日の走行距離 5㎞
月間走行距離 94㎞

1日休足日のつもりが・・・。

2007年12月12日 21時55分49秒 | Weblog
土日月と3日間、10キロ以上走ってしまったので火曜日は休足日にしようと思ってました。
11日 昼練 ジョグ1㎞×2
12日 同上
月間走行距離 89㎞

 今日は走ろうと思っていましたが、仕事が長引き夕方練習ができなくなってしまいました。

 1日2㎞のジョグは休足のようなそうではないような?

 丁度今読んでいる「アクティブレスト(積極的休養)」かな?

57分43秒

2007年12月09日 16時53分09秒 | Weblog
・2週間ぶりの公民館練習に参加しました。昨日はLSDをしたのでどのくらい体にダメージが残っているのか分らなかったので調子を見ながら走ることにしました。まぁ、90分LSDの翌日にダメージを心配するってのも情けない話ですが現状ですから。
 走り出しは寒かったのですが気まぐれで薄着になってしまいました。寒いので行けるところまでスピードを出して温まろうということで橋までは18分半ぐらいで行きました。さすがに練習不足で半分(6~7㎞付近)を過ぎると失速してきました。それでも今までの練習を思い出してピッチやフォームに気をつけながら走りました。ラスト数㎞は思ったよりも落ちなかったので昨日のLSDが効いたのかな?と思いました。今日はこの後もスケジュールが目白押しなのでものすごい無理はせず、気持ちのよいスピード感を保ちながら最後まで走ることができました。
 記録はタイトルの通り、57分43秒。2週間前より2分縮めました。でも、自己記録には5分程足りないので4ヶ月ぐらいかけて更新していきたいと思います。

 走っている時は足が痛くないので、まぁだいじょうぶだと思いますが・・・。

本日の走行距離 13㎞  月間走行距離 75㎞