路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

公民館コース2周

2013年01月27日 15時38分40秒 | Weblog
昨日、福祉村で5Km×4本を走ったので、今日はロングジョグのつもりだった。
2週間前よりも10分ぐらい早めに公民館に行き、簡単体操の後7時5分スタート。
途中でマウンテンハウスさんとすれ違う。
「早いですね。」
と言われたがお互い様です。(冬時間は8時スタートだから)
「ロングですか?」
と声をかけると、
「LSDです。」
とのこと。久しくその用語使ってなかったなぁと思いながら先を進む。
頑張れば、8時スタートの皆様に公民館で会えるかなと思うも、今日はジョグだから…。
河川敷で最初にすれ違ったのはU山さん。
「おひとりですか?」
と声をかけると、
「そう。」
ということなので、今日は3人か?1周で止めようかな?と弱気になる。
さらに進むと、鈴智さん(いいペースで)、Bowstringさん、山岡さん、たっさん。
なんだ!みんないるじゃん!じゃぁ2周目行くか!
1周目は1時間13分。トイレも給水もなしにひたすらジョグしてこのタイム。(キロ6だと1時間18分だからそれは切っていた)
給水して2周目スタート。
(あっ!メンバーとすれ違っていたのは逆回りしてるからです。)
2周目もメンバーの皆様と擦れ違い、声を掛け合いながら走る。
ロング ジョグ のつもりだったのに2周目は少し頑張ってしまう。
やはりゴールした時にだれか残っているとうれしいから。
1周目のタイムを上回ること、だれか残っているうちにゴールすることを目指してだんだんペースを上げる。
最後はキロ5を切っていたでしょう。
ゴールタイムは1時間6分。7分短縮したけどゴール後は誰もいませんでした。残念。
着替えてから、ダウンジョグ1キロ弱。日なたで気持ちよく体操&ストレッチをしながら
「空が青いなぁ。」
と幸せな気分に浸りました。このひと時を大切にしたいと思う。

本日の走行距離 26+1キロ  月間走行距離 251キロ

ドヨレン

2013年01月26日 19時02分16秒 | Weblog
久しぶりのアップです。

前日飲み会で、午前様でした。
睡眠時間は4時間ぐらいでしたが、福祉村に行きました。
5分前に行くと、Bowstringさんがいました。
今日は寒いし、明日は大会参加者が多いようなので
「今日は2人だけか?」
と2人でアップを始めました。
すぐ、たまちゃんと山岡さんが来て、トムさん、O田さんと結局6人での練習会となりました。

わたくしの本日の練習目標メニューは5Km×4本。
3本目まではキロ5分ベースで仲間と。
4本目は1人旅になりました。
何とか4本目まで達成しました。
ペースは速くはなかったけど、自分の決めたメニューをこなすことができたので自信になりました。

本日の走行距離 25キロ  月間走行距離 224キロ

日月のトレーニングなど

2013年01月14日 20時54分17秒 | Weblog
 日曜日
 翌日は雨か雪ということで日曜日はロングを走ろうと思う。
 とはいっても、公民館ノーマルコース13キロ2周=26キロですが。
 集合時刻の1時間前に走り出そうと思っていたが15分ほど遅刻。
 1周目、逆コース。ゆっくりと走りだす。早出していたであろう、O木さんと途中ですれ違う。
 ほかのメンバーの皆様とも河川敷沿いですれ違いあいさつ。
 Bowstringさん、長さん、U山さん、勝さん。
 1周目は1時間20分。
 給水して、2周目へ。
 2周目も逆コースを行けばもう一度皆様と会える。
 Bwstringさん、長さん、U山さんと2度目の擦れ違い。
 頑張れば皆様が着替えたり整理運動している間にゴールできるか?
 1時間5分を目指したが、1時間8分かかった。
 ゴールした時には誰もいなかったが、達成感を胸にぽかぽかの日なたで整理運動&ストレッチ。
 2周目のほうが12分短縮できたからまぁいっか。
 帰り道で郵便局や本屋さんやゲオにより11時ごろ帰宅。
 この時刻に朝食を食べ、風呂&リビング掃除 掃除は息子が手伝ってくれてとても助かった。
 昼食は息子のリクエストでサイゼリアへ。2人でピザ2枚・パスタ1皿・サラダ一皿・ドリンクバー2人分。
 しめて1700円程度。満足のコストパフォーマンス。
 夕方はレイクタウンで買い物。
 レストラン街が行列の嵐だったので、近所の中華料理屋さんまで戻ってきて夕食。
 家でいっぱい飲んで就寝。
 日曜の走行距離 26キロ 月間走行距離 146キロ

 月曜日(成人の日)
 朝6時前に起きると雨の音。まだ雪は降っていないよう。
 息子が7時50分台の電車だというので越谷駅まで送り、そのまま休日自主出勤へ。
 大雨だがこのまま雨でいてくれよ…。(この時にはこの大雪のことは想像だにできなかった)
 90分で終わらそうと思った仕事がほぼ時間通りに終わり、10時ごろ職場を出る。
 自宅に帰る途中に雨がみぞれに。
 家で今後の予定を考えている間にみぞれが雪に。
 先にジムで体を動かしてから息子の迎え&昼食にしようと思い自宅を出ると・・・ものすごい降り。
「こりゃ、あかん!」
 と思って、車にスタッドレスタイヤを積んでジム近くのGSへ。
 以前、オートバックスでタイヤ交換を頼んだときは、2時間待ちだったが、今日はGSで20分と掛からなかった。
 11時過ぎごろジムに到着。
 着くと以前お世話になった先輩がバイクをこいでいた。お隣でお話をしてバイク20分。
 ランは30分×2セット。
 筋トレは1セット。
 駐車場に行って、
「スタッドレスに変えてよかった。」
と実感。

 月曜日の走行距離 10キロ 月間走行距離 156キロ
 
 

ドヨレンと午後練

2013年01月13日 06時03分48秒 | Weblog
土曜日は職場に10時集合だったので、
福祉村には早めにいきました。
7時前にジョグ開始。
5キロ1本にしたので一生懸命走りましたが、ラスト600mあたりでせき込み
呼吸がしずらくなり
酸欠で失速。
それでも21分切りを目指し頑張って走りました。
ゼーゼーゼーゼーと周囲が振り向くような呼吸音を響かせ必死に走るも
21分40秒かかってしまいました。
ダウン1周を皆様のアップとご一緒させていただき、着替えもせずに上がりました。

職場でのイベント参加後
T先輩と昼食
レイクタウンにてランニング。
来週の日曜日が八潮駅伝参加のため練習です。
コース試走をしたかったのですが、イベントが伸びたためもあるのでしょう
メンバーは帰宅してしまいT先輩と2人になってしまいました。
レイクタウン横、大相模調節池周り、2周してから休憩していると
「ハンドタオルを落としたようだ」
と先輩の発言。
捜索ラン。
ない
脱いでいた上着から見つかり安心しました。よくあることです。
おかげで3周走ることができました。

この日の走行距離 約17キロ 月間走行距離 120Km

新春里帰り回想

2013年01月12日 05時32分13秒 | Weblog
10日も前のことになります。
アップしようと思って、後回しになっていた実家への里帰りです。

1月2日は毎年、足立区西新井の実家に行きます。
両親は70歳を超えるのでいつまでも元気でいてほしいです。

この日は、朝起きて近所をジョグしました。

キャンベルタウン野鳥の森から朝日を見ました。

隣接する大吉調節池周回コースは2日の早朝からウォーキングする元気な方がたくさんいらっしゃいました。
そこから少し離れた、キャンベルタウン公園までジョグし

(越谷の中でもお気に入りの光景です)
自宅まで走って、この日のランは約6キロぐらい。

11時過ぎには、実家に向けて出発。

お昼に、妹家族5人と合流。我が家4人、両親2人の合計11人での昼食会になりました。

私はハンドルキーパー。そして例年よりは食べ過ぎないように気を付けました。
実家の父はまだまだ元気ではありますが、毎年1月2日の会食に来て(定点観測)みると、徐々に衰えてくるのを実感します。
自分かしっかりしなければいけないんだなぁと毎年思い知らされます。でも、いや、だからか?優しい気持ちになれる時間でもあります。

昼食の後には、
「お菓子を買いに行こう」
という、父(孫から見ればおじいちゃん)の提案で近所の駄菓子屋まで歩いていくことにしました。
小11人、小42人、小61人、高21人、おじさん2人、おじいさん1人 というメンバーでお散歩です。
歩いていくと私の母校である小学校に通りかかりました。
正門までの直線の道が、子供のころは広く感じられていたけれど、大人の今通ると狭く感じられます。
きれいになっている校舎です。

校庭はなんと人工芝です。

この広さ(狭さ)の校庭に、私が小学生の時には木造校舎もあったのですから運動会なんてどうやっていたのだろう?と思われます。
さてさてさらに歩いていくと、ここがお店?と思うような外観の駄菓子屋さんに着きました。
やってるのかな?のぞくと客さんがいるようなので入ってみました。

このお店の周りも随分と変わってしまい、また、私も頻繁に駄菓子屋さんに買い物に来られるような裕福な子供時代を送っていなかったものですからはっきりとは記憶していませんでしたが、お店のおばちゃんと会話をしているうちになんだか?来たことがあるような気がしてきました。あぁ、40年近くの歳月が上がれようとしているのだと感じながら、昔が懐かしくなりました。


毎年、新年の里帰りは昔を思い出させてくれます。
日常の忙しさに、自分を見失ってしまいそうになる毎日ですが、自分の育った場所に帰ってくると
「確かに自分はここにいた」
という、実感、人生の根っこに触れることができるような気がします。
今回は、西新井大師や思い出の公園などにはよりませんでしたが、毎年少しづつ訪れていきたいと思います。



トレーニングルームへ

2013年01月10日 05時37分20秒 | Weblog
新年は新しいことに取り組みたいと思い、年末から準備してきた。
スポーツジムに通いたかったが、経済的な理由もあり公共施設のトレーニングルームへ。
昨日は、ノー残業デー初日だったので
「行くぞ」
と言ってきた。
30分ランニングマシンで走った後、8種類の筋トレ。上半身は20回、下半身は50回とマシンを使って多数回できる負荷で行っている。
筋肉でムキムキになることを目指しているのではなく、ランニングの記録向上のための補強だから。
でも、近くでおじさんや若者が重い負荷でガンガンやっているのを見るとつい自分も負荷を重くしたくなってしまう。
筋トレも無理のないように少しずつ様子を見て行っていきたい。
週1・2回のトレーニングがランニングに良い影響をもたらしてくれるのか?楽しみではある。
筋トレ後、ランニングマシンで20分ほど走り、ストレッチをしてこの日は終了。
終わった後はなんだか、元気が出てきた。

本日の走行距離 9キロ

新年初の夕方練習

2013年01月08日 05時30分52秒 | Weblog
昨日、月曜日は勤務終了後(時間振替で1時間ほど早く退勤)レイクタウンへ。
正確には大相模調節池の周回コース。
走り始めるとまだ5時前だったこともあり夕焼けがきれい。
東側から西側を見ると富士山がうっすらと夕焼けに浮かんで見えた。
三脚を構えた人が3人。携帯で撮影する人は2人。私も撮りたいと思ったが、持ってくるのを忘れたので記憶に焼き付けた。
この日は3周(約6キロ)のランだったが、時間とともに夕焼けは暗くなり、富士山も見えなくなっていった。
この時刻に走ることはもうできないだろうから、あと2か月くらいはここでの夕焼けはみることができないだろう。
いいものを見たなぁと思った。

この日の走行距離 6キロ  月間走行距離 94キロ

バインキング後

2013年01月05日 10時44分26秒 | Weblog
帝国ホテルバイキングの後もお決まりの駅伝観戦
玄関を出るの目の前がコースなのですが、出た瞬間にトップの日本体育大学の選手が通過。
撮影は2位の東洋の選手

今年も反対サイドでの応援なので遠いのですが、大学名も分からないくらいですが、義理の弟と大きな声で応援。
(彼もここ数年でランナーになり、今年は100Kデビューを狙っているという)
最終ランナーを見送ってからそれぞれに分かれる。
義理の弟夫婦は、スポーツ屋さんへ。
子どもたち4人とおじいちゃんおばあちゃんは綾瀬の自宅に。
我々夫婦は銀座方面にお散歩。
途中、帝京大学の応援おじさん。珍しかったので勝手に撮影。

セブンイレブンにはこんなことが書いてあった。

20キロ走ってきてこの表示はランナーはうれしいのだろうか?とちょっと考えた。
日本橋高島屋でかみさんが買い物している間、私はベンチで読書&お昼寝。(これが気持ちいい)
暗くなってから、綾瀬の実家に帰宅。
夕ご飯は軽めということだったが、再びおなか一杯(うどん、そば、天ぷらなど)
うちの娘がおばあちゃんと一緒に天ぷらを嬉しそうにあげていた。
親戚一同に「おいしい おいしい」とほめられうれしそうだった。
ニンジンのてんぷらはニンジンもよかったと思うのだがパリッと揚っていて本当においしかった。

新春ロングランとその後

2013年01月05日 06時17分36秒 | Weblog
1月3日の新春ロングラン
新年初の1人ロングランを今年も行えて幸せです。
こんなことを認めてくれる家族や親せきに感謝です。そして、自分の健康にも。

さて、今回も電車でゴーになりましたがスタート地点とゴール地点は毎回悩みます。
でも、今年は初心に立ち返り「皇居」→「自宅」の約28キロのコースにしました。

午前5時過ぎにかみさんの実家(足立区綾瀬)を出て、千代田線大手町駅下車。
皇居まで歩くと6時前だというのにすでにランナーが走っていました。
スタート地点は大手門

ここから和気清麻呂像のある公園を経由し皇居を離れます。
お約束のように今年も道に迷い、とりあえず道路標識を頼りに進みます。
気が付いたら、東京駅の裏側を走っていたようです。
(弁解しますが、この時刻真っ暗で昼間の都心とは景色が違うもので・・・)
東京駅の裏側を走っているということがわかってもどちらに向かって走ればよいのかよくわかりません。
ようやく自信が持てたのは、「日本橋」の地名が出てきたころです。
どこを走っていようと、日本橋にたどり着きさえすれば何とかなる。(おのぼりさんの発想です)
その後は4号線をひたすら北上。向かい風。北風はかなりきつかった。箱根の復路のランナーもきっと頑張っているだろうと8時過ぎには頑張りました。途中、温かい飲み物を補給したり、北千住のセブンイレブンではあんまんを食べたりとコンビニはオアシスです。
荒川を渡り環七を横切り、埼玉に入った足りでもまだ余裕でしたが、草加を過ぎたあたりから足が重くなりました。ちょうど20キロすぎですかね。でも、今回はリタイアしようとは思わず、
「この頑張りが、野辺山に通じるのだ!」
と走り続けました。
自宅に近づいたときバス停の時刻表を見に遠回りする余裕がありました。
大体目標通りの9時半ごろ到着。
風呂に入ったり、バタバタと用意をしてバスに乗り込む。
11時半の帝国ホテルを目指して。
北千住にて千代田線に乗り換え日比谷には11時25分到着の予定。
27階だったかな?クロークに上着を預け、親戚一同と合流。ピッタリぐらい。
挨拶もそこそこに、ランチバイキングに突入。
今回のテーマは、
「食べ過ぎない」・・・毎年同じ。
まずは野菜から入る。

サラダと温野菜を中心に。小さいフライパンみたいのは目の前で仕上げをしてくれる料理で毎年おいしいので楽しみ。今年は「エスカルゴ」バターソースがおいしい「ビーフシチュー」「温たま」今回の3品の中では卵が一番。
飲み物が来たので、

おじいちゃんの発声で「乾杯」
さらに食事は進みます。
続いて、肉料理に。

これは外せない、ローストビーフ。目の前で切り分けてくれます。
今年は1枚だけにしておいてよく味わって食べました。
ビーフコロッケやカレーライスの撮影を忘れていました。親戚一同では評判の高いエビフライより私はコロッケのほうがおいしいと思いました。
デザートはフルーツとチーズ。

ブルーチーズは来年からやめておこうと思いました。ラムレーズンはお気に入りです。
デザートの2皿目

最後に食べた、モンブラン(栗のムースって書いてあったような気もするが)がとってもおいしかったです。
お腹いっぱいの状態でさらにおいしく感じさせるのだからパティシエは大変です。
今年は目標通り「食べ過ぎなかった」と思います。
でも、下に降りて箱根の10区のランナーを応援するときにはお腹が苦しかったです。
(横浜、飲茶食べ放題の時ほどではありませんが)

続きは 後程に続く

越谷元旦マラソンの前後(完成版)

2013年01月01日 18時12分40秒 | Weblog
「路の途中」をご覧の皆様 あけましておめでとうございます。
皆様の今年1年のご多幸をお祈りいたします。

さて、昨日・大みそかのことから入りますが、福祉村に調整ランのつもりで行きました。
O田さん・ねもっちさん・私の3人が福祉村大みそか練習に取り組みました。

とはいっても、みなメニューは個人個人。
わたくしは翌日に元旦マラソン10kがあるので調整・・・のつもり。
アップ2周の後、1000mインターバル2本。2本とも4分切れればいいや。ぐらいの刺激入れが狙い。
①3分59秒②3分57秒
タイムから見れば、予定通りなのですがこの時の体感が、「とてもつらい」
本来ならば、余裕でこのタイム、軽めの調整のはずが、きつくてきつくて大変でした。
要因は、体調不良(食べすぎ続き?風邪?)練習不足 ゆっくりランばかりしていたから?
などいろいろありますが、翌日の元旦マラソンも苦戦が予想されます。

元旦の朝
体調は良くはなかったのですが、初日の出を見るために初ジョグを開始
家を出ると、玄関に飾りが飾ってありました。

こういうのを見ると、正月になったんだなぁと感じます。

7時ごろ まだ、雲に隠れて初日は見えませんでしたが視界のよさそうなところまでゆっくりジョグをしていくとだんだん日が出てきました。
新方川のあたりまで来るとちょうど良い見え具合なので、撮影。

川面に映る姿も美しいです。
ほんの短い時間ですが、気持ちを新たにしました。

さて、帰宅して朝食。
元旦の朝食は、形ばかりのおせち料理とお雑煮です。

本格的なおせち料理はそれぞれの実家に帰った時にいただきます。
今年は年末に築地で購入してきたかまぼこやだて巻きを中心に。
かみさんの手作りの中では、いり鳥がおいしかったです。

さて、自転車で市役所に移動。
いつもの場所で走友会の皆様と合流。
ご挨拶をしてアップへ。
トイレ 体操 アップ トイレ
スタートの15分前に戻ってきて着替えてスタートラインに。
ここ2年ほどは最後尾から追い上げていきましたが今年はなんとなく前のほうからスタート。
マエゾーさんの後ろについていきましたが、1キロ地点ではもう離されてしまいました。
途中で長さんを抜きましたが、中間地点あたりで失速し逆に抜かされてしまいました。
このあたりから体に力が入らなくなり、ペースは落ちる一方。
スッチーさんにも抜かされてしまいました。
でも、6キロ地点での富士山はきれいに見えました。
あと3キロ地点でシティさんの応援。
「すぐ後ろに、鈴智さん来てるよ」
・・・たぶんラストで抜かされるよなぁと思いながらも、今できるラストスパートをかける。
体に力が入らないと、頑張る気持ちもわいてこず、何とか完走だなと思いながらゴールを目指す。
最後の直線で鈴智さんにかわされるも追いかけることはできずそのままゴール。
手元の時計では44分37秒。
目標の42分には遠く届かず、でも、45分切れたから・・・。
元旦にレースのスタートラインに立て、10キロ完走できたことに感謝しよう。
「健康だから走れる」
今年も1年けがせずにランニングを楽しんでいきたいと思った。

レース後は走友会の宴会。
今年もアルコールフリーで参加。
体調もあまりよくはなかったので少し早めに上がらせていただきました。

自転車で帰るときに、宴会ではスナック菓子ばかりだったので軽く食べようと、コンビニでおにぎりを2個買ってその場で食べる。
帰宅すると、
「ちょうどよかった うどんができるけど食べる?」
と聞かれ、そ知らぬふりで
「もちろんいただきます。」
と返事。
家族とうどんの昼食。
食べたら、炬燵でバタンキュー。

2時半ごろシャワーを浴び初詣に。
これまた恒例の久伊豆神社に家族4人で徒歩で行くのも恒例。(近所ですから)
昨年もらっただるまさんをおたきあげに出し、お参り。
とちゅで入場制限のためかなかなか行列は進まなかったが、一度進みだすと例年より早く到達することができた。

5円玉にてお参り。
家族の健康とランニングの自己記録更新を願う。(5円では厚かましいお願い?)

お参りの後で屋台出の買い食いが家族の楽しみ。
今年は体調不良に食べすぎで私はあまり食べなかったが家族に食欲は旺盛。
・やきそば・じゃがバター・チジミのようなもの・娘は杏子飴・今川焼 などを回し食い。
食べてる姿を見ると食べたくなり味見程度に少しだけおすそ分けしてもらいました。

帰宅後、出していない人から来た9名に年賀状を書き出しに行く。
家族の分の年賀状を10枚購入する予定。
本局に行くも窓口は閉まっていてめぼしいところ2か所もやってない。
四店目、「あなたのローソン」では「年賀状」ののぼりがあったので聞くと
「ありますよ」
ピンクバージョンしかないという答えでしたが、私の分じゃないしいいか。
コンビニなのに定価で売っていました。(現金のみ・・・)

そんなこんなで私の元旦は過ぎていきました。

そうそう、元旦の夕食は娘(小6)が担当。
何でも冬休みの宿題の一つに調理があるそう。
今回はこれ。

真ん中の塩麹漬けの鶏肉焼き、ご飯に味噌汁、簡単サラダ(後は朝食の残り)
こんなご飯を作れるように成長したんですね。感激です。