路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

土曜日は元素と帰宅ラン

2012年09月23日 14時40分58秒 | Weblog
土曜日は八潮市陸上大会の役員としてお仕事のはずでしたが、6時過ぎに「雨天のため中止」の連絡がありました。
そうなると、予定が変更されます。
走友会のドヨレン・雨練に参加するか?家族のイベントに参加するか?
息子が行きたがっていた「元素の不思議展」(上野 博物館)に行くことにしました。
先週のエジプト展へは夫婦2人で行ったのですが、今回は家族4人。
出かけるときは、短パン半袖にミニリュックといういでたち。(東京に行くのになんで?)
博物館についてさぁと思う。撮影はしてもよいのだろうか?(撮影はOKだがフラッシュは禁止ということ)

く く 暗い。

娘に借りてあげた説明ガイド機を兄弟2人で仲良く使っているところを後ろから撮影しても暗くてうまく映らないので前から移すとこんな感じ。

だんだん展示内容が面白くなってきて、家族を放って集中してしまった。


体験コーナーでは、アルミニウム・銅・銀・金の延べ棒を持ち上げられるか試せるところがあった。金は子供にはかなり重かったよう。

元素によって違う、音の違いを体験できるところ。

体重計に乗るとその人の元素組成が表示されるところ。

これ、初め息子は、
「なんでわかるんだろう?」
と言っていたのを聞いて高校生ってこんなもんだっけ?と思ったが、
「あぁ、比か。」
とつぶやいているのを聞いて、まんざらアホでもないかなと思いました。
カルシウムの展示では面白いのがあったのでついパチリ。

そのほかにも実験ビデオを流しすところとか、超強力磁石に挑戦できるところとか人気のスペースは混雑していました。
まぁ、私は早く飽きてベンチに座って読書をしていましたが、息子は熱心に見学をしていました。

お腹が空いてきたので食事をしようと出口へ。そこでクジラ君と記念撮影。

昼食場所は色々回ってみましたが、手ごろな値段でランチ営業していたイタリアンのお店に。

思いのほか早くお料理が来て、来るとすぐ家族でシェアしてなくなっていきます。4品目の「4種類のチーズのピザ」の時にようやく、
「料理の写真を撮ろうと思って、テーブルにデジカメを出していたのだ。」と思いだしました。

満腹になり、会計。店のすぐ前は「西郷隆盛像」でした。

「行ったことがない。」
と息子が言うので、アメ横散歩。その人手とお店の雰囲気に圧倒されているようでした。かみさんも、
「おねえさん、マグロ1000円だよ。」といわれ喜んでいましたが、買うつもりは毛頭ないようでした。
御徒町駅まで歩き、家族は電車で、私はジョグで帰ります。
走り始めは昼食後すぐなので超ゆっくり走り始めましたが、体が温まってくるにつれて自然にペースが上がってしまいました。
少しすると横っ腹が痛くなってきたので再びペースを落としました。おなかの痛みが消えたころには、故障個所の左足首付近に痛みを感じましたが意地で走り続けてしまいました。
御徒町から自宅まで3時間10分もかかりました。
5時半ごろに帰宅し、7時の娘のバレエの迎えには余裕で間に合いました。
夕飯は漬けマグロ丼とみそ汁だったので調理は簡単にすみました。
翌日は息子の早朝部活(自宅発5時半 雨天時駅までの送り)のためビールを飲んで早めに寝ました。

ドヨレンには出ませんでしたが、帰宅ランをしたので許してください。
この日の走行距離 約24キロ

エジプト展に行ってきたよ!

2012年09月17日 05時32分11秒 | Weblog
日曜練習の後はその足で職場へ。
うさぎさんの世話と残務を2つ処理して帰宅。

午後は映画でも見ようかな?と思っていたら・・・。エジプト展に行くことになりました。
部活の息子を置いて、6年生の娘もチャレンジがたまっているので勉強留守番ということに(本当に勉強していたのかは不明)
かみさんと2人のお出かけは久しぶりです。

六本木に着くと「エジプト展は7~80分待ちです。」
とのこと。チケットを購入し53階に行くためのエレベーターで30分弱の待ち。2時ごろ登って、
「とりあえず、昼飯食べよう。」
とカフェ「マド」店名の由来はきっとこういうことだろう。

「あれ都庁じゃないの?」
「青山墓地かな?」
などと、窓から見える風景でしばし盛り上がる。
出てきた料理も撮影すればよかったがおなかすいていたのであっという間に食べてしまった。
サフランライスをピラミッド型にしたカレーライス。

食事後エジプト展の列に並ぶ。いよいよ受付。

中は撮れないが大混雑。
今回は「死者の書」と言うのがテーマだったが、混んでいても楽しめた。
古代エジプトの人々が真剣に死後の世界を考えていたことがよくわかる。こんなに大がかりなことをしていたのだから。物語やおとぎ話ではなく現実の生活として。ただ、ミイラのしてもらえたのは王家の人々であって決して一般市民はしてもらえなかったのだろうなぁとも思う。
出口にはこんなものが、

とりあえず撮影OKのようなので撮ってみると、中に入っての撮影もOKのよう。さすがに棺の中に入る勇気はないなぁと思っていると、
「私入るわよ。」
とかみさん。

さすがです。

日曜 公民館練習

2012年09月16日 11時48分09秒 | Weblog
4時間走の翌日朝7時に公民館に集まったのは7人だった。うち、長さん、○すがさん、Bowstringさん、山岡さん、私は4時間走参加組。

スタートから足が重かった。キロ6分でぜーぜー言っていた。
体が温まり、少しずつペースアップ。今日も暑かったが、満足のいく走りができた。
先週のコースレコードよりは4分ほど遅れたが、1時間5分ほどでゴール。
2日間で約50キロ走ることができました。

福祉村 4時間走

2012年09月16日 05時56分40秒 | Weblog
楽しみにしていた4時間走。
7:45集合 8:00スタート。
皆様の出足は鈍く、集合時刻の7:45には10名ほどしか集まっていませんでしたが、体操をしているうちに集まってきて20名以上の参加がありました。
どのくらいのモチベーションで臨むか決めてはいなかったのですが、とりあえず4時間走ろうということだけは心に決めていました。

前半はうめさんやマウンテンハウスさんなどと一緒に走っていましたが2時間を過ぎるころにはキロ5分半ぐらいのペースについていけず、ペースダウン。キロ6分に落として一人ラン。トイレには4回入り、2周ごとの給水を最後まで守った。
合計20周(約37キロ)3時間59分20秒で終了。心肺機能はきつくなかったが足に来た。この時期にロングランを体験でき、結果的にはよかったが、きついイベントだった。
熱中症になる人が出ず、20名以上でアフターができたのもさすがに走友会の皆様だと感心した。

日曜公民館練習と午後練(お神輿担ぎ)

2012年09月09日 21時20分23秒 | Weblog
・公民館練習
 今日は午後練があるので公民館練習は軽めにしようと思ってE2グリップを持っていきました。
 3分前に自転車で到着すると誰もいなかったので、
「今日は何かあるのかな?誰も来ないのかな?」
と思いました。軽くジョグをして戻ってくると、ほくらさん・鈴智さん・O木さん・長さん・Bowstringさんが来て体操。スタート直前にOすがさんが来ました。Oすがさんは前日に猪苗代マラソン(フル)を完走し4位の成績だったということです。フルの翌日、公民館練習に来るなんて普通じゃありません。(猪苗代ですよ!公民館練習の集合時刻は7:00ですよ!)
 初めの1Kmは5分半ぐらいでしたが少しずつペースアップ。6キロ地点では4分半まで上がっていました。(でも、よく考えるとハーフのペースより遅いですよね。)ずーとOすがさんと並走し!ラストは離されてしまいました。フルの翌日の練習パートナーとしても役に立たなかったのはショック!でも、パーソナルコースベスト(1時間1分30秒)で完走しました。(新コースになってからはゆっくり走ってばかりだったからね。)涼しくなったらまず、1時間切りたいと思います。
 
・午後練・・・と呼んだがお祭り参加です。
 実はこの日は、実家のお祭りに呼ばれていました。町会のお神輿の担ぎ手が足りないから来れるか?と打診を受けたのが1週間前。日曜の午後は開いていたので参加しました。どうせたいしたことないだろうと思って軽く請け負ってしまったのですが…。
 2時から6時まで4時間。途中に休憩ははさむけど暑い中、よくみんな頑張りました。ランニングをしていて基礎体力があったから何とかなりましたが、普段体を動かしていない人は大変だったと思います。運動能力的ではなく、単純に木の棒が当たる「肩」が痛いです。

 今回参加して思ったことは、お神輿を担いでいるときって集団的トランス状態だよなぁということです。お酒を飲んで酔っ払っている人も多かったけど、みんなが異様なほどのハイテンション。まぁ、そこはこの雰囲気に乗っかったほうがおもしろいと思いだんだんに引き込まれてしまい、気が付いたときには私もその中の1人でした。西新井大師の境内に入って給水休憩をしているときには、缶ビール片手に談笑する地元のおじさんおばさん、おじいちゃんおばぁちゃん。地元とはいっても知らない人のほうが圧倒的に多いけど。祭りって大人の遊びなんだなぁとしみじみと思いました。今度参加するときは(この祭りは3年に1度)絶対車では行かないで、飲まないと損だと思いました。
 一番心に残ったのは地元の方々の笑顔です。この西新井と言う場所は、私が生まれ育った地で、25歳まではほぼここに住んでいました。埼玉に越してきて約20年です。年に1・2度は実家に帰りますが地元の方とお会いする機会はほとんどありませんでした。20年ほど前で私の西新井はストップしていたんです。今日、地元の方々の笑顔を見ると自分の両親と同じ世代のおじさんおばさんたちが今も元気で活躍している姿を見てうれしかったです。子どもの頃ご迷惑をかけたガソリンスタンドのおじさん。町会の副会長としてお神輿を仕切っていました。友達のお母さんたちもいろいろとお世話をしてくださいました。文房具屋のおばちゃんも元気で応援してくれていました。中華料理屋のおじちゃんもまだまだ元気ですね。息子さんが立派にお店を継いでいる様子が伝わってきましたよ。
みんなみんな、末永く頑張ってほしいと思います。3年後にまた参加したいです。
 

土曜日

2012年09月09日 05時50分16秒 | Weblog
 この土曜日は仕事。
 早朝屋外作業。
 福祉村ドヨレンに参加できない代わりに、通勤ラン。
 片道約10キロ。6時10分自宅スタート。
 前半はアップもかねて5キロ30分ほど。(信号待ちあり)
 後半は気持ちよくペースアップ。トイレ休憩を抜くと5キロ24分ほど。(信号待ちあり)
 後半は頑張ってしまいました。
 その後、早朝の肉体労働。
 重いコンクリートのふたを外し、泥をかい出し運ぶの繰り返し。
 約1時間で終了。
 職場の洗濯機で洗濯をしている間、残務整理。
 11時ごろ職場を出て、復路のラン。
 往路は早朝で涼しかったが、復路は日が出ると暑い。
 ペットボトル500の水は3キロぐらいでなくなり、途中のコンビニでポカリを購入。&あんまん(この時期にも売っているんですね。)
 10キロ63分ほどで自宅に。後半はばてばてでした。
 昼食は、かみさんと娘、私の3人でモスバーガーにて。自分の中の鉄板、照り焼きチキン(単品)とモスバーガー(単品)。
 帰宅後、疲労で昼寝&読書。
 4時過ぎにようやく回復。リビングの掃除を行う。
 5時半の娘のバレエに送りながら、かみさんと買い出しに。
 久しぶりにでかけた「ミスターマックス」で、知り合いに奥さんに会い立ち話。
 「二人で買い物なんて、仲がいいわね。」
 と言われ、
 「そういう見方もあるのか。」
 私から見ると「無理やり、意に添わず引っ張り出された。」
 かみさんから見ると「協力しないとやっていけないわよ。」
 仲がいいのか悪いのか?本人にもよくわかりません。
 
 夕食。かみさん作。
「はい。ゴーヤチャンプルー。」
 と言って出てきたのはゴーヤと豚肉の炒め物。
 チャンプルーって豆腐入ってなかったけ?

9月のタイムトライアル

2012年09月02日 05時49分55秒 | Weblog
第一土曜日は福祉村タイムトライアル(TT)
前日はアルコールを絶って、体調を整える。
しかし、夜更かしをしてしまい、寝不足による体調いまいち状態。
集合時刻の10分前に到着。
日陰にマエゾーさんと事務局Aさんがいらっしゃっていました。モコさんはすでに走っていたし、久しぶりにうめさんも遠方から参加してくれました。最終的に13名ほどの参加で、
2周アップの後、早速スタート。
私は、練習不足と言うことがわかっていたので前半抑え気味の意識。
1周目は7分39秒 2周目は7分53秒(落ちてるじゃん!)ラストの1000mは4分22秒もかかりトータル19分55秒。
8月より落ちてシーズンベスト更新はなりませんでした。(練習できてないからその意欲もあまりありませんでしたが)
ダウンを2周して終了。
この日も水浴びをして、気持ちよく着替え。空腹のためコンビニでサンドイッチとオレンジジュースを購入し車中で食べながら帰宅しました。

帰宅後はダメージの回復を図りながら(昼寝をしたり読書をしたり)リビングの掃除。
昼食後はまた昼寝(寝すぎだ!)
3時過ぎてしまった!とあわてて職場で1時間ほど残務をしに行き、夕食作り。冷凍のカツを焼き上げ、はんぺんと野菜の洋風煮物を作りました。9時過ぎには読書をしながら寝てしまいました。
夏の疲れが出ているのでしょうか?寝すぎだと思います。