路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

朝練

2007年03月31日 16時34分56秒 | Weblog
・明日は吉川なまずの里マラソン
 今季のスピードレースはこれでラスト
 5月のウルトラマラソンはキロ6分以上のスローロング
 これが終わると11月のつくばかな?
 2ヶ月以上はスピード練習をしないと思うので今日はどうしようかな?と思いながら準備運動代わりのラジオ体操(脳内アカペラ・・・そんな言葉ある?)
 
 7時半にはうめさん・鈴智さん登場
 キロ6分程で福祉村2周
 続いてキロ5分を目標に3周
 1周目は少しペースが上がり4分55秒ぐらい
 2周目はもう少し上がって4分40秒ぐらいか?
 3周目はさらに上げた ラスト800㍍は意識的にダッシュ
 クールダウン1周は5分半ぐらいだった
 合計6周 約11㎞のランニングだった

 明日は午後花見
 レースはもちろんだけど午後も晴れて欲しいな

家族のお出かけ2と桜

2007年03月30日 06時24分18秒 | Weblog
森林公園での楽しかったサイクリングが終わり帰路につきました。
うめさんのブログに時々登場する「湯楽の里」を目指して出発しました。
しかし、ナビには入っていないようでとりあえず春日部方面を目指して進みます。

出発してまもなく子ども達はZZZZZZZZZ.
十数分後には妻も寝ていました。
孤独の中、1時間程一般道を進むとお腹が空いてきたので早めの夕食を撮ることにしました。ちょうど回転寿司の「がってん寿司」があったので「ここでよろしいでしょうか?」と妻に承諾を得て(笑)入りました。我が家の定番回転寿司は近所の「平禄寿司」。お気に入りは「くら寿司」。イベント性と予算を考えて店選びをしていますが、この日は「卒園祝い」ということで清水の舞台からって・・・大げさか。抑えようと思って入ったけれど「今度がってんに来れるのはいつだろう?」と思うとつい食べ過ぎてしまいました。(特にマグロ5カンとすじこ握りが効いたよう。穴子一本勝負とか・・・思い返すと結構食べてるなぁ)

その後、なんとか湯楽の里にたどり着きました。平日の割に結構お客さんが入っていました。施設は新しくとても清潔な印象です。露天には3種類の風呂があり結構楽しめました。特につぼ湯が魅力的。息子と二人で入ってあれこれと話をしました。お出かけの最後にとても楽しい思い出ができました。

昨日は久しぶりの夕練。ホームコースの大吉の桜は個体差がありましたが全体的には5分咲きといったところか?
昨年のこの時期も桜を見ながら走れる喜びを感じながらジョギングしていたが今年も桜を見ながら走れる幸せをかみしめながらゆっくりジョグをした。後何回桜の時期を迎えることができるだろう?と考えるとちょっと寂しくなる。

昨日の走行距離 5㎞   月間走行距離 230㎞

卒園記念? 家族のお出かけ パート1

2007年03月29日 05時57分15秒 | Weblog
娘の卒園記念ということでお休みをとってお出かけすることになりました。
行き先の候補は「映画:ドラえもん」「よみうりランド」など数々あったのですが
「天気がよかったらサイクリングをしに行こう」という私の提案に娘が乗り気になり「森林公園」に決定。

大人の分は入場とレンタルサイクリング3時間券があり娘の自転車は持ち込み。格安で1日を楽しむことができました。

森林公園に着くと娘はうれしさを抑えきれず自転車で走り回っています。こんなに喜んでくれるとつれてきた甲斐があります。「素直」で有ることは人生を幸せに生きていくための技術だなぁと娘を見ていて思います。

レンタルサイクリングの場所に着くと息子(小五)は生意気にも大人用マウンテンバイクにまたがっています。息子と同じじゃいやだなぁと内心思っていたら「色違いのこちらが少しサイズが大きくなってますよ」と係のお兄さんが教えてくれてよかったです。

アスレチックのあるわんぱく広場まで4人で進みました。結構アップダウンのあるコースですが娘はどうにかこうにか着いてきます。息子の方は本当はかっ飛ばしたいだろうけどある程度行ったら止まって文句も言わず景色を楽しみながら待っていたりして成長を感じました。

途中のコンビニで買ってあったお弁当を食べ、アスレチックに着くと早速2人の子どもは飛んでいきました。早くもついて行けないのはかみさんです。適当にショートカットしながら進んできました。最後の方にベンチがあるので大人はそこに座って子ども達を見ていましたが一通り終わると「もう一回行ってくる」とパワフルに走っていきました。

「たまごに行きたい」というので「なんだそれは?」と調べると「むさしキッズドーム」という小さい子向けの大型遊具でした。6歳の娘は大喜びであっちこっちと楽しんでいましたが息子はしばらくすると飽きてしまったよう。次に行きました。

最後の目的地は「運動広場」内にある「ぽんぽこマウンテン」です。屋外型の大型トランポリンでHPでは日本最大と紹介されていました。到着すると靴を脱いで早速追いかけっこしたり飛び跳ねたり転がったりしていかにも楽しそう。
「パパより高く跳べるよ!」という息子に対抗して私も参加してきてしまいました。(元体操選手なものですから。本気になったら大人げないのですが)
「宙返り禁止」とまるで私に釘を刺すような看板。(残念)おとなしく開脚ジャンプや2回ひねりぐらいで遊びました。
子ども達が楽しく遊んでいると集団走をする若い女性のグループが。結構なペースで走っていきます。試しに自分も走ってみましたが見かけ以上にタフなコースでクロカンコースの1部を10分ぐらいジョグしただけで結構大変でした。野辺山に向けて1度くらいは傾斜のあるところを走っておきたいと思いました。

本日の走行距離 7㎞(朝ジョグとクロカンコース) 月間走行距離 225㎞

号泣

2007年03月27日 23時44分34秒 | Weblog
本日は娘の保育園の卒園式だった。
「子育て休暇」というお休みを取得し妻と共に出席した。

午前9時 在園児と来賓が入場し 「卒園児入場」というアナウンスと共に卒園児達が整然と入場してきた。
我が娘も儀式にふさわしい真剣な表情で入場してきた。
「保育証書授与」では、「これが保育園児か?」と驚く程きちんとした授与の仕方であった。呼名をする担任の先生は初めから涙目で泣くのをこらえながら一人一人の名前を呼んでいく。

小学校あたりの卒業式ではこのあたりでなく子はなくて「別れの言葉」の呼びかけや歌の頃に泣く子が出てくることが多い。

今日の卒園式では証書授与のあたりで既に「ぐすん ぐすん」とあちこちですすり泣く声が聞こえてきた。
「園長先生の話」では「泣かせる話だなぁ」と涙ぐんで聞いていたところ大声で鳴き始める子が出てきた。その声はだんだん大きくなりしまいには「うぇぇぇぇーん」と大泣き。号泣がホールに響き渡る。その泣き声は来賓のあいさつになっても泣きやまない。来賓は「今年は泣いている子が多いので私も涙腺がゆるみ話づらいです。」と短めに終わってしまった。
「ん!こ・この声は」だんだん大きくなってきたその号泣の主はどうやら我が娘のようだった。
ちびっ子のため親の席から泣いている姿は見ることができなかったが
「卒園時退場」の時になってもまだ泣いていました。
式終了後、先生方からも「号泣してましたね。」と言われました。

我が娘は1歳から今日まで5年間、この保育園にお世話になり本当に楽しい思い出がいっぱいだったんですね。逆上がりができるようになったのも跳び箱が跳べるようになったのも保育園。お散歩・ボディペインティング・プール・・・楽しい思い出は言い尽くせないのでしょう。しかも、担任の先生が(若くして)退職されるということで「先生とお別れするのが悲しいの」と泣いていました。
我が子ながらこんなに純粋によく育ってくれたと私ももらい泣き&うれし泣きをしてしまいました。(私は号泣じゃありませんが)

午後 妻と娘は卒園を祝う会(謝恩会のような感じ?)に出席。
私は他にすることもないので、福祉村に午後ラン。LSDか?と思って始めたけれどもやはり日曜日の吉川ハーフへの準備不足が頭をよぎりスピード練習もしたくなってしまう。そんなわけでビルドアップになってしまった。
1・2周 キロ7分
3・4周 キロ6分
5・6周 キロ5分
7周目  キロ4分
8周目  キロ4分20秒(キロ4分がキープできなかった)
9周目  キロ7分
 本日の走行距離 17㎞  月間走行距離 218㎞

第1の山は越えました

2007年03月24日 05時56分48秒 | Weblog
 書類Aの締め切りには間に合いましたが、その日上がったのは夜8時過ぎ。とてもその後走る気にはなりませんでした。作成していてもだんだんと意識がもうろうとしてきて自分が立っているのか座っているのか、はたまた逆立ちしているのかもよく分らないような状態でした。
 
 そして昨日、1年間で最大の儀式的行事がめでたくも滞りなく終了し一段落しました。今年度もほぼ終わったんだなぁと言う感慨がわいてきました。

 そして書類Bの表向きの締め切り、月曜の午前中に向けて今日明日は休日出勤でやっつけることになりそうです。

 それにしても、儀式的行事終了後仮眠室(そんなもの無いけど)で休憩しているとトップから放送で呼び出された。4月からの勤務についての打診だった。
「来年度も厳しい状況」になりそう。1年後は息子の小学校の卒業式だが出席できそうもない。

 昨日は、朝5時から職場までの往復ラン(約15㎞)
 6時半に帰宅してから車で出勤。(「それはおかしいでしょう。」と言われました。)
 久しぶりの夕練(約5㎞)
 左腰の筋肉に違和感。筋肉痛の一種だと思うが切れてしまいそうな感覚有り。

 昨日の走行距離 20㎞   月間走行距離 188㎞

 最近練習していなかったし、暴飲暴食をしていたので怖かったのですが・・・思い切って体重計に乗ってみました。うーーん59㎏から60㎏の間ならよしとするか?と心の中で予防線を張ってから乗りました。結果は(57.8㎏)ほとんど増えていないのでほっとしました。でも、何で? 

ついに崖っぷち

2007年03月21日 05時33分51秒 | Weblog
いよいよ仕事の締め切りが迫り崖っぷちに追い込まれています。
今年度の書類Aの締め切りが名目上は昨日だったのですが全く形になって仕上がっておらず(荒川マラソンなんか出ている場合じゃなかったのですが・・・。)
裏の締め切りの明日午前中に向けて本日は早朝祝日出勤。仕上がるまでは帰らない所存です。

なんとか日のあるうちに仕上げて「軽くジョグでもしたいなぁ。」とそれをモチベーションとして気合いを入れて頑張ってきます。

なお、今年度の書類Bの締め切りは来週月曜日の午後3時なので週末の土日も休日出勤になりそうです。

 荒川以後1㎞も走ってません。まだ、足へのダメージが大きく、未だに両足首周辺に痛みが残っています。少しずつよくはなってきているので久しぶりに夕方ランしたいなぁ。


荒川 自己記録更新!

2007年03月18日 17時05分22秒 | Weblog
朝6時。家を出ても思いのほか寒さを感じずに駅まで歩く。
「体調よし!脚の調子は・・・左膝裏に違和感有り。」
でもここ数日の様子からするとよい方だと思う。悪かった体調も80%ぐらいには回復している感じ。

埼京線の戸田公園駅で降りると目の前にうめさんが。なんたる偶然!いっしょに会場まで歩きました。
荒川まで着くとやはり風が強い。朝は風がほとんど無かったので「もしかして無風の中で走れるかも?」と思ったのは甘すぎた。この時点で折り返してからの向かい風を覚悟した。

そうこうしている間にあっという間にスタート5分前。寒いと言えば寒いけど東京マラソンに比べれば・・・ねぇ。

折り返しまでは追い風に乗ってキロ4分50秒ぐらい。(5㎞ 24分10秒)
折り返してからは向かい風に苦しみキロ5分10秒ぐらい(5㎞ 25分50秒)
なんて虫のいいファイトプランを立ててスタート。

今回はなんと10㎞地点に両親が応援に来ていた。5回目のフルマラソンで始めて肉親の応援だ。10㎞地点だとまだまだ元気だけど両親の顔を見ることができて元気が出た。ありがたかった。

折り返しまで追い風のはずなんだけど思った程ペースは上がらない。
途中走友会の駄馬さんが併走するように応援してくれた。
「後半勝負。折り返したら風よけ使って!」
とても力をもらった。でもここでペースを上げてはいけないと自重しながらもキロ5分はキープ。

折り返してから、風よけになってくれそうな人の後で走らせてもらった。「自分よりナンバーが大きい人を風よけに使って申し訳ないなぁ。」と思ったが可能な限り利用させてもらった。でも30㎞を過ぎる頃からそれもできないくらい強風が体力を奪っていく。30㎞過ぎるとエネルギー切れ。今回は補給に失敗し、ほとんどの給水所で「水」しか取れなかった。シャーベットの給水所が見えてきた時には沙漠のオアシスを見つけたようなうれしさでした。
シャーベットのところだけ歩きながらシャーベットとバナナを味わいエネルギーを補給して再び戦場へ。

その頃?再び駄馬さんの応援
「ラスト7㎞勝負!頑張って!」感謝の言葉もないくらいうれしかったです。

「よーーーし」とペースが下がりそうになるのを懸命に我慢・我慢。自分でもここはこらえることができたと思う。(昨年はこの辺で強風のため戦意喪失してあきらめてしまったのに比べれば!)

実は私のフルマラソンのベストは直近のつくば。3時間57分。
今日は最低でも自己ベストの更新。できればずっと目標にしてきた鈴智さんの記録3時間38分を切ること。調子がよければ3時間30分を切りたかったがこの風では・・・。

ラスト2㎞のあたりで沿道の男性が
「3時間45分切れるよ!」と声援。
「なに?45分だ?40分切ってやる!」とここからロングスパート(のつもり)
一度は私を抜かしていったガチャピンを抜き返し懸命のダッシュ!

5㎞ごとのラップ
・25分29秒(  ~ 5㎞)5分 5.8秒/㎞
・24分25秒( 5㎞~10㎞)4分52.9秒/㎞
・24分52秒(10㎞~15㎞) 4分58.4秒/㎞
・24分37秒(15㎞~20㎞) 4分55.4秒/㎞
・25分09秒(20㎞~25㎞) 5分 1.8秒/㎞
・27分33秒(25㎞~30㎞) 5分30.6秒/㎞
・28分06秒(30㎞~35㎞) 5分37.2秒/㎞
・28分51秒(35㎞~40㎞) 5分46.2秒/㎞
・10分51秒(40㎞~42.195㎞)4分56.6秒/㎞

折り返しまでは5キロを切るペースで走れています。
折り返したあとは向かい風の影響もあり(シャーベットの誘惑もあり)ペースが落ちています。
でも最後の2㎞はキロ5分を回復しています。

手元の時計では3時間39分57秒。
この環境の中でこの記録が出せたので自分で自分をほめてあげようと思います。

でも、スイートに手を出す余力はなく、南越谷駅で苺ジュースのLを飲んだ後にカレーライスと天ぷらそばのセットを食べました。

自宅のお風呂に温泉の素を入れて入ってきます。

荒川 前日

2007年03月17日 20時19分07秒 | Weblog
本日は山積みの仕事をこなそうと朝5時半に出勤。7時には終了させ朝練会場福祉村に移動。
ジョグ2周の後、「キロ5分で2周」と言うと「3周しようよ」と言われた。
3周目になるとスッチーさんと鈴智さんは「ビュッ」と行ってしまった。2人は1周7分ちょいで行ってしまったよう。私は9分でペースを刻んでいたのに。(明日は大丈夫?と思った。)

その後、残務を進めようとするが、事情で全く進めることができず・・・。いらいらするとストレスになるのであきらめて気にしないことにしました。

明日は、純粋にマラソンを楽しんでこようと思います。

本日の走行距離 9㎞   月間走行距離 124㎞

中3日 久しぶりのジョグ

2007年03月16日 20時36分08秒 | Weblog
・火水木と3日間ノーランデーだった。
 今日は是非走りたい。でも、仕事は山積み。
 
 午前中は寒い場所での勤務。がたがた震えながら耐えた。
 寒さは体に悪い。すっかり体調を崩した。

 午後、仕事の能率も上がらない。これは、ジョグをして体温を上げるのが得策か?
 自分に都合のよい考え方で勤務時刻終了後10分ぐらいで愛車のエンジンオン。ホームコースに向かう。
 久しぶりなのでいつもより丁寧に準備運動。本当にスローペースでアップ開始。
 
 1周目はキロ6分半。少しずつ体が温まってくる。
 2周目はキロ6分に上げる。まだまだ平気。
 3周目はキロ5分半。体調を崩した体に少しずつこたえ始める。
 4種目はキロ5分。レースペースを目標にしたが5分8秒かかってしまった。きつくはなかったが、体感で5分だったのにペースは上がっていなかった。ブランクか?体調か?とにかく今日は無理をせずに軽めの短めで終了。額にうっすらと汗が浮く程度。
 少しでも、体を動かす時間が取れて精神的にも落ち着いた。明日の朝には体調が回復していることを祈る。
 
 荒川のスタートまで後約36時間。

本日の走行距離 5㎞  月間走行距離 115㎞

長いピーク

2007年03月15日 05時40分45秒 | Weblog
仕事がピークを迎えています。
朝6時台に出勤し、夜は9時台に帰宅。

家に帰ると「結婚記念日だからケーキ買って待ってたのに。」
というかみさん。また、借りを作ってしまったか?

火・水と走行距離0㎞。軽く走りたかったのに。疲労抜きの休養と考えたいが木・金も走れそうにない・・・。

3連休でした。

2007年03月12日 23時08分29秒 | Weblog
・本日、職場がお休みだったので土日月と夢の3連休でした。

 土曜日:朝6時前に休日早朝出勤。残務を片づけてから朝練。そして、いつもの家事。でも、体調が今一で暇を見つけては寝ていました。妻が職場のトップの退職祝いの会に出かけてしまったので特に娘の面倒を見ることに時間を取られてしまいました。
 走行距離 13㎞   月間走行距離 87㎞ 

 日曜日:妻の○回目の誕生日。本人の希望もあり今年2回目のいちご狩り。佐野のアグリタウンのいちごは予約しておくと状態のいいところに優先して案内してくれるのではずれが少なくてお勧め。雨が降っていてみかも山など外で遊ぶことができなかったので佐野アウトレットに寄ってしまいました。私はシューズケースを購入。スーパー銭湯に寄ってきました。家族はクレープやソフトクリームなどのおやつを食べていましたが、私は運動量が減って増量気味なのでやせ我慢をしました。
 走行距離0㎞

 月曜日:娘を保育園に送る。パパがお休みであることは娘にも保育園にも内緒。出勤するときのような格好で送っていく。通勤鞄も持っていく念の入れ方。
 家に戻って、着替えて福祉村に直行。3時間走の予定だったがゆっくり2時間走で終わった。その後スーパー銭湯にて汗を流す。そこで久しぶりに100円出して体脂肪を計る。昨年体育の日に体力測定会場で計ってもらったときは17%オーバーだったが、今日は14.6%だった。1週間前だったら14%切っていたかもしれない。ちょっと気をよくしたがここ1週間で確実に体重が増えてきているのでもう少し意識的に節制しようと感じた。
 午後、休日出勤にて残務を減らす。夕方、ホームコースを5㎞ジョグ。エネルギー切れのような感じ。たぶん今が絶不調だと感じる。1週間で体調が上向くことを期待している。
 本日の走行距離 18+5=23㎞ 月間走行距離 110㎞

人生とはランニングのようなもの?

2007年03月08日 23時02分21秒 | Weblog
・「人生とはブーメランのようなもの」(ジェロニモ)のパクリですが・・・。

 昨日妻が熱で寝込んだ。

 娘のお迎えと息子の塾のお迎え。
 夕飯を作りながら子どもを風呂に入れ、
 息子の宿題と娘のドリルのまるつけ。
 片付け、洗濯物干し。妻の看病。

 「妻が寝込むと大変だよなぁ。」と思っていたがふと気がついた。
 
 「普段の生活と大して変わらないじゃないか。」

 楽勝楽勝と思って夕べは寝た。

 今朝起きたら、疲労が蓄積されているような感覚だった。
 確かに普段の生活と大して変わらないかもしれないけれど、自分の許容範囲を超えて無理をすると、(その無理がほんの少しだったとしても)ダメージが大きい。それはまるでマラソンのペースのようだと感じた。マイペースを崩してペースを上げてしまうと後に来る。
 人生とはランニングのようなものだと思った。

 本日の走行距離 5㎞  月間走行距離 69㎞

花粉症についてのうわさ

2007年03月07日 21時56分28秒 | Weblog
花粉症でお悩みの方が多いようですね。
大人、子どもにかかわらず苦しめられているようです。
皆様や周りの方はいかがですか?

先日ラジオのパーソナリティーの人が
「家族中花粉症なのに私だけが平気」と言っていた。
「科学的な根拠は知らないけれど、花粉症は体内に花粉が蓄積されてある一定量を超えると発症するようだ。生活環境(食生活も)も遺伝的要因もほぼ同じなのに自分だけ長風呂である」とのこと。2時間ぐらいの長風呂で大量に発汗し体内に入った花粉を排出しているからだというのだ。
 体内に入った花粉が発汗で排出されるとは考えにくいが、ランナーには花粉症が少ないような気はする。気のせいかもしれませんが。(運動中に大量に花粉を吸い込んでいるはずなのに。)
 心当たりがある方はご意見・情報をコメント欄にお寄せ下さい。

本日の走行距離 2㎞(朝練)  月間走行距離 64㎞ 

主夫の仕事の一端

2007年03月05日 18時32分02秒 | Weblog
本日は完全休養。
練習について書くことはほとんど無いので、昨日の主夫の仕事の一端をご紹介。
・画像は日曜の夕食。
 妻が飲み会に行くということで、5時から主夫になった。
 外食してもよかったのだが、その後も家事目白押しのため家で食べることにした。メニューはレシピ無しでも30分以内に作れる得意技3点セット。
①パスタトマトソース。オリーブオイルでニンニクひとかけらを炒めフレッシュトマトのみじん切りを加え、アンナマンマのトマトソースを煮立て、モッツァレラチーズがとけるのをゆっくりと待ち、ゆであげた細いパスタをからめる。塩ゆでしたアスパラを載せました。
②ポトフ。コンソメスープでにんじん、ジャガイモ、大根を煮込む簡単スープ。
③モッツァレラチーズとトマトのサラダ。見たまんまです。
男の料理なので盛りつけは今一ですが、特にパスタは自分で言うのも何ですが絶品です。
 その後片づけ、洗濯干し、アイロンがけ、風呂洗い、子ども達との団らんをこなし9時半には寝ました。自分で自分をほめて寝ました。

・「練習をしないと体重が増える。」→対策:おやつを食べない。
 いつもは、帰宅後夕食を作りながら気がつけば結構お菓子などを食べてしまうのだが今日は、千切りキャベツちょこっと、みそ汁に入れる前につまみ食いした大根1きれ、あめ3つ(???)おやつをこれだけに押さえたのは自分としては驚異的。明日はあめ2つに抑えたい。(でも、夕食はご飯お代りしてしまった。)