路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

家族とラン

2014年12月27日 21時31分47秒 | Weblog
金曜の夜
インフル完治(?)後、初ジョグをしようとすると、
「走るの?まってて。」
と、かみさんが一緒に来ました。
リハビリランの相手にはピッタリでした。
キロ8分ぐらいのペースで、2.5キロ。
よく頑張りましたね。この調子ならば、元旦マラソンで3キロ完走できるでしょう。
私はその後、北越谷駅経由越谷駅→自宅。(6キロぐらい)

ドヨレン
息子と福祉村走る話をしていたら
「私も行く」
と娘が。
本日は3人でお邪魔しました。
娘は2周
私は6周
息子は8周。
少しずつ距離を伸ばして、走れる体に戻していきたいと思います。

インフルエンザになっていました

2014年12月24日 10時38分16秒 | Weblog
先週の初めから、声が出にくかったんです。
でも、話をしないと話にならない職業ですから
何とか、小さな声でも仕事ができるようにと工夫してこなしていました。
木曜日あたりからのども痛くなってきて、
金曜日にはのどだけではなく、体調も悪くなってきたので2時間お休みをいただいて早退しました。

この頃にはまだ、
「一晩寝れば、よくなるだろう」
と思っていたのです。

土曜日
ドヨレン参加(もしうつしていたらすみません。)
ゆっくり3周半で上がりました。
でも、この時はそれほど体調の悪さを自覚はしていませんでした。
この後残務を整理しに行かないといけないので、大事を取って軽く・・・と思っていたのですが、
今考えれば、3周半って・・・きっと体はもう気が付いていたのかもしれませんね。

午後2時ぐらいまで残務整理をして、最低限度の残務整理が終わったので帰路に着く。
ここで暴飲暴食の「ピザ食べ放題」に行ったのもいけなかったのでしょうね!

日曜日
朝、息子と越谷元旦マラソンの試走をしようと思い早起きするもどうも調子がよくないので
「具合が悪いから、試走は延期。仕事に行ってくるから。」
と、職場に。
残った残務をこなしているうちに、11時ごろ
「これは、だいぶやばいなぁ。」
と思い帰宅することに。
途中で、昼飯と思いデニーズへ。
「確かメニューに おかゆ があったよな。」
と思ったので。
しかし、メニュー改定をしたからか おかゆ は無く、
一番近そうな「かぶのスープご飯」を注文。
これはこれでおいしかった。(お好みでオリーブオイルをかけて・・・というのもよかった。薄味?)

この後は、風呂に入り、布団で寝て過ごした。
めったに体温なんてはからないけど、ちょっと熱が出てきたかな?
と、感じたので計ってみると、
「38.1℃」
インフルかどうか微妙な感じ。
でも、月曜日の忘年会には出られそうもないので直接会場にキャンセルの電話を入れる。

月曜日
朝、熱は下がっていた。(37度ぐらい)
しかし、だるく・頭痛もして・節々も痛く・声も大きくは出ない。
「仕事はできそうもないし、お得意様方にうつしてもいけないか。」
と思い、7時前に出勤し仕事の伝達をして7時半ごろには退勤。

職場では、社長が先週からインフルエンザでお休み、専務も日曜日に(休日担当医で)インフルエンザであることが判明。
私は熱も下がっていたから検査の必要もないかな?と思ってたけれど念のために病院に行くことにしました。

T医院は9時からということなので9時近くまで家で待ってから行くと、
「お時間かかりますけど、待ちますか?」
と聞かれました。当然
「どのくらい待ちますか?」
と尋ねてみましたけれど、
「わかりません」
との至極もっともな答えが返ってきました。
私の番号は30番。
1時間近く待ってみたけど、6番までしか進まない。
(単純に考えて5時間待ち?)
「出てきます。お昼ごろには戻ってきます。」
と伝え駐車場に。
そうだ!2か月ほど行ってなかった床屋に行ってこよう!たぶん、インフルになんてかかってないし。
床屋に行くと・・・月曜日はお休みでした。(残念とこの時は思ったけどね)
2時間近く、自宅で休んでから再びT医院へ。
ちょうど、順番になっていたようで数分で呼ばれ、インフル検査のため隔離ベットへ。

ここからは一般の患者さんとは極力接触しないように会計までこのベッドで行われました。
(待合室で待たされていたんだからもう手遅れだと思いますが?)

検査結果は「インフルエンザA型」・・・びっくり! 予防接種を受けていたので症状が軽かったんですかね?
様々な注意を受けましたが、よく頭に入りませんでした。外出を避けるように言われました。(もっともだ!)

抗インフルエンザ薬は「タミフル」と「イナビル」を選択できましたが珍しいもの好きなので「イナビル」を希望しました。
薬局では「イナビル」の吸引方法を懇切丁寧に説明してくれました。(説明書を落ち着いて読めばできますけど。)
これで一度の吸引で済むのならイナビルはとても助かります。

お腹が空いたので外食しました。(お店の方申し訳ありません。インフルエンザだと知っていたのにお世話になってしまいました。)

帰宅前にゲオでDVDを5本借りて帰りました。(水曜日まで外出禁止と言われたので。)

火曜日(天皇誕生日)
朝、7時過ぎに職場に行くと専務が来ていました。タミフルだそうです。
私はちょっとだけ残務を処理しているうちに腰が痛くなってきたので早めにほかの職員と接触しないうちに帰宅しました。
家では炬燵とテレビがお友達です。

水曜日
今日も7時ごろ心配事があったので職場に。
でも、同僚の方々がすべてやってくれていたので安心して帰ってきました。

体調はまだまだ全快とは言えませんが、これくらいのブログを打てるくらいには回復してきました。

職場では何人かの同僚から
「くれぐれも 走らないように」
とくぎを刺されました。
「よいお年を!」
とも言われました。

どちらも、ダメでしょうね。
きっと、明日にはジョグし始めるだろうし、明日どころか今日の午後には再び出勤することでしょう。

ハードな土曜日

2014年12月13日 17時55分55秒 | Weblog
午前4時15分 目覚ましに起こされる。
洗濯物干しや細かな家事の後、朝ぶろ。
6時過ぎに家を出て福祉村へ。

6時半ごろ着くも当然誰もいない。(仲間がね)
職場の仲間にも声をかけていた。
ものすごく寒いので、ゆっくりとジョグをしながら待つ。
3周しても誰も来ない。4周しても誰も来ない。
集合時刻の7時半を過ぎても誰も来ない。
5周目を走り終わった時にたまちゃんと会う。
「集合時刻遅くなったんでしたっけ?」
「いや、変わらないでしょう」
もう半周だけして、走行距離10キロになったところで終了。
0田さんともお会いするも
「これで上がりまぁす」

職場に行く途中で朝食をとり(デニーズの焼き鮭朝食)
宿場に着くとH先輩がいらっしゃる。
12時まで仕事を進め、1時の歯医者に間に合うように職場を出る。
(ちなみに歯医者は自宅の近く。職場からは約10キロ)
コンビニで昼食を買い車中で食べる。
歯医者には10分前に着いたので目の前の本屋で買い物。
そんなことしているうちに残っていた歯医者の駐車スペースが埋まってしまったので、このまま本屋さんに駐車。
(トイレで歯磨き忘れません)
先週よりは早めに呼ばれ、先週よりは治療も早く進む。
2時ごろには会計も済んだので、その足で再び職場へ。

職場にはボンド君がいて仕事中。
私も4時半まで残務整理し、一つの山を越えた。
自分へのご褒美に「豚まん」を食べた。

帰宅して、一息ついたら先ほど
「夕ご飯は任せた」
の仕事の依頼が舞い込む。

ハードなのは決してランの練習ではありませんでした。

ささやかな幸せを感じることのできる余裕を

2014年12月13日 04時41分55秒 | Weblog
昨日、お仕事で
「JICA 地球広場」
にお得意様たちをご案内する機会があった。

第一部はメキシコで青年海外協力隊として2年ほど活躍して戻ってきた女性の体験談だった。
開発途上国の子供たちの目はキラキラしている。
貧しくて、3食食べられない・学校に行けない・水道がないから遠くまで水を汲みに行かなければならない。
そんな環境の中でも、
「家族といられるから幸せ」
と語る男の子。

「あなたにとっての幸せはなんですか。」
女性は問いかける。
お得意様たちは、
「ご飯が食べられる」「ゲームができる」「学校に行ける」
などなどと答えていた。
私は自分に問いかけていた。
「自分にとっての幸せとは?」

 12時間後(午後10時ごろ)
 発泡酒を飲んで酔っ払って炬燵で寝入っている妻。
 残務整理後帰宅し、疲労困憊で、夕食後に炬燵で寝入っている私。

 バイトから帰って来て、夕食の後片付けをしている息子
 その横で、明日のごはんのコメをとぎ、タイマーセットする準備をする娘。

 こんな状況が私にとっての幸せ・・・かな。

 正直、子供たちに
「ありがとう」
 と声をかけ2階の寝室に倒れこんだときには意識していなかった。

 今朝、4時15分の目覚め、昨夜の状況を思い出した瞬間に感じたこと。

 何気ない、日常の生活を
「幸せ」
と感じられる余裕を持てたことが幸せかな?

 

越谷駅伝が終わりました

2014年12月08日 05時01分06秒 | Weblog
6時50分 集合
そこから、それぞれのスタートラインに移動します。
車を出してくれるメンバーがいるからできることです。

我々1区は、市役所へ。
タスキにハンコをもらって、選手に配布します。
8時10分のコールをはさんでアップ等の準備。
なぜか、スタート時刻を9時半だと勘違いしていました。
8時半だと気が付いて急いで準備。(そうだよな、9時半のはずがないよな…。)

スタート1分前に車道に出るシステムは何とかならないのかな?

スタートして、初めはマイペース。
作戦通り、抑えて入って初めの1Kは4分2秒ぐらい。
このペースを維持すると2キロまでは少しずつ落ちてくるランナーをかわしていける。
2キロを過ぎて少しずつペースアップ。
まさにごぼう抜き。
普通なら、テンションが上がるはずなのに上がらない。
既に、いっぱいいっぱいになりつつあり余裕がなかった。
ラスト1キロのあたりでボンド君をとらえるはずが、さらに引き離され
周囲のランナーとの競り合いになる。
大袋公民館のあたりではもう数百メートルなのにリタイアしたくなってくる。
歯を食いしばり、何とか2区の長さんにタスキを渡す。

ゴール後、たっていられずに歩道に倒れこむ。
あぁ、この感覚。しばらく味わったことのない感覚。
頑張ったんだなぁと、苦しさの中で充実感も味わうことができた。

手元の時計では、19分58秒。(公式では19分55秒)
20分を切ることができたようだ。
距離は5キロより短かったようなのでキロ4分よりはかかってしまったけど
まずまず。

その後、K村さんの車で1区のみんなと4区(最長区間)の応援に。
みんなの健闘にげきを飛ばし、ゴールの市役所に戻る。

昨年までと6区もコースが変わったいたので焦りましたが
全チームの応援をすることができました。

やはり駅伝は、ほかのレースとは違います。
みんなで頑張っている感が半端ない。
それが一人一人の力を引き出すのでしょうね。
もっと準備を真剣にすればよかったと毎年反省するけれど
次のレースに向けて走り出しましょう!

今回、大会に携わっていただいた皆様、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

明日は越谷駅伝! と 会計にまつわるミニびっくり!2つ

2014年12月06日 18時47分54秒 | Weblog
・明日は越谷駅伝本番
 皆様は福祉村練習に来るのだろうか?
 7時半前に行ってみると
 あべちゃん・事務局Aさん・マエゾーさんが既に来ていた。
 スッチーさん・Bowstringさん・鈴智さん・長さん・ねもっちさん・たっさん・O田さん・O竹くん・ジェームスさん・・・。
 気が付けばたくさんのメンバーが集まりました。

 私はアップ2周の後、あべちゃんと1000mペース走×2本(①4分 ②3分50秒)
 ダウン1周 と軽く調整・・・のつもだったけど結構腰に来ています。

・会計①
 セブンで豚まんを注文してカードで支払いを済ませた。
 カード処理をしているうちに隣のレジで最後の豚まんを売ってしまった。
 「すみません。なくなってしまいました。」
 この後、取り消し作業に店長を読んで時間がかかるパターンになってしまいました。
 先にカード支払いするのはリスクがあると学びました。

・会計②
 1時。歯医者さんの午前最後の枠に予約を入れていました。
 1時ピッタリに入り、診察券を出すも約30分ほど待たされる。
 治療の最中に
 「痛いみたいだから麻酔しますね」(これは納得)
 「麻酔が効くまでの間に会計します。受付締めたいので。」(へ?)

 治療中に会計を済ませるという、初めての経験をしました。
 途中で別の治療が発生するということはないのでしょうかね?