路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

更新する時間がない

2009年02月27日 06時27分53秒 | Weblog
頑張った月曜日以来、更新する時間が取れませんでした。
昨日の朝書きかけのブログが、アップする前に久しぶりに消えてしまいかなりのショック。書きたい記事はそれなりにあったのに!

ランメモ
火曜日 休ラン日
水曜日 大吉7㎞ 軽めのビルドアップ5周 +ラストキロ4分13秒
木曜日 軽く2㎞

月間走行距離 227㎞

そして、内緒の秘密兵器も夕べ届きました。結果が表れるのは、1ヶ月ぐらいかかるでしょうか?(荒川には間に合わないかな?)

月曜つなぎジョグ

2009年02月23日 22時59分57秒 | Weblog
 ずいぶん陽が伸びましたね。5時半でも東の空は明るかったです。
 そうではあるのですが、仕事は山積み。USBメモリーに打ち掛けの原稿を入れて持ち帰り。6時頃職場を出ました。
 夕方ホームコースで、今日は入念に準備運動&ストレッチ。1周目はキロ6分半ぐらいで入りました。少しずつペースアップし、4周目はキロ4分40秒。つなぎジョグとしては、ちょっと速かったでしょうか。でも、最後に少し上げて終わるのは気持ちがよいです。
 帰宅後、即夕食作り。35分コースと書いてありましたが、50分ぐらいはかかりました。メニューは、ひじきと切り干しの煮物・マカロニ・コーンキュウリのサラダ・豚肉と野菜3種のニンニク味噌炒め・簡単みそ汁&残り物(私だけ納豆)。大豆タンパク質補給に家では毎食のように50㌘の納豆を食べています。
 入浴後、洗濯物干し&原稿仕上げ&筋トレ(スクワット2種類×100回ずつ・腕立て20回・・・少な!・腹筋100回・背筋60回)ようやくビール片手にこのブログを打ちました。
 月曜日から頑張っちゃいました!

 本日の走行距離 5㎞  月間走行距離 218㎞

本日の公民館練習

2009年02月22日 11時16分16秒 | Weblog
・5時半起床 筋肉痛は なし
 でも、モチベーションが上がらない。2周 LSDをしようと昨日までは思っていたのに、気乗りがしない。(たまにあります、こんな日が)

 公民館に着くと、O木さん、K林さん、N島会長が間もなく集まり、4人で体操を始めました。O木さんから「今日は何周走るの?」と聞かれましたが、気分はヘタレなので「1周ジョグです」と答えました。
 それでも、スタートするとO木さんの走りに触発され前半はキロ5分を切るペースに。でも中間点からはペースを落とし気分的にはジョグ。ずいぶん離されてしまいました。1時間1分で走りきり本日の練習は終了です。
 
 朝食抜きで走ったので、半田食堂で「温泉卵、カボチャの煮物、ロースカツニンニクソース、激辛カレー」を食してから健美の湯へ。高濃度炭酸泉に50分程つかって疲労抜きに努めました。
 荒川まで後3週間。心と体はレースモードに引き上げることが出来るのでしょうか?
 いや、心と体のピークを3週間後に合わせます!(と、ブログには書いておこう)

風との闘い 福祉村練習

2009年02月21日 16時01分03秒 | Weblog
・天気予報では7m前後の風が吹くと書いてあったのだが、朝7時半に福祉村に到着すると思いのほか穏やかな感じである。しかし、湿度が低く、体感温度は結構低い(寒い)
 今日デビューのアディゼロCS(2007年モデル)これは、職員旅行の時アウトレットに寄った時に購入したもの。その試し履きも兼ねてのロングランを予定。半袖のベスト(青)これはうめさんが来ていた物を見て「いいなぁ」と思っていたのだがレイクタウンのユニクロに寄った時に温かそうでランニング時に切れそうな物があったので購入した物。2つのアイテムのデビューで少しうきうき気分でアップを開始する。
 福祉村に集まった仲間は、モコさん、マエゾーさん、おぎさん、長さん、私を含めて5人。おしゃべりしながら2周のアップは久しぶり。
 さて、キロ5分のペース走・3周ごとに給水という確認をしてスタート。
 1周目(9分21秒)キロ5分 7秒
 2周目(9分11秒)キロ5分 1秒
 3周目(9分29秒)キロ5分11秒(給水込み)
 4周目(9分 6秒)キロ4分58秒・・・ようやく5分切る
 5周目(8分56秒)キロ4分53秒・・・ちょっと上げすぎ
 6周目(9分32秒)キロ5分13秒(給水・補食込み)
 7周目(9分 3秒)キロ4分57秒
 8周目(9分 8秒)キロ4分59秒
 9周目(9分55秒)キロ5分25秒(給水・サプリ補給込み)
10周目(9分 4秒)キロ4分57秒
11周目(9分16秒)キロ5分 4秒・・・キロ5分をキープできなかった。
12周目(     )       ・・・トイレ補給ストレッチ。ここから一人旅に。
13周目(9分10秒)キロ5分 0秒
14周目(9分 4秒)キロ4分57秒
15周目              ・・・ここで断念。

 少しずつ強くなってくる風に負けないように、リラックスして走ることを心がけた。それでも次第に体のスタミナと心のスタミナは奪われていく。レースでも風は吹くのでこの位の風で心が折れていては情けないと反省した。
 しかし、なんとか15周目でペース走らしき走りが出来たのは、今日は23周(フル)を目標に来ていたからか。目標からは大分遠かったがアップから含めると31㎞のランができた。
 頑張ったご褒美に、コンビニでピザまんとプリンを買って食べた。

平日ラン 月から木 と

2009年02月19日 20時55分37秒 | Weblog
16日(月)
   休ラン日・・・土日のダメージ濃厚
17日(火)
   午後出張・・・直帰の途中でペース走 キロ5分 10㎞+ダウン1㎞
          完全に回復しているかと思ったが、結構きつかった。
18日(水)
   休ラン日・・・残業と家事で走れず。(朝、体温めジョグ1㎞)
19日(木)
   夕練・・・・・ホームコースで5㎞ジョグ ラストはキロ4分45秒まで上げて気持ちよくフィニッシュ。

 月間走行距離 163㎞

 今週末の土曜日に42㎞走を敢行しようと企てるも、天気予報によると金土は「低気圧が発達して風が強い」とのこと。日曜日に変更しようか?週末の練習計画で悩む。

土曜日の夕飯

2009年02月16日 21時53分07秒 | Weblog
本日は休ランのため、週末の家事、土曜日の夕飯とデザートの紹介です。日曜日の夕飯もビビンバ丼を作りましたが、画像を撮りませんでした。そういえば、今日も夕飯に鰯のつみれ汁としょうが焼きを作りました。三夜連続。
下の画像がデザートのプリンです。

日曜のラン 走るには走れましたが・・・。

2009年02月16日 05時18分37秒 | Weblog
 昨日の疲労が濃く残る中、5時起床。「今日はロング走るから」と決意の朝食。ご飯2杯、納豆卵かけご飯にみそ汁。どう考えても食べ過ぎ。6時からランの予定なのに。
 大袋公民館はまだ薄暗かった。軽く準備運動の後に1周目。12.5㎞のコースが長い長い。足は動かないし苦しい。「こりゃぁダメだな」と思うも、「行けるところまでは行くぞ」と思いゆっくりと、しかし必死に走る。土手沿いをすれ違う人達も6時台に走る人はきっと何か事情があって日曜のこの時刻に走っているのでしょう。挨拶など何も無しでひたすら走っています。後半のストレートでO木さんに追い付かれ会話を交わす。「スピードがないから違う人かと思ったよ」と言われました。本日はこのまま帰宅ということで元気よく走られていきました。1周目は1時間10分。ゴール100m前ぐらいで走友会のメンバーの方々がスタートしていくのがかすかに見えました。
 ゴールではBowstringさん、シティさん、たまちゃんがいて私が着替え給水している間にスタートしてしまい、追い付くことはありませんでした。さて、2周目はとりあえずスタートしてみようとスタート。土手で、K林さんを捉える。ランナーを抜かすと元気が出てきていい感じで走れ出す。更に行くと勝さん達も捉え気持ちよく走る。しかし、中間点過ぎの水道で給水中にN島会長に抜かれどんどん離されるともう失速。それでも前半の貯金が効いて、1時間7分でゴール。
「3周目行ってきます」と言ってスタート。この時点では完走できると思っていました。脚はとても重いけれど、土手沿いですれ違うランナーも増え気持ちよく「おはようございます」と挨拶を交わします。
 しかし、中間点を目前にかなりきつくなり、大学の角を曲がった辺りで歩く。給水したら走ろうと数百m歩き給水したら走り出すも高校の門の近くで再び歩き出すともう走る気力が無くなる。今日完走したら「マックのダブルクオーターパウンダー」のバリューセット食べよう。とモチベーションをキープしようとしていたのにダメでした。それから30分近く歩き(汗が冷えて大変寒かったです)ゴール前数百mはジョグ。体を温めてゴール。ゴール前では2周目を終えたたまちゃんが自転車で帰るのとすれ違いました。
 本日走られた皆様お疲れさまでした。
 2日連続の30㎞超ランニングに挑戦しましたが、現在の力はまだまだだと実感しました。一方、まぁ頑張ったよなぁという感想も残りました。荒川まで4週間。あと3回は週末が残っていますから、2回はロングに挑戦します。

 本日の走行距離 32㎞ 月間走行距離146㎞

元オリンピック選手の講演を聴いてきました と 本日の福祉村練習

2009年02月14日 15時06分29秒 | Weblog
○講演会
 2月13日(金)午前 県北のとある会場で研究発表会に出席という出張がありました。まぁ、それなりに勉強になったのでよかったのですが・・・。午後のフォーラムは「ついでに出席してこい」のような出張命令で、正直言って何のフォーラムかも理解しないで昼食後に前の方に席を確保しました。(600人収容のホール)
 1部の講演の講師を聞いてびっくりしました。元日本女子バレーボールキャプテン「吉原 知子」さんでした。2004年の柳本ジャパンのキャプテンをしていた吉原さんの活躍は記憶に新しく「すごい人だなぁ」と思っていました。ので、大感激です。演題は「私のバレーボール人生」でした。
 中学高校時代の部活から、日立時代の話。日立をいきなり解雇され、イタリアのプロリーグに移籍した話。そして、オリンピックにかけた思い。どんな環境に身を置いても、明るく、前向きにそしてひたむきにバレーボールと向き合ってきたんだなぁと納得しました。特別の才能を持った人が頂点にたどり着けるのではなくて、自分を磨き上げる才能を持った人が上に上がっていくんだなぁ、大きな事を成し遂げるんだなぁと感じました。
 昨日は吉原さんの講演をきくことができただけで、県北まで行った甲斐があったと満足でした。

 帰りの途中で大宮駅の「エキュート」に寄って「長すぎる苺ロール」を購入しようと目論んでいたのですが、行ってみるとチョコレートを買う女性の大群。気後れはしたのですが、せっかく来たので頑張って探してみましたがめあての「長すぎる苺ロール」を見つけることは出来ませんでした。「カボチャのおやき」を食べて我慢しました。

○本日の福祉村練習
 1週間程前にうめさんから「30㎞ペース走をやろう」と誘って頂きました。しかし、仕事が忙しくこの間ほとんど走ることが出来なかったので、モチベーションが低いまま、朝7時25分ぐらいに福祉村に到着しました。既にモコさんとうめさんは来ていました。うめさんはスパーダの1年点検の予約が入っているのに無理をして時間を合わせてくれました。今日は温かい朝だったので体は動きそうです。
 1周アップの後、ペース走に入りました。(準備体操を充分に行なうことは出来ませんでした。)
 1周目 11分15秒(トイレ2分含む)走っている間はキロ5分3秒
 2周目  8分 7秒 キロ4分26秒 追い付こうと頑張りました。
 3周目  8分24秒 キロ4分35秒(給水含む)追い付きました。
 4周目  9分25秒 キロ5分 9秒
 5周目  8分51秒 キロ4分50秒
 6周目  9分26秒 キロ5分 9秒(給水含む)
 7周目  9分 6秒 キロ4分58秒
 8周目  8分58秒 キロ4分53秒
 9周目  9分20秒 キロ5分 6秒(給水含む)ここでモコさんはマイペースへ。
10周目  8分49秒 キロ4分49秒
11周目  9分10秒 キロ5分
12周目  9分44秒 キロ5分19秒(トイレ・給水含む)
13周目  8分31秒 キロ4分39秒 おぉ!上がってる。
14周目  8分27秒 キロ4分37秒
15周目  8分41秒 キロ4分45秒(給水含む)
16周目  8分30秒 キロ4分39秒
ラスト1000m      キロ4分21秒

 9周目(16.5㎞)辺りまでは、だいたいキロ5分のペース走になっている。
10周目からはペースが上がっています。ビルドアップになっています。タイムだけ見るとよい感じですが、感覚的には一杯一杯。とても苦しかったです。でも、達成感はありました。「苦しいのに何で走るの?」と聞かれることもあるのですが、「頑張っている自分」を感じるのが好きなんですね。「生きているなぁ」と実感する時でもあります。

本日の走行距離 33㎞ 月間走行距離 114㎞

結構脚に来ています。いつもより念入りにストレッチ&セルフマッサージをしたのですが動きがぎこちないです。明日も走りたいのですが、走れるでしょうか?

旅立ち

2009年02月13日 08時14分18秒 | Weblog
1ヶ月ほど前にイベントで預かった鮭の受精卵(いくら?)がかなり成長しました。土曜日に放流会があります。預かった頭書は受精卵からなかなか孵らずに気をもみ、孵った後も水槽の底の方で横たわっていたり。
やがて、餌を食べるようになると、とても可愛くなってきて、朝晩、えさをあけるのが楽しみになっていました。
明日、放流会があるのですが、30キロ走を予定しているので参加できません。どんな別れでも寂しいものです。鮭ちゃん達にとっては旅立ちです。四年後、故郷の川に戻って来てくれるといいなぁと思いながら担当の方に託しました。

本日の家事とラン

2009年02月09日 22時00分08秒 | Weblog
・帰宅してまずは夕飯づくりです。画像は「豆腐バーグキノコソース フライドカボチャ添え」「大根とゴボウ巻の煮物」「大根と若布のみそ汁」「里芋と鶏挽肉の豆腐あえ煮」など。(かみさんは娘と風呂に入っていました)
・食後、コーヒーを入れるお湯を沸かしながら洗い物。食後のコーヒーとともにデザートのドーナッツ。(マイポケットマネーより)
 その後、私が風呂に入っている間にかみさんは息子が取り入れてくれた洗濯物をたたんでおいてくれました。
 風呂から出る前に風呂洗い。風呂の後、ストレッチをしていたら「アイロンかけて下さい」と娘。給食のナフキンとバンダナ合計8枚のアイロンがけをしながら、娘のチャレンジ(国語)を見て、息子のテスト勉強を見た。
 洗濯物が終わるまで後7分だったので、スキマ時間筋トレ。かかと上げ、スクワット各30回。腕立て伏せ20回。腹筋100回。背筋60回。こたつで寝ていたかみさんは、「おやすみ」と2階に行きました。
 洗濯物を干し出すと、息子も勉強を終わらせて寝室に行きました。スマスマを見ながら洗濯物を干し終わったのでビールを飲みながらブログを打ち始めました。

○今日のラン
 朝、ノー準備運動でゆっくり走り出す。ノーマルコース28分ジョグ。約5㎞。
 夕方、軽い準備運動の後、夕方ホームコース。1周目キロ5分半。2周目キロ5分10秒。3周目フルのペース走をイメージしてキロ4分50秒。4周目、ダウン。計5㎞。
 本日の走行距離 10㎞ 月間走行距離 71㎞

 まぁ、頑張ったなぁと思える1日だった。


公民館練習とダウン

2009年02月08日 21時44分55秒 | Weblog
○公民館練習
 荒川の3時間半切りにむけての練習を開始する。松伏駅伝やなわとび大会があってただでも練習期間が短くなってしまったところに先週は体調を崩し全然走れていない。今日は距離を踏むだけでは無く、それなりのペース走をしようと考えていた。
 朝の体調は良くもなく悪くもなく。公民館に着くと、鈴智さん、おぎさん、たまちゃんが来たのでいっしょに体操し、軽くアップをしてから走り出す。
 目標は12.5㎞のコースを2周して、2周とも1時間を切ること。先に飛び出したのだが、途中でたまちゃんとBowstringさんに抜かれる。「ペース上げましょう」と言われたが「2周目が勝負ですから」とマイペースを守る。まぁ、本当は練習ができていなかったので余裕がなかったんですけどね。
 なんとか1周目59分ジャストでクリアー。給水着替え後2周目スタート。
 2周目は疲れてきたからか、本当に強くなってきたからか解らないがやたらと向かい風が堪えた。でも、強風の荒川の予行練習になると切り替え、あまり力まずにフラット走法を心がけ粘った。2周目も1時間着るのは辛かったが歯を食いしばって頑張った。練習不足が身にしみた。呼吸も苦しくない。足も痛くない。でも、体が動かない。情けないけれど今の自分はこれが実力。荒川まであと5週間。最後の1週間はポイント練習をせずに回復に当てるとしても最大で後週末は4回。間に合うのかな?
 とりあえず、来週の土曜日は30㎞走ペース走、翌日曜日は37.5㎞走の予定です。(出来るか?)

○ダウン
 ラン後、胃がやられていなかったので「半田食堂」で「ジャンボチキンカツカレーの大盛り」を食べました。食堂が作った真面目なカレーで600円というお値段にしては美味しくてボリュームもあり満足でした。
 でも、家に帰ってから具合が悪くなり、こたつでダウン。11時半には昼食を食べるというので、こたつから出て、二階に布団を敷いて寝ました。1時間半ぐらい寝ると大分回復しました。
 でも、夜また、良くなくなってきたのでそろそろ寝ます。

本日の走行距離 26㎞ 月間走行距離 61㎞

豆乳オレと本日の福祉村練習

2009年02月07日 10時31分48秒 | Weblog
・泡立ち豊かな豆乳オレが出来ました。お砂糖を入れてみたら、朝の作品よりは美味しく出来ました。なんとか続けることが出来そうです。(牛乳よりは体によさそう)
・本日の福祉村練習
 7時半頃には切り上げるため、6時半には福祉村にて準備運動開始。
1周目はキロ6分、2周目はキロ5分でアップ。
3・4周目は4分半。5周目は4分20秒に上げました。
6周目はダウンもかねてうめさんのアップと併走させて貰いました。
長さんとはお会いしてお話をすることは出来ました。鈴智さんの姿は遠くから見ることが出来ました。皆さん自分のメニュで走られていたのでしょうか?
 朝練に参加された皆様、寒い中、お疲れさまでした。

 本日の走行距離 12㎞ 月間走行距離 35㎞

走れるようになってきた と マイブーム

2009年02月07日 04時48分24秒 | Weblog
 日曜日になわとび大会が終わってから、体調が悪化。
 体調が悪かったので、家で寝ていたかったのだけれど夕方から娘のピアノの発表会だったので、南越谷サンシティまでドライバーを務める。娘の出番までは客席で熟睡。娘の発表だけはかろうじて見ることが出来た。終了したら、即家で寝たかったんだけど、義母、義父と夕食をご一緒する事になっていたので店探しから。結局帰宅したのは10時近く。(子ども達もお疲れさまでした)
 翌朝に変調は表れた。激しい、胃腸炎のような症状。この日は午前中でお休みを頂く。下痢は治まったので、健美の湯にて体を温める。(月曜日は当然ノーラン)
 火曜日にはやや体調が戻ってきたので夕方5㎞走ってみるもやはり良くない。本当にゆっくり血行をよくする程度のラン。
 水曜日は朝、3㎞程ジョグってみるも途中でお腹の調子が良くなくて公園のトイレに駆け込む。まだ、回復途中にあるようだ。仕事上のプチイベントも後輩にその進行をバトンタッチして貰う。2時間程早引けして今度は「遊楽の湯」にて体を温める。
 木曜日には大分回復してきて、夕方練習も1周目こそアップ程度のランだが2周目からはフルペース(キロ5分弱)、3周目はハーフペース(キロ4分20秒)程度まで上げることは出来た。でも、1週間程まともに走っていなかったからか、血液循環的になんか良くない感じがした。4周目はゆっくりランでダウン。
 金曜日。そろそろ週末に向けて練習メニューを考えたいところだが(当日、アップしているときにメニューを考えていた以前に比べれば格段の進歩!)土曜日にはかみさんが年に一度(かな?)の同窓会のような、学習会のようなものに出かける。「8時には出るからね」の一言で「練習は朝の7時半まで」ということに。それじゃぁ走れないよということで金曜日はちょっと頑張ることに。しかし、大吉調節池に着いてみると結構な強風。歩く人も走る人もいつものこの時刻の3分の1ぐらい。でも、「10㎞」と決めたので10㎞に向けて走る。前半4周はジョグで様子見。緩やかな、ビルドアップになる。次の2周はペース走気分。強風のためキロ5分を切るのがやっと。残りの二周は緩やかにペースダウン。なんとか10㎞を52分ぐらいで完走。疲れがたまっているはずの金曜日の夕方、強風の中10㎞走ることが出来て「おぉ、走れるようになってきたジじゃん!」という気持ちになった。(今週は2回も早退して、スーパー銭湯にて体調管理に努めたから疲れがたまらなかったのかな?)
今月の走行距離 23㎞

○マイブーム
①家で作る「カフェオレ」。自分的には「けしてコーヒー牛乳ではない!」と思っています。泡立ち豊かなカフェオレに仕上がっています。(そのうち画像をアップしましょう。)その変化形として「豆乳オレ」に挑戦してみましたが「うーん」という仕上がり。これは砂糖を入れて午後に再挑戦してみるつもり。
②環境問題
 でもけして「CO2を出さない」系ではなくてどちらかというと逆かも。
「日本人はなぜ環境問題にだまされるのか」(武田邦彦著 PHP新書)を読んで今まで常識だと思ってきた「CO2が諸悪の根源」という考え方に疑問を持ってきた。(詳細については後日書くかも知れません)他の人はどう考えているのかを見るために2冊目として「科学者の9割は「地球温暖化」CO2犯人説はウソだと知っている。 丸山茂徳 宝島社新書」を購入。本日から読む予定。(本の選定に既にバイアスがかかっているけれど)・・・もしかしたら近日壁紙が変わるかも知れません。