路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

夕練と筋トレ

2008年06月30日 23時25分53秒 | Weblog
○平日ラン 夕練
 本日は明るい時間帯に退勤。夕方のホームコースに直行。
 夕日と言うには明るすぎる光の中(pm6:00ごろ)準備運動をしジョグを開始。はじめの100mは42秒。㎞7分ペースだ。ゆっくりと走る楽しみを味わう。このスピードだとジョガーにも抜かされる。
 体が温まると言うよりは、関節の動きが滑らかになるに連れペースが少しずつ上がり、1㎞通過は6分。
 2周目は意識的に上げる。㎞4分半で先ほど抜かしていったジョガーを追い掛ける。気持ちよく抜き去り、3周目は更に上げる。1㎞3分53秒。さすがにこのペースだとちょっと辛い。4周目はクールダウンをイメージするも㎞4分半。
 水道で軽いアイシング。最近これがくせになっている。

本日の走行距離 5㎞ 月間走行距離 167㎞ 年間走行距離 1473㎞

 月間167㎞ッて最近走行距離少なすぎる!ちょっと危機感。

 帰宅すると息子が風呂上がりで着替えをしていた。かみさん達は帰っていない。早めに夕食を作って、ついでによる野自由時間も作るか。と夕食作り。
 本日の「ヨシケイ」のメニューは、①なすと油揚げのみそ汁。②きゃべつと人参と豚肉のさっぱり煮③豆腐ハンバーグ。15分コースということだが15分で作れるか!①のみそ汁だけでも10分ぐらいかかるぞ!っと。

○筋トレ
 中一になり、バドミントン部に入った息子が「寝る前に筋トレして牛乳飲んで寝ると逆三角形の体になるんだって。」と筋トレ牛乳攻撃を始めた。
 土曜日の福祉村練習の時Bowstringさんが「腹筋100回やってます。」発言。

 これはやらないわけにはいかないでしょう。ということで昨日から筋トレ復活。
 「ギネス」が回ってきたので(酔っぱらってきたので)今日はここまで。明日も続いていたら筋トレ詳細を報告します。

雨の朝

2008年06月29日 09時18分45秒 | Weblog
朝五時半に起床。昨夜は、かみさんの実家近くで義父と夕飯を食べ、帰宅したのは10時半。就寝12時でまたまた睡眠不足。
雨音を聞きがっかりするも気を取り直し本日の計画を練り直す。

やっぱり雨の中を走るか?
映画でも見に行くか?
一人でホテルのモーニングという手もあるなぁ。

・・・考えているだけで時間は経ってしまう。

結局。

早朝休日出勤。 (本当にしょうがないですねぇ。)

デニーズで朝ご飯を食べて→越谷市民プールへ

市民プールは受付開始9時半。5分前に着いたのですが、チケットを買った人が30人ぐらい行列を作っていました。慌てて並びました。

素早く着替えてプールに行くと3番目ぐらいでした。(これは気持ちがいい)
まずは水中ウォーキング。ビルドアップで10分後には大波を立てて周りに迷惑をかけながら歩いていました。
その後、100mずつクロールと平。思えば今シーズン初めての「泳ぎ」なので慎重にフォームを確認するようにアップをしました。(プールには何度も来ていますが、たいてい子どものお守りです。)
休みを入れながら計500mぐらい泳いでちょっと休憩。ここから、本練習。と言ってもスピードではなく持久系。苦手なクロールは100m×5本。どちらかというと得意な平泳ぎは500m×2本。他のスイマーとの位置取りなどの駆け引きをしながら思いのほかスムーズにメニューをこなす事が出来ました。
苦手なクロールではストロークを色々工夫して楽に泳げる形を模索してみました。
 途中又ウォーキングを入れて、クールダウンに300mぐらい。本日は2300mほど泳いで11:45ぴったりに上がりました。
 結構有意義な午前中を過ごしすことができました。

福祉村練習

2008年06月28日 15時15分44秒 | Weblog
○平日走れません
 何かと仕事が忙しく、平日に走る時間を確保する事が出来ません。
「今日は6時に職場を出るぞ!」と気合いを入れて仕事を進めても、結局8時近くになってしまったりするこのごろです。
 だから、週末は大切、かつ、わくわく の時間なのです。

 金曜日の夜も帰宅は8時近く。夕ご飯を手早く作り(シーフードシチューとサラダ)家族に夕ご飯を食べさせて、風呂上がりに洗濯物を干し終わったのが11時。11時半頃の就寝となりました。
 今朝の起床は3時半。睡眠時間4時間で、レポートを1本仕上げ、職場にメールで送ると6時。準備をして出発しました。

○福祉村
 6時半過ぎに到着して荷物を置くと、ななななんと汗だくのO木さんが走っていました。この時刻に自宅から走ってきているなんて気合い入りまくりですね。早速準備運動も無しでO木さんと2周ジョグしました。(1周10分ぐらいなので㎞5分ちょい)
 そうこうしているうちに、Bowstringさん、マエゾーさん、うめさんがやってきてインターバル前のアップ2周(この時点で7.2㎞も走ってしまった。)
 いよいよ、インターバル開始。私は1㎞を4分で10本揃えようと思っていたのですが、うめさんから「遅すぎるとペース走になっちゃうでしょう。」と言われ「10本はまだきついので7本」などのキーワードで「3分50秒を7本」に修正。「ひでちゃんは3分45秒でしょう。」と言われ暗示にかかってしまう。(これがいけなかったのか)
1本目・・・3分46秒
2本目・・・3分44秒
3本目・・・3分45秒
4本目・・・3分50秒
5本目・・・3分51秒
6本目・・・4分 1秒
7本目・・・3分48秒
 睡眠不足による体調不良。平日走れない。アップで7㎞以上走った。などの悪条件はありましたが、まだまだだなと感じました。
 ダウンは2周。
 お腹が空いたので帰宅前に食堂で「ご飯と豚汁とオクラ納豆(330円)」を食べて帰りました。
本日の走行距離 19㎞ 月間走行距離 162㎞ 年間走行距離 1468㎞

気がつけば、昼食も作っていました。4人分のスパゲッティカルボナーラ(レトルトですが)とトマトサラダ ピーマン入り)

夕方練習と同時進行読書

2008年06月24日 22時00分27秒 | Weblog
○夕方練習
 ホームコース到着は以前に比べて遅くなってしまったが、4周走ろうとした。
1周目・・・㎞6分    ウルトラマラソンペース。
2周目・・・㎞4分45秒 フルマラソンペース。
3周目・・・㎞4分15秒 ハーフマラソンペース。(いずれも目標ですが。)
4周目・・・㎞4分45秒 フルマラソンペース。
 ゆっくりジョグを想定してきたが、気持ちの良い夕日に照らされて思いのほかペースが上がってしまいました。秋からのレースには上記のような目標ペースで走りきる事が出来るように、夏季トレーニングではペースそうも取り入れていきたいと考えています。

○同時並行読書
 久しぶりのネタです。現在主に読んでいるのは仕事関係の本をのぞくと「天璋院篤姫(上)」(宮尾登美子著)「言い残された言葉」(曽野綾子著)「10歳若くなる習慣」(佐藤伝著)
 少しだけ読んでいるのは「人生は数式で考えるとうまくいく」(大村あつし著)「ツキを呼ぶ!技術」(中島孝志著)
 手元には置いてあるけれどまだ読んでいないのは「小さいことはいいことだ」(立松和平著)「アサーティブ 自己主張の技術」(大串亜由美著)
 少しでも時間を作って読み進めていきたいです。

今夜の夕飯

2008年06月22日 21時54分44秒 | Weblog
○今日も和食
 夕方かみさんに電話してみた。・・・仕事の追い込みで何時に帰ってくるか解らないとの返事だった。
「夕食作ろうか?」と言ってみたが「わかんない」とか「どっちでもいい」などの返答。いつもの事ではあるが何となく腹が立つ。
 
 私は5時頃にレポート第3弾が完成したので、気分転換に夕食を作ろうと買い出しに出た。メニューは昨日テレビで俳優さんが作っていた物を記憶を辿りながらまねしてみようと思った。
 完成したのが上の画像。
大皿は「鰹のたたき サラダ風」鰹の刺身用さくを買ってきて、軽くニンニク醤油に浸しフライパンであぶって焦げ目を付ける。氷水にとって身を引き締め厚めに切る。水にさらしたタマネギスライス、かいわれ、ヤングコーン、トマト、アスパラとスナックエンドウは塩ゆでにしてから冷やした。これをポン酢で頂く。
ご飯は「オクラご飯」炊きたてのご飯にしらす・梅干しのたたき・ごまを混ぜておく。塩もみしてから塩ゆでにしたオクラの種を取り除き細かくたたく。それにだしと醤油と塩で味付け。先程のご飯の上に盛った。
 みそ汁は厚揚げのみそ汁。湯通しした厚揚げを食べやすい大きさに切りワカメとのみそ汁にした。
 自分的には結構いいでき。
 
 一方かみさんは。
 「7時に帰る。」と同行していた娘に電話させておきながら8時に帰宅してきた。急いで配膳して画像をぱちり。
「おいしい」「ありがとう」どころか「いあただきます」「ごちそうさま」もない。息子だけが「ごちそうさま」と言って食器を片づけた。
 なんて作り甲斐の無い家族でしょう。

3日連続のスピード練習ならず・・・。

2008年06月22日 16時16分16秒 | Weblog
○4時半起床
 休みの日はいつもより早起き。これは変わりません。こどもの時から。わくわくしてしまうのです。(でも、大人になって仕事がうまくいっていなかった時は「休みの日は昼間で寝ていたかった」という時期もありました。今は幸せです。休みの日に仕事以外にやりたい事があって目が覚めるのですから。)
 4時半にドアを開けて外を見ると「結構降っている」これは、雨の中のランだなぁと覚悟。その後小1時間程レポート書きの続きをしてお気に入りのTV。6時からの建物探訪。これははずせない!(なんで?)
 見終わってから身支度。6時40分頃自宅を出発しようとした時にかみさんが起きてきた。「行ってくるね!」と言ってもほとんど反応無し!どうやら、緊急の仕事の準備が入りテンパッているらしい。
 公民館には10分前に到着。雨はほとんど降っていない。でも、誰もいない。軽くウォーミングアップをして集合時刻の7時を待つ。7時7分になっても誰も来ないのでいつもの体操を始めると「さえぐさおさむ」さんがクラウンで登場。途中から体操を一緒にやって少しお話。たぶんいっしょにスタートしたのだとは思うのですが、その後一度もお会いする事はありませんでした。
 今日は、出来れば52分を切って「自己記録の更新」をしたい!と思っていました。しかし、金・土と連続でインターバルを行なったので自分の脚部は「勘弁して」状態に。しかも、一人旅。しかも、途中から雨。よろしくない条件が幾つか重なるもやる気だけは満々でスタート。
 初めの1㎞は(橋の所ですね)4分1秒で通過。まぁまぁのタイム。でもその後これを維持する事はもうできなくなっていました。4㎞地点の橋の所ではもう17分ぐらい。でも、中間地点までは良く粘り、大学の角を左折するところは先週より5秒早い26分25秒。このままならば53分は切れるペースですが、先週と違っていたのはこの後失速した事。大学の隣の学校では「北辰テスト」のため中3の子ども達が続々と会場入り。ギャラリーがいるとそこではペースが上がるが(誰も見てないし応援もしてないけど・・・。不思議ですよね)見えないところに来ると自然にペースが落ちているのも不思議です。(人間ってそんなもんですよね)
 その後もペースはだらだらと落ち続けたぶんゴール近くでは㎞5分近くになっていたのではないでしょうか。
 ゴールタイムは58分7秒。なんとか、1時間は切りましたって言う感じでした。ゴール後、水分補給の後、最近癖になりつつあるアイシング(水道の水を脚にかけるだけですが)。結構気持ちがいい。
 整理体操ストレッチをいつになく入念に行ないながら待つも、さえぐさおさむさんは現れないのでお先に失礼させていただきました。

本日の走行距離 14㎞ 月間走行距離 138㎞ 年間走行距離 1444㎞

2日連続のインターバル

2008年06月21日 21時53分44秒 | Weblog
○インターバル
 昨日は、夕方にインターバル。
 今日は、その疲労が抜けないうちに朝練でのインターバル。
 
 集合時刻の20分程前に福祉村に到着し、準備運動とジョグ。
 2周目からBowstringさんと鈴智さんとジョグ(アップ)。
 インターバルは時間の関係で私は5本。お二人は7本(とおっしゃっていました)
 昨日の事もあったので、ペースは㎞4分から3分55秒の間を想定。
・1本目 3分51秒。思ったよりタイムが出た。
・2本目 3分47秒。少しからだが軽くなってくる。
・3本目 3分47秒。Bowstringさんがすぐ後に迫ってくる。5本目に備えて4本目は少し抑える。
・4本目 3分55秒。途中でBowstringさんに並ばれてちょっとプレッシャー。
・5本目 3分47秒。40秒切りたかったが今日はこれが精一杯。
 本数は少ないがなんとかコンスタントにスピード練習を踏む事が出来ている。

本日の走行距離 11㎞ 月間走行距離 124㎞ 年間走行距離 1430㎞

炎の夕練

2008年06月20日 22時38分28秒 | Weblog
○夕練
 「今夜から雨が降るらしい」という情報で天気予報をチェックすると・・・。
 週末は雨らしい。時間休を取って昼から走り出す程ではない。
 残業は30分程で切り上げ、いつものコースで走り出す。
 明日インターバルが雨で出来ない事を想定して「平日のインターバル」を実施する事にする。(しかし、あまりやりすぎると明日インターバルが出来た場合にダメージが大きく走れない事を心配して中途半端な内容になってしまう。)

 2周アップ。1周目は㎞6分。2周目は㎞5分。
 ではインターバルスタート。
 ルールは福祉村とほぼ同じで行なう。1000メートルインターバルで6分ごとにスタート。違うのは1000メートル地点とスタート地点が200メートル離れているという点。設定タイムは㎞4分。5周とする。
・1周目 4:07 「なに!」そんなはずはない・・・と動揺しながら2周目に臨む。
・2周目 4:01 「えっ!」これでも目標をオーバーしているのか?
・3周目 3:58 やっとこ 4分を切るこんなもんか?
・4周目 3:57 いい調子
・5周目 4:01 もう4分を維持する事が出来なくなっちゃった。
明日走れるかもしれないのでここまででやめておいた。
 ダウン2周 合計9周で約11㎞の練習になった。

本日の走行距離 11㎞ 月間走行距離 113㎞ 年間走行距離 1419㎞

朝練と風邪?

2008年06月19日 05時12分54秒 | Weblog
○朝練
 昨日の朝は、レポート書きの続きをしていたのでつい走り出しが遅くなった。大急ぎで準備したものの6時7分ぐらいだったと思う。「この時刻からでは6時半に帰って来られないなぁ。」と思ったが、「22分台で帰ってくれば間に合うか!」と思い直し初めからスピードを出して走る。
 思いのほか調子よく走れてタイムは21分台。6時29分頃に自宅の前に到着すると息子がバドミントンのラケットを持って練習をしていた。続くといいねぇ。
○風邪?
 夕方、仕事が立て込み走ることは出来なかった。自宅に向かう運転席で「のどが痛いなぁ。」と感じていた。帰宅しても良くはならず食欲もいつも程ではない。(お代りはしたが)だるいので洗濯物を干してすぐ寝ることにした。9時半就寝。
 今朝4時半に起床。夕べ程は体調は悪くはない。でも、油断は禁物。
水曜日の走行距離 5㎞ 月間走行距離 102㎞ 年間走行距離 1408㎞

朝練と出張とウォーキング

2008年06月18日 05時26分49秒 | Weblog
○朝練
 今日は桶川に出張。でも、朝走る!そう決めたから4時半に起床。
 8月の試験のための勉強を少しして、6時過ぎに出発。体は重い。朝練ノーマルコースをゆっくりジョグ。約25分でゴール。ラスト100、なんちゃってウィンドスプリントで軽く刺激を入れる。

○出張
 通常の勤務地を離れての研修会。年7回予定されているプログラムの1回目。場所は桶川。「車での来場はご遠慮下さい。」という連絡があったので電車で移動する。久しぶりに朝の時間に電車に乗るとラッシュの大変さが実感される。毎日電車出勤されている方は大変だなぁと改めて思う。
 桶川駅について最初にしたことは、昼食場所を探すこと。受付開始時刻9:10よりも早めに着いたので駅の近くをぶらぶら散策。4軒程目星を付ける。お寿司屋さん1軒、中華系2軒、洋食系1軒。
 実際の研修は午前中約2時間の講義1コマ、午後は約1時間の講義が3コマ。どの講義もA4用紙1ページのレポートにまとめて後日提出することになっているのだが、午後1の講義の途中では、睡魔に負けそうになりながら夢うつつの時間があったので心配。隣席の参加者は午後はほとんど爆睡していた。日々のお疲れが想像できるのだが、レポートは大丈夫なのか老婆心ながら心配。
 私の睡魔の原因は早起きと早朝ランの影響もあるだろう。でも、もう一つは昼食食べすぎにあるのだと反省。昼食は中華料理屋さんで「和風つけ麺」(通常の1.5人分の麺の量)・野菜餃子1人前・普通盛りライス(これが余計だったか?)これだけ食べると午後眠くなるだろうことは容易に想像できたのだが、お腹一杯食べずには居られなかった。
○ウォーキング
 朝は、自宅から最寄りの駅までバスを利用したのだが、帰りは歩いた。最寄り駅から自宅までは良く歩く。特に飲み会の帰りなどはバスに乗るのが(待つのが)面倒なので歩いてしまう。そんな時でもすたすたと結構なスピードで歩き、周りの景色など見ていない。今日はゆっくりと歩こうと決めた。早歩きすると20分ぐらいの道のりだが、途中本屋さん2軒に立ちより本2冊購入。旅行会社の前では夏休みの旅行を吟味するためのパンフレットをしこたま仕入れた。
 ついつい早歩きになりそうになる自分を「ゆっくり」とさせながら1時間程の散策。早歩きでは味わえない素敵な時間を過ごすことが出来た。
本日の走行距離 5㎞ 月間走行距離 97㎞ 年間走行距離 1403㎞

月曜の2部練

2008年06月16日 22時21分02秒 | Weblog
○朝練
 いつも通り、5時起床。5時は5時でもアラームとともに布団から跳起きることが出来た。「まだ寝ていたい。」と思う弱い自分に打ち勝つことができると気分がいい。
「明日の朝6時に起こしてね。」と夕べ息子が言った。
「私も」とかみさんが言った。
「俺は目覚まし時計じゃない!」と思いながらも
「おはよう!」とさわやかに起こしてあげた。
 6時過ぎてから外に出る。軽い準備運動をしている時に、「こりゃ、スピード練習は出来ないな。」と解った。ノーマルコースを23分程かけてジョグ。

○夕方練習
 土日のポイント練習で疲労が残っていても「月曜日も走るのだ!」と走友会の会長は言っていた。だから朝走ったのだ。夕方には更に疲労感が一杯。でも、「夕方も走れ!」と心はいう。「止めとけ!」と体はいう。間を取って(?)ゆっくり走ることにした。
 珍しく夕方の早い時間(6時頃)ホームコースに到着することができた。まだ明るくて気持ちがよかった。気温は少し高すぎる感じはした。「疲労抜きジョグだ。」と思って走り出す。
1周目・・・㎞6分。このペースだとなかなか1周が終わらない感じ。
2周目・・・㎞5分。自然にペースが上がってしまう。少し呼吸が乱れ始める。「でも、このペースって自分のフルのペースだなぁ。」と思いながら走る。じゃぁ思い切って次はハーフのペース走で行くか?
3周目・・・㎞4分20秒。フォームに気をつけ一生懸命走らなければ100メートル26秒を維持できない。蓄積している疲労を実感する。
4周目・・・㎞5分。㎞6分に戻そうとしたけれどスピード感覚が残っていたからか6分まで戻すことは出来なかった。
 ミニペース走になった。
本日の走行距離 10㎞ 月間走行距離 92㎞ 年間走行距離 1398㎞

公民館練習タイムアタック

2008年06月15日 12時56分59秒 | Weblog
・野辺山から四週間。ようやく公民館コースで記録に挑戦してみようと思うところまで回復しました。
・あわよくば、「自己記録の更新を!」と目論んではいましたが、2週間前には58分台と自己記録に7分も遅れていました。
・スタートからとばせるように、自宅で軽いストレッチ。公民館には15分前に入り軽くアップをしました。体操が終わってシティさんから「今日の目標タイムはいくつですか?」と聞かれた時にはまだ悩んでいました。やはりまだ、スピード持久力が戻っていないので「51分台は無理だろう。」から、余裕を持って走り55分にするか、一生懸命頑張って53分を狙うか。優柔不断な私は、「間を取って54分にします。」と答えていました。
・スタートからなかなかよいペースで走り出しました。4㎞地点では16分30秒ぐらいと自己ベストの走りです。私の2分後にスタートしたシティさんには中間点を過ぎたあたりで抜き去られました。「このペースなら52分切るよ!」と言い放って風のように走り去っていきました。『このペースなら・・・。』後半もこのペースを維持することは出来ないだろう事は自分がよく分っていました。
・落ちてくるペースをピッチで補いながら後半も今日の自分なりには頑張りました。ラスト2.4㎞からラストスパート。最後の300くらいで時計を見ると53分を切ることができるかどうか微妙なところ。ここまで来て切れなかったら悔しいぞ!と頑張りましたが・・。
本日のタイム 53分03秒。うーーん。やっぱり甘くはなかった!
本日の走行距離 15㎞ 月間走行距離 82㎞ 年間走行距離 1388㎞

大急ぎのインターバル

2008年06月14日 11時25分09秒 | Weblog
・朝5時起床。夕べも遅かったのによく起きられた。
休みの日はわくわくして、早く起きてしまう。
身支度を調えて、休日早朝出勤。6時過ぎには残務を終了させて帰宅。
福祉村に着いたのは6:45頃。今日は8時半から息子の中学校の「おやじの会」に出るため練習の上がりは7時半としていた。
・大急ぎで準備体操をしてアップ。今日は1周9分20秒。走り始めたころは1周12分でも速いと感じていたのにそれも今は昔だ。
・いざ、一人インターバル開始。例によってアップ中に今日のペース等練習メニューを考える。1000メートルインターバルを5本行なうと「おやじの会」に間に合わなくなってしまうので迷っていた。。ペースは1000メートル3分50秒以内。とした。
1本目・・・3分44秒。
2本目・・・3分40秒。
3本目・・・3分43秒。
4本目・・・3分47秒。
途中でbowstringさん、うめさん、(うめさんのお友達の)あべちゃん、鈴智さんが来村。しかし、一人で行なうインターバルはきつく、4本で終了することにした。
今日も水道水での簡単アイシング。でも、これ何げに気持ちがいい。

うめさんに持ってきて貰った、野辺山の忘れ物を受け取り帰宅の途に向かった。
その後、シャワー。8時半の「おやじの会に間に合った。」

本日の走行距離 6㎞ 月間走行距離 67㎞ 年間走行距離 1373㎞

7分38秒

2008年06月12日 21時52分56秒 | Weblog
○7分38秒
 きっかけは昨日の駄馬さんのブログ。
 中学2年生の息子さんが「7分43秒って速い?」と聞いたことから始まった。どうもそれは学校でタイムを計った2000メートル走の記録らしい!
「2㎞7分43秒ってキロ3分51秒?」を2㎞走るの?
若いってすごいなぁと思ったのですが。

 本日、夕方練習に行く前はそんなことするつもりはなかったのですが、アップをしている時に「挑戦」してみたくなった。
 初めの1㎞は3分50秒で入って残り1㎞は行けるところまで粘る。という作戦。
 800メートルはジャスト3分で通過。速すぎず遅すぎずまずまず。
 1㎞はチェックできませんでしたが、1周目の1200メートル地点では小学低学年ぐらいの男の子が、「すっげぇ」と言ってくれたのが励みになりました。
1500メートルは5分40秒だったのでベストから20秒程遅れている。でもこの先後500あるからこんなもんか?
 ラスト300は明らかに酸欠状態。足が出ない。最後の100なんて走っているのか歩いているのか解らないような感覚になってしまった。
 で、ゴールタイムはタイトルの7分38秒。ほとんどロード状態で駄馬さんの息子さんの走った学校の校庭よりかなりよい条件だったのに5秒しか上回ることが出来ませんでした。(まぁ、今日はシューズがメガクッションだったのでスピード系のシューズを履けば後10秒は縮めてみせるさ!今日はこの位で許してやるか)
 本当にふらふらでした。ダウンジョグで10分ぐらいしてようやく落ち着きました。

本日の走行距離 5㎞ 月間走行距離 61㎞ 年間走行距離 1367㎞