路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

夕べも作ったよ♪

2016年01月31日 07時49分56秒 | Weblog
かみさんが渋谷にコンサート。
夕御飯は適当に。
ということだったので、ぱぱっとやっつけてやりました。

この日は、昼飯のあと、銀行を二件回り、娘を塾に送り、オデッセイの保険解約手続きのためにHONDAのお店へ。
その向かい側のマツダが今回お世話になっているディーラー。デミオの納車。
納車されたその足でかみさんを駅に送り、郵便局に行って補助金申請の書類を簡易書留で出す。その後すぐオートバックスにてスタッドレスに履き替え。ノーマルタイヤを自宅に収納して娘の塾にお迎え。娘とスーパーで夕飯の買い出しをして自宅で作ったという次第です。(長かった)最近は子供たちも少し手伝ってくれるので少し楽です。

八潮駅伝+

2016年01月25日 05時34分33秒 | Weblog
無事に朝7時に受け付けを済ませて集合場所である職場に行くと、そこでトラブルが待っていました。
しかし、S さんのおかげで救われ、無事にたすきも繋がり、繰り上げにならずアンカーの社長をゴールで迎えることが出来ました。
画像はお疲れ様会を兼ねたランチです。
メニューには載ってないものです。
880円、ライス大盛無料です。

新年初やりすぎランチはやっぱりやりすぎでしょう!

2016年01月07日 15時39分15秒 | Weblog




明日からの本格的業務開始の前に早朝残業を重ね、時間を作り出しました。
たぶん三笠寿司的にも今年初のランチだったと思います。
一枚目の画像は金目鯛のしゃぶしゃぶ、うにの箱半分ほど、酢だこ、桜えび、げそ、その他。
二枚目の画像はこれ、うなぎです。やわらかくてすごく美味しかったです。
三枚目の画像は焼き牡蠣とカットステーキ。ステーキもやわらかくて美味しい。
四枚目の画像はご飯のおかわり。じゃこと山椒。舌が少ししびれたよ♪
五枚目の画像はデザート。フルーツ寒天とわらびもち。
久しぶりのやりすぎぶりに嬉しくなりました。

今夜も新作

2016年01月04日 22時37分59秒 | Weblog
夕御飯にはモコズキッチンでやってた、カラフル野菜の鶏肉煮?のようなのを作ろうと思っていましたが、
「娘のお弁当に取り分けられるやつ」
というリクエストが入ったので急遽変更。モコズキッチンのはニンニクをたっぷり使う料理だったので、実際に作ったのは3分間クッキングでやっていた好き煮です。
まだ配膳の途中ですけど、鯵の干物も焼きました。
あとは16穀米と味噌汁でした。

本日のラン

2016年01月03日 16時03分09秒 | Weblog

今年の初ロング走はスカイツリーからの帰宅ランにしようと思っていましたが、起床時刻が早かったので、やはり皇居まで行ってしまいました。
楠木正成像も暗くてご覧の通りです。
途中、スカイツリーが見えたので写してみました。
時間的に余裕があったので、職場のウサギさんに餌をあげました。
寄り道をしたので、約30キロのランになりました。