お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

自転車散歩 11月編 その4 (紅葉だよりつづきのつづき)

2012年11月30日 16時05分52秒 | 京都観光
11月もまもなく終わり、カレンダーがあと1枚になります。11月最後の自転車散歩に昨日出かけてきました。例によって清掃作業を終えると午後1時です。休みなく11月は働いたので、やや疲労が残ってきました。あまり遠くへ昼ごはんを食べにゆく元気もないので近くで済ませます。こんな時に「ポパイ」です。府庁前のケヤキ並木沿いにあります。



僕が小学生の頃に区民運動会の終わった夜、我が「米屋町」の打ち上げがこの店であったような微かな記憶がある洋食屋さんです。創業何年になるのかしらん。このちょっと古ぼけたビルの2階が目指す「ポパイ」です。ちなみにここの地下に例の居酒屋「あんじ」があります。そしてポパイの名物が「とんかつ」です。メニューは=とんかつ定食¥700、中とんかつ¥800、大とんかつ¥1000、海老フライ定食¥800、ポークチャップ¥900、洋食弁当¥800等々です。近くに府庁や府警本部、第二日赤病院があるので正午頃は大混雑ですが、1時も過ぎると年配のお客さんの静かなお昼ごはんの時間になります。急な階段を上がってお店のお姉さんに「大とんかつ」をオーダーします。そして出てきたのが



うーんでかい。普通はお皿ですが、大と中は銀皿です。お味噌汁とごはん、お漬物がついて¥1000。しばし窓側の席でケヤキ並木を見ながらお昼ごはんにします。お腹いっぱいになります。いざ自転車散歩へ。



京都府庁の前を通りすぎ、油小路を北に向かいます。



樂美術館(樂さんの窯元です)の前を通り



白峯神宮の横を通り(昔は人がいなかったけれど一躍サッカーの神様?になったので最近は参拝の方をよく見かけます)そのまま細くなった道を進むと、いつの間にか小川通りになります。そして



帯の「河村つづれ」の前を通り



千家さんの前を通り(やはりこの道はなかなか京都らしいですね)そして目指す大徳寺へ。



やはりこの時期「高桐院」を外せません。高桐院は前まで自転車で行けます。お寺の前に自転車を止めてさあ拝観しようと入口に向かうと、向こうからガイドさんが旗を翻してこちらに向かってきます。あれ?「高桐院もバスが入るんだ」とちょっと驚きます。普段静かなお寺の中に入ると、なんとたくさんの人々。ところがバス旅行の人たちは1本ではありませんでした。僕がいた1時間くらいの間に「クラブツーリズム」「JTB」「読売旅行」等々4本のバス客がガイドさんに連れられて入れ替わりやってきます。この時期に初めて来て「紅葉の京都」のすごさを実感しました。









今年の紅葉は少し早いようで写真のように「高桐院」もそろそろ終わりに近い状態でした。平日でも思っていたように静かに縁側に座るどころではありませんでした。帰りに「あぶり餅」を予定していましたが、又、今度にして早々と帰宅の途につきました。おわり。