お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

西国三十三箇所巡礼の旅 第5番 葛井寺(藤井寺) その3

2010年12月25日 21時06分16秒 | 旅先で
近鉄阿倍野橋駅とJR天王寺駅は隣同士なのに何故か駅名が違います。ただでさえ方向音痴のうちの奥さんなんか全然理解できないでいます。知らなかったら乗り換えがこんなに簡単だとは思えないですね。そして今再開発の真っ最中で完成すれば日本で一番高いビルになるそうです。さて近鉄の準急で藤井寺へ。20分くらいで到着。駅を出て商店街を抜けるとすぐにお寺に辿りつけます。

第4番が乗り継ぎとかでたどり着くのが大変だったのになんと楽な札所です。早速ご朱印をいただきます。本当はここのご本尊である「十一面千手千眼観音菩薩」(国宝)を一目拝観したかったが毎月18日のみご開帳されるので我々のような仕事のものにはなかなかめぐり合えない。退職したら来たらええやんとうちの奥さんに言われますが我々に退職の文字は無い!
さてこのあと付近を散策します。辛国神社から仲哀天皇陵、応神天皇陵をへて道明寺天満宮まで歩きますが、なんとこの辺りは古墳だらけ。本当に住宅とマンションの間にこんもりした丘があちこちにありますが皆古墳です。まだまだ知らない街はたくさんあります。道明寺駅まで約2時間ほど歩いて再び阿倍野へ戻ります。今夜のあのお店の開店までまだ1時間半あるので今度は阿倍野から路面電車で帝塚山3丁目まで行ってみます。

地下鉄やらJRやら日本一のビルを作っている足元からこんな路面電車が出ています。大阪の懐の深さ?を感じます。学生の頃関西フォークソングの中でもっとも好きだった加川良が歌っていた「白い家」という曲に「帝塚山3丁目の白い家」という喫茶店が出てくるのでひょっとしてまだあるかと駅を降りて探してみましたが解かりませんでした。うちの奥さんがポツリと「こんなことに付き合うのは私くらいや」だって。
さて天王寺から120円の電車賃で本日のメインイベントのお店に向かいます。

そうです。日本一の居酒屋=南田辺駅前の「スタンドアサヒ」です。今夜もカウンターの焼き場の前に座れました。(伝票をみるとこの席はお店では「ヤキトリ」と呼ばれてるみたいです。ほかはテーブル番号みたいですが・・。)今夜もお姉さんに遠慮をしつつ(ホンマにコワイ)あれこれ注文します。台所ではお父さんがひたすら寡黙に調理し、お兄さんが時折お姉さんの一言にたじろぎながらも和気藹々と家族経営の典型的な居酒屋さんです。何を注文しても美味しいですが、お姉さんが焼く「鰻」(でっかい身で¥800)と調理陣の「しめ鯖」は絶品で(¥300です!!)うちの奥さんは2皿も注文しています。今夜も大満足ですが例によって帰りが遠い。日曜定休なので帰らないといけない月曜日しか来れません。まづは今回も無事巡礼の旅を終えました。おしまい。