曖昧批評

調べないで書く適当な感想など

合計特殊出生率のニュースからの激しい妄想

2024-06-05 20:29:00 | 社会
昨年の特殊出生率は1.2だったらしい。2.0以上ないと人口を維持できないので、この数字はかなりヤバイ。史上最低だとか。

2040年には1300万人減るらしい。このペースだと150年後くらいには人口ゼロになってしまう。

国は少子化対策というが、やってることは子育て支援、育児支援ばかりだ。まず結婚させるのが先だろう。少婚対策が先だ。

だが、すでに手遅れだ。以前にも書いたかもだが、就職氷河期、特に1学年200万人以上もいた団塊ジュニア世代を放置したのが致命的だった。

この世代を結婚させなければ国の未来はない、と気付くことなく、非正規雇用のままに捨て置いた時代の首相を挙げておく。細川護煕、羽田孜、村山富市、橋本龍太郎、小渕恵三、森喜朗、そして小泉純一郎だ。

未婚率の高さの要因は経済的なことだけでない。価値観の多様化にもよる。結婚に価値を見出せない、憧れない人も増えた。

ここ数年はそっちの要因が大きいんじゃないですかね。結婚したい人が少ない。ので、多少経済的な支援があっても出生率は上がらない。まず結婚しないから。

人口が減ると日本がどうなるか想像してみよう。まず人口ゼロの村が出現する。まあ、その前に隣接する市町村と合併するだろう。各地で限界を迎えた町村を吸収してやたら行政の面積が大きい都市が出現する。

都市部でも住人がいない無人マンションやアパートが増え、取り壊されて公園になったり太陽光発電所になったりする。子供がいないので学校が減る。イオンが半分くらい閉店する。電車の便は半分になるか編成が短くなる。都市はスカスカになる。

移民が入ってくるだろうけど、同時に社会の省力化も進む。人数がいなくてもやっていけるようにするというか、移民で労働力を補充、は、あまりしないと思う。

軍隊で考えるとわかりやすい。陸自の隊員15万人を維持するために日本国籍を取得した外人を5万人入れる、とかはないんじゃないかと。無人機とかで10万もいればなんとかなるようにする方が可能性がある。

そんな感じで国・社会の規模を縮小していくわけだが、出生率が2を超えることなんかないので、人口は減り続ける。

問題はここからだ。

2040年までに東京都一個分の人口が減って人口1億1千万人だそうだが、それではまだピンと来ないと思う。先進国の中ではまだ多い方だし。それでも、多分1億を切った時点で一度ヤバいとなる。

それでも先進国では多い方なので、ヤバいと思うだけで皆本気にならない。6千万人あたりから、スカスカ感が真に迫ってくるというか、危機感が出てきて、4千万人あたりでほんとにヤバいとなる。

今、価値観の多様化が尊ばれてる今、仮に結婚率50%とすると(だいたいそんな感じだよね?)、結婚した夫婦は4人産まないと人口を維持できない。全員結婚して全夫婦2人産んで人口維持だ。どっちも無理じゃん?今の雰囲気だと。

それを実現しないとほんとに国が消滅する、日本人という民族が滅亡する、と、国民が一丸となる日が来るだろうか? この多様化した社会で。同性とも結婚したいとか言ってる場合じゃないと、皆が本気になる社会が来るか?

多分来ない。種の存亡の危機が迫っても、情報に溢れたIT時代に多様な価値観を知ってしまった日本人は、それぞれ互いの価値観を優先するだろう。

ならどうなるか。

僕の妄想では、国を二つに分離する。結婚して子孫を残すことに興味がない人たちの国を分離する。そうじゃない人たちの国は、皆結婚するので出生率2.1くらいになる(ようにする)。

同じ国にいたら共倒れになってしまう。そっちの国は、余生を幸せに気楽に過ごしてくれ、ということになる。一世代で消滅する国だが、産む国の方から希望者が少しは移住するかもしれない。

我ながら酷い妄想だと思う。だが、現状の社会のままでは150年後に日本人は滅亡するのは妄想ではない。今のペースだと10年で800万人減るのだ。計算してみたまえ。

僕はこの恐ろしい予想・妄想を、就職氷河期時代の為政者と募集人数を絞った会社経営者たち、そして今の政府に突きつけたい。

急に変な文を読ませてしまって、読者の皆さんには申し訳ない。出生率のニュースでばあーっと妄想が広がってしまった。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FFXIVベンチマーク改修版でキ... | トップ | FFXIV「黄金のレガシー」にお... »