All Things Must Pass

森羅万象 ~ 歩く印象派

利根川に架かる橋(後編) 利根川スケッチ(8)

2007年05月25日 05時51分36秒 | 利根川を歩いて海へ行こう!
上はJR常磐線橋梁。

栄橋。河口ではもっとも短い橋ではないでしょうか。ここまで歩いて来て一番短かったです。普通の橋って感じかな。しかし、

栄橋から木下に出ると景色は一変します。河口らしい景色が広がり気持ちがゆったりしてきます。

若草大橋。まだ、完成したばかりの新しい橋でした。

しかも有料なのでガラガラ。有料と知って途中で引き返す車もいました。

長豊橋。赤い3つのアーチが美しいですね。国道408号線です。

どうも、近くに有料橋があるせいかこちらは混んでました。というかもう成田空港がすぐ近くなんです。
この付近を歩いている間ひっきりなしに上空をこんなのが飛んでました。かなりの低空で着陸態勢に入るんでしょう。車輪もよく見えます。すごい迫力。グウォーンという音が響き渡ります。これじゃ住んでる人たちは一日中うるさいでしょうね。

常総大橋。よく見ると「常総大橋」と書いてあります。わかりやすいですね。(写真は小さいので読めないかも?)

あと55キロの看板が嬉しかったです。GO、GO!って♪

神崎大橋。赤い3つのアーチがあって、あれれ?さっき通った橋に似ているなあと思いました。長豊橋にそっくりでした。でも、車の通行量はかなり少ないです。

橋の下は涼しくてオアシスです。靴を脱いで足を冷やします。

水郷大橋。ユニークな吊り橋です。斜張橋というそうです。(社長じゃないよ。)隅田川の新大橋もこの形状だった。(あと、船堀橋から葛西ジャンクションへ向かう中央環状線の葛飾ハープ橋も。)

JR鹿島線の鉄橋。鹿島神宮が終点なんですが、サッカーの鹿島アントラーズの本拠地(鹿島スタジアム)で試合が行われるときは、臨時にサッカー場まで電車が行くそうです。

本数はそう多くはありません。珍しく電車が通ったのでカッシャしました。

東関東自動車道利根川橋。同じ高速道路でも東北道や常磐道に比べると走っている車の数はかなり少ない。

これは高速道路に付随した自転車と歩行専用通路です。たいへん珍しい。もちろん無料。東北道にも常磐道にも付いてなかった。あると便利。

小見川橋遠望。緑色の6つのアーチが特徴。

夕暮れが近い。家路を急ぐ車の往来。

利根川大橋。河口堰とも呼ばれます。3つの川(利根川、常陸利根川、黒部川)がここで合流。ここ(水門)で淡水と海水を仕切っています。

かもめ大橋。残念ながらかもめは飛んでいませんでした。

下から見るとスターデストロイヤー(映画スターウォーズ4の冒頭)登場シーンを想起します。

いよいよ最後の橋。銚子大橋です。なにやら工事中。

老朽化したのと道巾を広げるために架け替えるのだそうです。橋の上は大渋滞でした。

大きな橋です。向こう側は太平洋です。あ~、やれやれ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿