元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

年末・年始事情 Ⅳ 「冬休み」の娘たちとかみさん

2008年01月04日 | 娘達・家族


久しぶりに娘たちと休日を一緒に過ごしました。
と言っても、かみさんと会話する娘たちの横で、ごろごろしているだけですが。

長女との久しぶりの正月です。
「私のことを詳しくブログに書かないで」と釘をさされた上での「取材」です。

競争の激しい業界で「ユーザー」と接する職場です。
他事業部を経験して、この夏から念願の事業部です。
「男性」と「女性」の購買パターンの差を教えてくれました。
「論理的説明」で納得する男性と「好き嫌い」で決定する女性。
対応のし易さは男性だそうです。悔しいけど当てはまる自分です。

看護師の次女は正月帰りません。東京で独りの正月です。
次女のブログによると、餅も食べずに、初詣やカラオケです。
苦しい家計のかみさんに、思いがけない金額のボーナスの大半を預けたそうです。
看護師一年生にこんなに支払う医療業界に、四女が関心を示し始めました。

三女は年末、友人に誘われボランティアの演奏訪問活動をしたようです。
自宅では、近所に迷惑をかけないよう、ミュートを着けて、トランペットの練習です。
今月末の実技試験の結果で、演奏の道に進めるかどうか決まります。
テレビの「のだめ」のような、のんびりした雰囲気はありません。

四女は、「勉強しろ」との声をものともせず、ピアノとテレビです。
本当にこれで受験生かと思うのです。本人が後悔しなければいいのですが。
(今までの成績がフロックであり、追い込みに必死な周囲の受験生に気付いていないのでしょう)



四女は昨日、三女のトランペットの伴奏をしていました。
姉の為に、初見で苦労しながら伴奏です。しかし楽しそうです。
姉妹の仲のよさは嬉しいものです。

健康に恵まれた四人の娘の存在は、「金のかかる宝物」です。

そんな娘たちとの情報連絡が密なかみさんですが、忙しい年になります。
先ずは四女の県外受験の手続きと受験の同行。
岡山への引越し準備。個人事業のネットワークの維持と後継者つくり。
2月の確定申告の準備。春に想定される大きな出費と苦しい家計のやりくり。

誰かがダウンするとアウトです。健康な体が最後の「資本」です。

画像は  浜松の家 (この家も3月で退去です)
      練習中の三女のトランペット
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする