元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

「花を見に一時帰宅の母親」

2013年04月26日 | ふるさとの母親
母親は正月に家に帰って以来、久しぶりの帰宅。
発病後10カ月が過ぎました。
未だに右半身にマヒが残り、利き腕は不自由。

しかし意気軒昂。
ボケずに、新聞を見、テレビはあまり見ないものの、ラジオを聴いています。
脳内出血で少し呂律が回らないことも。入れ歯を外していることも理由の一つ。

家を建て替えたことは、うろ覚え。入院後の竣工ですから、已むを得ません。
解体前の旧い家が未だに自分の家の感覚。
間取りや仕様について説明してもチンプンカンプン。

春になり、花を見に一時帰宅します。
往復介護タクシーの利用予定。車いすごと運んでくれます。
背もたれの倒れる車いすが便利、疲れた時に横になれる優れもの。

家に入るスロープの板は、介護ショップからの短期レンタル。
妹の友人が社長のため便宜を図ってくれます。
バリアーフリーにしてあるものの、廊下のコーナーは狭いかも。
発病前に設計したため、完全な「介護用」にはなっていません。

庭の藤の花はまだ咲き初め。満開には時間がかかります。
白い藤は田舎でも珍しい種類。今から5月にかけ、匂いが庭に充満するでしょう。
桃の花も盛りは過ぎたものの、大半が残っています。

病室にとどまる入院生活から、自然界に移動することは母親の願い。
待ち焦がれた帰宅は次の日曜日。
私たち兄妹3人が付き添い、短時間ですが外の「空気」を感じさせます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「選挙立会人&農業」

2013年04月20日 | 日常
先週末は疲れました。

久しぶりの農業。
管理機(小型耕運機)を4時間運転。畑を耕きました。
その前の週に「いざ農作業」と思ったら、なんと故障。
もう20年も使っている耕運機の回転部分が空回り。

「寿命」と思い買い替えも決意。
しかし ひょっとして治るかなと思い、農機具屋に来てもらいました。
「この機種は長持ちするんです。やってみましょう」

数日後 「完治」して帰ってきました。
ついでに回転する「鋤(すき)」部分は新品に付け替えて。
請求がいくら来るか怖い気もしますが・・・。
以前と比べ、掘り起こす力が数倍。足元に勢いよく土を撒きあげます。

日曜日は、市長選と市議選の投票日。
今回は、投票所の「選挙立会人」の指名が。
地元の身近な選挙では、特に立会人は公平な立場が要求されます。
競合陣営から、異議が出ないよう、後援会加入者・推薦者はオフリミット。

投票に不審な動き、不正がないかのチェックマンです。
なにもせず12時間近くも座っていることが、こんなに苦痛とは。
隣と話もできず、本も読めません。
五分おきに時計を見る始末、時間が止まったような錯覚を感じます。

今週末は、「クリーン・デイ」。空き缶・びん類 集積のボランティア。
なんと朝の6時開始。こんな時間にだれが決めたのか?

翌日は、農業用の水路の掃除です。
米作りには欠かせない水。この水路を掃除して田植えに備えます。
参加するのは、田んぼを保有する人のみ。わが集落ではわずか5人。
数百メートルの水路の砂利や砂、ごみを取り除く作業。
「力仕事」の典型。洪水の多かった翌年は、水路が砂利で半分埋没。
この作業後数日は、筋肉痛に悩まされます。

田舎に住むと、土日にイベントが目白押し。
気持ちの良い季節と共に、汗を出す「作業」も否応なくやってきます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラーメン&ショッピング」

2013年04月10日 | 食べ物、飲み物
義父の墓参りに広島へ。彼岸をずいぶん過ぎてのお参りです。
墓は西広島の高台にある霊園。青空の下、最後の桜が光っていました

昼食は、待ちに待ったラーメン店「来頼亭」。
この店のラーメンが早く食べたくて、ついつい足も小走りに。
温かくなってきたのに、この店のファン?が行列です。

かみさんと幼馴染の女店主とも会話できないくらい忙しい店内。
持ち帰り用のラーメン5食を買い込み、自宅で「名店」の味を楽しむつもり。
初めてこのラーメンに出会って、もう30年以上。絶品です。
三日連続で食べても飽きない、濃厚で癖になるとんこつ醤油味です。

昼から、繁華街の専門店ビルの階上へ。
かみさんが楽しみにしていた雑貨店「フラン・フラン」に。
いつもは、ここに来ると長時間滞在で私は飽きるのですが、今回は別印象。

     

好きなコーヒーの豆を保存する小さな容器が気に入りました。
ワンタッチで密閉保存ができる構造に興味が。
新鮮な豆を味わいたくて、二つも買ってしまいました。少し高価なのですが。
加えて紅茶用のカップも購入。
コーヒーはマグでもいいのですが、紅茶は「気取った?」雰囲気で飲みたいと・・・。
私は「奇抜な」、かみさんは「エレガントな」、お客さんは用は「オーソドッグスな」絵柄を。

     

次いでコーヒー・紅茶、ジャム、フルーツソースを求めて大手スーパーに。
イチジク系のジャムやソースが大好きで大量に買い込みます。
ほかの果物に比べてイチジクはなぜ高価なのか理解できません。

いなかに住みながらも、食べ物や器には凝りたいもの。
残りの人生、あと何食 食べられるの?、あと何杯のコーヒーを飲めるの?か・・・。

画像   自宅で作った「持ち帰り」ラーメン  スープはこってり
      コーヒー密封用コンテナ       丸いボタンを押すと密閉されます。
      紅茶用カップ&ソーサー       左 かみさん用、右 私用  薄手でしゃれた感じです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする