湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

金時トンネル(@@;

2010年12月07日 | 昔話
2008年6月の金時トンネル


そして、これが1987年の金時トンネル。

今からわずか23年前、こんなに立派なダートだったのです(^^)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑炊・散歩タ | トップ | 独り部活動^^; »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かし~ (INTER8)
2010-12-07 23:36:01
僕もダートの時代に行きました。1981年、まだ高校生の頃 (^^;

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/I/INTER8/20101207/20101207233333.jpg

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/I/INTER8/20101207/20101207233332.jpg
返信する
2007年3月の記事 (安藤)
2010-12-07 23:41:31
はじめまして!2007年の記事を見つけてお邪魔しております。

2007年3月の記事で、1983年の雑誌NC誌に掲載されていた、「丸石バルボア ランドナー」の詳細(スペック等)が分かりましたら教えていただけるでしょうか?

突然訪問して、いきなり不躾な質問・お願いで申し訳ありませんが…。

小学生の時、大好きな祖父に購入してもらった「ランドナー」が実家に眠っており、今度復活させたいと考えております。

まだ情報があるようでしたら、お手数お掛けしますがよろしくお願い致します。
返信する
お! (noahpon)
2010-12-08 09:09:43
◇INTER8さん
おはようございます(^-^)
懐かしい写真~(^^) INTER8さんも自転車小僧だったんですね!?

わたしもこのパスハンターの訪問に先立ち、6年くらい前にも訪れました。

当時、走った印象はなく、ひたすら荒れた道を押し続けた記憶しか残っておりません(^^;ゞ
返信する
どもどもです! (noahpon)
2010-12-08 09:11:19
◇安藤さん
おはようございます、はじめまして(^-^)

ランドナー復活予定おめでとうございます!当時を知るサイクリストが、今再び、復活することは大変嬉しい限りです。7年前に復活した私自身は、それはそれはもう浦島太郎状態でした(^^;

さっそく1983年7月号を引っ張り出してみました。

えっ!?(@@;

あららら、

広告には

フレームサイズ
550・520ミリ

総重量
550ミリ→13.3キロ
520ミリ→13.1キロ

タイヤ
「どんな天候路面でも驚くほどシビアな適応力を発揮する650×38Aタイヤ」

フレーム
「ハイクオリティな前三角クロームモリブデンチューブ」

くらいしか出ておらず、詳しいスペックは記載されておりませんでした!!(@@;
返信する
あ~羨ましい! (yuzito)
2010-12-08 11:29:20
大学のクラブ時代は県内とか近場にはほとんど関心なかったので、ダートだった頃の明神黒白林道とか走ってないんですよ~

今になって、あの頃走っておけば良かったと思うことが結構あります。ま、あの頃走ってないから今新鮮に楽しめているという部分もあるとは思いますが。

なんにせよ、いいな~。羨ましいです!
返信する
同じでした! (noahpon)
2010-12-08 14:45:49
◇yuzitoさん
こんちは(^^)  同じです(^^)!

私もクラブ時代は北海道や山陰、九州、四国にしか目が向いてませんでした。で、現役引退後、ランドナーバーからオールラウンダーバーに取替え、ちょこっとだけパスハン気分を味わっていたのが、この写真です(^^;

県内徘徊は、当時輪行のテクニックがなかった高校生の時にやっておりましたよ(^^)
返信する
ありがとうございます! (安藤)
2010-12-08 19:37:46
noahponさん

早速の返信ありがとうございました。

広告の情報ではあまり掲載されていませんよね!でも重量が分かって良かったです。そして前三角のみクロモリなんですね。
じっくり復活させたいと思います。

ご親切にありがとうございました!

返信する
楽しみにしておりま~す(^o^)/ (noahpon)
2010-12-09 13:39:40
◇安藤さん
こんちは(^^)
是非、ランドナーを復活させてください!

今の時代、オーダーすれば立派なランドナーが手に入ります。しかし、あの頃のマスプロランドナーはそう簡単に手に入りませんから(^^;
返信する

コメントを投稿