
OLYMPUSシステムは3ウェイマルチアンプにして使っています。高域用のGE6550シングルアンプについてはあまり紹介していませんでした。

GE6550球はGEC KT88とも互換性が有ります。

カバーを取るとこんな格好になります。元々は、三栄無線のキットです。組み上げて中古で出ていた物を某オクで購入しました。

内部配線を当方の作成した特殊な銀線で配線をやり直しています。そのおかげで、高級TR型パワーアンプよりSN比が良いです。音数も一般のアンプでは敵いません。以前内部配線をWE16Gで配線されたKT88ppパワーアンプとドライブ力や音質を比較した事が有りますが、このシングルアンプには敵いませんでした。ALTEC604系のSPを軽々とドライブします。高域用アンプにしたのは、GE6550球の高域が爽やかだからです。高域用アンプだからと云って決して手抜きはしていません。