goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

アメリカンチェリー

2012-06-04 | Weblog
初めは
「何だ このグロテスクなさくらんぼは?」と思った

いまでも、日本のさくらんぼの美しさにはかなわないと思うけれど、

庶民的な値段と
意外な甘さで
いつの間にか
初夏のお楽しみになった。
店頭で見かけると
ウキウキして
迷わず買ってしまう。

人の価値観って
変わる。
身近な
手の届く幸せで
間に合えば……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池井戸潤

2012-06-04 | Weblog
最近、池井戸 潤にはまっている。

「ルーズヴェルト・ゲーム」を読んで、予想を超えて面白かったので、本屋で、
「果つる底なき」
「鉄の骨」
「空飛ぶタイヤ」
を買ってきた。

男前の女性が出てくる。
骨太の男が出てくる。
その道のプロが出てくる。

知らない世界で渦巻く、打算や、巧妙な罠、周到な計画、妥協を許さぬ職人気質……

別世界が展開する。まるで、映画を観ているように展開していく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーズヴェルトゲーム

2012-06-01 | Weblog
池井戸 潤作
講談社 刊


面白かったあ。
はじめはなかなか読めなくて、しばらく ほったらかしだった本を 昨夜 夜なべして読んでしまいました。
最後は、感動の涙なんか流していました(/_;)

池井戸さんの「下町ロケット」も読みたくなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする