goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

ゼロ グラビティ

2014-01-08 | Weblog
新年のお休みには 満員で見られなかったから
冬休み明けに 念願の映画を観てきました。

アポロ13号を経験しているから、
きっと無事生還できるだろうと信じつつも
こぶしを握りしめて居ました。



あとは スクリーンでお確かめください。

どんな場合でも
生きることを諦めてはいけないのだと

それがテーマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい日々

2014-01-08 | Weblog
毎日
日が上る。

あの人の居ない時間が過ぎていく。
悲しいけれど 泣いては居られない。

命のある限り あの人は私のなかにいる。
私の命と、縄をなうように、
重なりあい、ねじりあい
ひとつになっていく。

毎日 日が上るのだ。
あの人の居ない宇宙は冷えきって

底が見えない。

食べる
生きるために
悲しんでは居られない。

忘れなければ その人は
ずっと生きているのだと
誰かが言った。

温かい風になって
背中を押しているのは
紛れもなく
私のあの人だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだ人は どこへ行くのだろう

2014-01-08 | Weblog
昔は、還暦の人が ずいぶん長生きの老人に思えたのですが、

最近は、まだまだ人生なかばに見えます。

これは 自分が年を取ったということなのでしょうね。

今夜は、やしき たかじんさんの訃報が舞い込んできました。

ツイッターで彼の歌が好きだと言うのを見て、驚きました。

歌手だったのですね。

政治評論家だと思っていました。

YouTubeで、検索して、歌を聴きました。

切ないバラードばかり............

女の気持ちを歌い上げて居ました。

知らずにごめんなさい。

心に染みる歌をききながらあなたを偲びました。

まだまだ 生きたかったでしょう。

残念です。



海原しおりさんも あんなに漫才が上手なのに

ずいぶん早く逝ってしまわれたのですね。

残念です。


苦しかったでしょう。


ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする