eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

本日の「ワールドビジネスサテライト」で放送

2008-04-04 10:47:38 | Netlearning,Inc.
以下、ネットラーニングのメルマガからの抜粋です。

────────────────────────────────
[1] 本日(4/4)、テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」にて
    wiwiw、ネットラーニングが登場する予定です
────────────────────────────────
本日4月4日(金)23:30~0:28に放送されます、テレビ東京系列の
「ワールドビジネスサテライト」の特集コーナーにてwiwiw、ネットラー
ニングが登場する予定です。
(当日のニュースの状況により、変更になる場合もあります)

「女性管理職の問題を考える」というテーマで、女性管理職を取り巻く社会状況、活用の現状を紹介します。
男女雇用機会均等法が施行されてもなお、日本企業においては女性の管理職が少ないのが現状です。
そんな中、ネットラーニンググループでは多くの女性が管理職として登用されています。
今回の取材では、4月1日にwiwiwの専務執行役員として入社した、池田香織の管理職としてのステップアップやビジョン、wiwiwでの女性活用について紹介される予定です。

『ワールドビジネスサテライト』公式ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

【池田 香織 プロフィール】======================================
高知県出身。
明治大学文学部卒業後、出版社(辞典編集)、広告会社(webプロデューサー)を経て4月1日に、株式会社wiwiw(ウィウィ)入社。
趣味は読書、韓国語学習、美術館巡りなど。夫と二人暮らし。



袋小路のSCORM

2008-04-04 09:15:21 | eLearning
SCORMは、LMS(ラーニング・マネージメント・システム)の標準をめざすものです。

各社それぞれのLMSに、他社のeラーニングコースを搭載するためのものです。

しかし、何度も指摘したとおり、SCORMのコンセプトそのものに本質的な限界があり、当初から袋小路をつきすすんでいることは明白でした。

それから何年もたって、もはや、ほとんどの人に、行き止まりの道であることがはっきり見えるようになっています。それでも、いくところまではいくのか、はやめに転進するのかは、ビジネス上の各社の選択です。

もちろん、ネットラーニングは、当初からSCORMとはまったく別の道を歩んでいます。

LMSはASPやSaaSで利用されるほうが主流になるでしょう。すでに、有力な各社は、そこにビジネスチャンスをみつけて、大胆に行動をはじめています。


社員をサーフィンに行かせよう

2008-04-03 18:03:49 | Netlearning,Inc.
『社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論』(東洋経済新報社)が、きょうの社内勉強会のテキストです。

-----パタゴニアってこんな会社-------------------------------------------

「いつでもサーフィンに行っていい」会社

「サーフィンに限らず何をやってもいい」会社

「会社が社員を信頼している」会社

「社員の責任感・効率性・協調性を重んじる」会社

「ステークホルダーは地球」な会社

いいですね。

勉強会は、毎月1回行っています。






テレビで放映予定

2008-04-03 10:15:07 | 育児休業者支援 wiwiw(ウイウイ)
明日の午後11時からの、ワールド・ビジネス・サテライトで、wiwiwおよびネットラーニングが放送される予定です。

大きなニュースなどがあれば、変更があります。放送時間は、全部で10分から15分程度の見込みです。wiwiwとネットラーニングは、そのうち半分くらいです。

wiwiwの専務執行役員に就任した池田さんのヘッドハンティングのプロセスから、入社当日などが取材されています。

女性幹部社員を積極的に採用するネットラーニング・グループの考え方なども放送されると思われます。

写真は、取材風景です。


残業時間平均14時間

2008-04-02 09:32:02 | Netlearning,Inc.
ネットラーニングの2007年度の平均残業時間は、約14時間です。

1か月の勤務日数を21日程度とかんがえますと、平均すれば1日1時間を下回っています。

もちろん、残業が必要なときには徹底的におこなう瞬発力があります。疲れきって仕事をおこなうのではなく、高い集中力をもって、高い生産性を実現した結果です。

ベンチャー企業としては、異質な企業文化かもしれません。しかし、多様な人材を吸収し、高度の創造力を発揮していくためには、一人ひとりが自分の時間を大切にできることが必要です。

在宅勤務や早朝8時からの勤務も認めています。時間単位でとれる有休のほか、誕生日休暇、5時に帰る日なども設けられています。5時に帰る日は、4月から1日ふえて月に3回となっています。

給与水準も、たぶん、同業のなかで群をぬいて高いレベルのあります。

ご利用企業2,540社

2008-04-01 16:59:47 | Netlearning,Inc.
2008年3月末現在のべ学習者数は、 2,289,904人となりました。

2008年3月末ユーザ企業総数は、2,540社です。

全部平均しますと、1社当たり1,000名の方に受講いただいていることになります。

ネットラーニングの受講生がのべで250万人をこえたということは、日本全体のeラーニングの受講生も1,500万人をこえているとみられます。





2008年度がスタート

2008-04-01 15:18:56 | Netlearning,Inc.
4月1日、2008年度が始まりました。本日、3名入社。

2007年度は、ネットラーニングをふくめて、グループ全体で重要な成果をあげることができました。

2008年度は、いよいよ、企業向けeラーニングがブレイクしそうです。わが社の戦略も、それに応じて、大きくかわります。組織体制もシフトします。