eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

ヤギにえさをやりました

2009-12-13 21:36:58 | 島の生活
お祭りの帰りに、田んぼの隣のやぎ小屋にたちよって、みんなで飼っているやぎにえさをやりました。

近くに、えさになる雑草がたくさんあります。

そのあと、きょうも、八丈島のわが家の草取りです。来年の草取りは、いまが勝負です。戦略的にすすめている草との戦いは、毎年、こちらが有利になっていきます。


お水様のお祭り

2009-12-13 21:23:03 | 島の生活
きょう、お昼前、八丈島の横嶺山薬師堂のお祭りに行きました。少しおそかったのですが、まだまだにぎわっていました。山の際の清水がわきでる神社です。

おさいせんをあげて、みかんとつきたてのおもち、お守りをいただきました。

里芋の煮物や豪快に焼いた魚の切り身、焼き肉や焼きそば、刺身、豚汁からどら焼きやビール、島の焼酎などが食べ放題、飲み放題でふるまわれています。

となりから、おとしよりの会話が聞こえてきました。
「おまえ年とったな。もう90歳か?」
「年上のおまえにいわれたかないよ!」

運転をかわってもらって、焼酎を二杯ほど。


収穫した米でもちつき

2009-12-13 21:06:40 | 島の生活
八丈島の田んぼでみんなで田植して育てたもち米で、もちつきをしました。

もみがらとぬかが少しのこって、色が付いています。
うすをのぞき込んで声が上がりました。
「あっ、美人の色だ」
「どれどれ、あ、ほんと。」

さっそく試食。
「かおりがいい!もみがらが少しのこっているからかな。」
「うん、それにあまい!」
「昔の人のほうが、うまいもの食っていたんだよな。」

わたしも、少しつかせていただきました。

おおぜいの協同作業は、話もはずむ。昔の人にとって、協同作業は楽しい場でもあったのでしょう。

おろしもち、きなこもち、納豆もち、お雑煮などさまざまなもちをずらっと食卓にならべて、15人ほどでお腹いっぱい食べました。

来年は、もっと大勢で、田植えや草刈り、収穫、もちつきまでしたいと思います。