goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

昨日、今日と産業祭

2009-03-22 20:46:20 | 島の生活
きのう、きょうと八丈島の産業祭でした。毎年、楽しみにして参加しています。

無料で配られる麦ぞうすいがおいしくて、おかわりをいただいてしまいました。むかし島では普通に食べていた粗末な食事ですが、いまのわたしたちがたまに食べるとおいしく感じてしまいます。

無料で配られていた八丈島牛乳のパックをいただいたり、羊の肉の一口カツに舌鼓をうったり。お菓子やサメのくさや、ムロサジのヘシコなど、そのほかにもいろいろ買いました。さまざまな買い物や、見事な花卉類の展示に目をうばわれたりしながら、今年も楽しい産業祭でした。

夕方、末吉の洞輪沢温泉にはいりました。港の横の無料の温泉です。少しぬるめの温泉にゆっくりつかると、疲れがとれます。

きょうも、羽田への2便、3便が欠航しました。夜になって、強い雨風が雨戸に吹き付けています。わたしの経験では、こんなに欠航がつづくことは、めったにありません。運悪く欠航にぶつかった方が、これにこりずに八丈島へまた来ていただけることを願うばかりです。

写真は、出展されていた特大キャベツです。見事な大きさです。