eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

きょうのメルマガです。

2006-03-14 14:10:50 | Netlearning,Inc.
完全無料!本格派英会話学習ツール       (HTMLメールがうまく表示されない方はこちら)
ポッドキャストとメルマガで学ぶEnglish AYA Pod 
こんにちは!AYAです。

今週のリスニング教材をまだ聞いていない方はこちらの方法でどうぞ!
音声の聞き方
1.MP3プレーヤーで聞く(ポッドキャスト登録)
  方法はこちらからお読みください。

2.パソコンで聞く
   下のリンクからパソコン内のプレーヤーで聞いていただけます。
   音声を聞く
   ※音がスムーズに進まない場合は右クリックで 「対象をファイルに保存」してください。

同じ会話を繰り返し何度も聞く【リピリス】はこちらから。
リピリス
 ピーターとポールの会話部分だけ聞くことができます。
   会話を聞く
   ※音がスムーズに進まない場合は右クリックで 「対象をファイルに保存」してください。

火曜は、会話に出てきたボキャブラリーを復習します。
◆穴埋め問題 【ボキャブラリー】

今週の会話でちょっと難しかった単語や熟語が空欄になっています。
<>内の意味になるように、空欄を埋めてみましょう。

【1】
You are pretty (    ).
<節約家>

【2】
I thought maybe the guy was (    )(    ).
<お金に困っている>

【3】
I'm just (    )(    ) these cheep costs.
<~に夢中である>

答えは↓↓↓↓












◆答え

【1】
You are pretty frugal.
<節約家>

【2】
I thought maybe the guy was hard up.
<お金に困っている>

【3】
I'm just ecstatic about these cheep costs.
<~に夢中である>


覚えて使ってみてください!明日もボキャブラリー編をお届けします。
ではまた明日!


▼バックナンバー(過去のメルマガ)はこちら。    Back Numbers

▼お友達にご紹介ください。    http://www.netlearning.co.jp/ayapod/index.html
  
▼ご感想、ご意見、ご要望はこちらまで。  englishayapod@yahoo.co.jp

▼配信登録、中止はこちらから。  http://www.mag2.com/m/0000182327.html  

▼Ayaのブログはこちら。       【Ayaとにゃんこのボキャビルブログ】

●発行元: English AYA Pod

Copyright (C) 2006 English AYA Pod All rights reserved.
掲載記事を許可なく転載することを禁じます。


受講生のチュータ評価

2006-03-14 13:58:34 | Netlearning,Inc.
受講生の声の一例です。
==========================================================================
質問や演習問題採点等、対応がとても早く、安心して受講できました。
この手の学習方法というと、従来は市販されている本を買って、本に記載されている練習問題に従って自習するケースがほとんどだったと思います。

ところが、プログラミングの場合はさまざまな記述方法がありますので、自習という状況下で、どのように書いた場合は良くて、どのように書いた場合はだめなのか、ということを個人で判断することは困難でした。

その点では本コースではチュータから的確なアドバイスをいただけたので、貴重な体験でした。
ありがとうございました。

(C言語プログラミング Step1 )
==========================================================================
双方向性をいかした人による個人指導が、eラーニングでは、おおきな役割をはたすことができます。

コンプライアンス・コース

2006-03-14 12:53:16 | Netlearning,Inc.
あす15日、「今日から実行、事例で学ぶコンプライアンス」コースを開講します。

大好評の「行動基準シリーズ」第10弾です。

ユーザーのみなさまのご要望・問い合わせが多く、待望のコースです。業界や各社の個別の研修に対応できるセミカスタマイズもご用意いたしました。

eラーニングは、大規模研修にも適しており、また、学習履歴をとることができることから、全社員研修でも積極的に活用されてきました。個人情報保護関係の全社員研修では、大規模な会社では、他に研修方法がないといってよいかもしれません。

個人情報保護のコースを実際に経験された社員の方々からeラーニングへの高い評価が広がってきたことが、eラーニングの普及にはずみをつけています。