趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

通信キャリア同等のJ-COMモバイル

2021-05-11 23:08:34 | スマホ

JーCOMモバイルへの総務省の行政指導

 今年の1月になってから、総務省の指導があり、J-comモバイルはauと同等のMNOと見做されるようになり、端末割引が不可となりました。従来は、2年~4年縛りで機種代金は無料になっていましたが、現在は24回払い、36回払いの割賦か、一括払いになっています。

MNOへの格上げによる通信速度の高速化か?

 そういった、MNOへの格上げに伴う処置なのか?通信速度が最近は非常に速くなり2021年5月11日の午後2時ごろでは120Mbpsになっています。例えばOCNモバイルONEの新コースで増速したとはいっても12Mbps程度ですから、これとは一線を画す10倍の速さです。これは、明らかにMNOです。また、10GBコースでは、初めの1年間は1580円で2年目以降1980円で安価です。その上、10GBを使い切ったあとは1MBpsが維持されます。つまり、高速の使い放題です。楽天モバイルは20GBまでは1980円で、この価格では使い放題ではない上に、自宅ではパートナー回線も楽天回線も繋がり難く頻繁に切れます。WIFIが無い状態でMNOとして比較検討すれば、J-comモバイルの方が優秀です。

以前は端末割引で勝負・・・今後は通信の質と料金

 今年の1月以前はMVNOという位置づけだったので通信速度が3~4Mbps程度でも十分に競争できるように、端末代金0円といった極端な安値だけで勝負してきた嫌いがありますが、今後は総務省の指導もあり、総合的に通信の質と料金で勝負することになりそうです。

キャリア同等の通信環境・条件を整えるJ-COMモバイル

 J-comモバイルがau同等として端末割引が認められなくなった現在、従来のようなMVNOとしても最も遅い部類の通信速度のままでは、当然、生き残れないでしょう。なので、auキャリア同等の通信速度を確保するようになったのでは無いかと推測されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする