趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

WIMAXの最適な使い方

2015-04-12 13:32:46 | サーバー
 
Wimaxは携帯端末用だから必要時だけ接続する

Wimax回線は、アクセスするときだけ接続して、それ以外は眠ってしまいます。それでないと電池がもったいないからです。ですから、ブログなどを長時間打っていると、接続が切れます。そうい...
 

  現在、私の家のインターネット回線は、常時接続のケーブルネットに変更しましたから、WIMAXは3月下旬に辞めています。というのは、自分は5年前にリタイヤして家にいることが多いので、やはり常時接続タイプのインターネット回線の方が速いし、無料でメルアドやブログが持てるので便利だと思ったからです。

WIMAXでは、そういった付録がなくて純粋なデータ通信ですから、別途、さくらメールやスタードメインサーバーなどを契約する必要がありました。

 現在は、家では常時インターネットが接続出来ている状態なので、別途格安スマホを購入してIP電話とメールとWEB検索、カーナビ等を活用しています。

****************************************

 話をもとに戻します。

 もともと、WIMAXは常時接続用にも向いているのですが、実は、初期状態で家で長時間使っていると、時々接続が切れたり不安定になったりすることがあるのです。つまり、何か電話やWEB検索などの連続した操作を続けている場合には滅多に切れませんが、ブログの記事などを長時間打ち続けていて更新作業をしないでいると時々切れます。理由は、アクセスがしばらく無いと接続が自動的に切れるような省電力モードに切り替わる仕様になっているためです。ですから、決して故障というようなトラブルではありません。

 この場合は、常時インターネットに接続するように設定を変更すれば簡単に解決します。が、注意しないと1日24時間フルに放電しっぱなし=過放電ということなってしまって、完全充電しないといけなくなりますから、これをを繰り返すとバッテリーの消耗が早くなります。その結果、バッテリー交換のサイクルが早まるでしょう。

 かといって、100Vの電源或いはPCのUSB端子にモバイル端末を24時間繋ぎっぱなしにしておくと、これまたバッテリーが消耗してしまいます。だから70%省電力モードという設定があり、つなぎっぱなしでもバッテリーを消耗させませんので、この方法をインターネット常時接続の場合はAterm WM3800RのメーカーであるNECが推奨しています。

 ところで、1年間使ってみて、この機種の電池は公称で8時間持つとアナウンスされていますが、実際はだいたい5時間以内で切れていますので、WIFI対応のipadなどのタブレットを同時に外出して携帯する場合は、モバイルバッテリーも同時に持ち歩いていましたから、これで8時間は継続使用が維持できていました。

 また、ショッピングモールの地下駐車場や建物の内部では電波を受けにくい場合もあります。このような場所では、WIMAXは圏外になったり圏内になったりして、電波を探し続けますからセルスタンバイの状態が続くものと考えられます。このような場合は、まったくの素人考えなのですが、電池の消耗が若干早くなっていたように感じています。このようなWIMAXの電波が不安定な場所では、電源をOFFにしておいたほうがいいでしょう。

 同様の理由で、家の中で複数の部屋でWIMAXから発する電波をPC等で受ける場合、敷地の中央にモバイルWIFIを天井付近に吊るしておいたほうが良いと思います。そうすれば、同心円状に電波が広がっていきますから、どのPCやタブレットも繋がりにくいというようなこともなく、快適にインターネットに接続できます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする