行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

【お盆は日本固有の行事とは言うが・・】

2024年08月06日 | 仏の心
柳田國男さんやひろさちや先生はお盆は日本固有の行事だと言っていますが、どうでしょうか。
しかし、お盆の意味には次のようなものがあります。
①33回忌までのホトケをお盆にお迎えする。
(33回忌を過ぎたカミは正月にお迎えする)
②中国由来の施餓鬼供養
③中国的な仏教による盂蘭盆会(②とも関連)
日本でいうお盆は①ですが宗派や地域によっては同時に施餓鬼供養、盂蘭盆会をやる場合もあります。
日本固有といっても中国などの東アジアにルーツがあるものかもしれません。
日本固有というのは、柳田國男が日本の伝統行事から仏教の影響を無視しようとしたこともあるかもしれません。
日本のお盆と盂蘭盆会、施餓鬼供養は全く無関係ではないでしょう。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏教にはいろいろな姿がある | トップ |   
最新の画像もっと見る

仏の心」カテゴリの最新記事