行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

色即是空 空即是色

2025年03月28日 | 禅の心
「生きている意味がない」は危険なニヒリズム。
「生きている意味など見つけなくていい」とは全く次元の違う話です。
色即是空は「生きている意味がない」
色即是空 空即是色で「生きている意味など見つけなくてもいい」
色即是空 空即是色は余計なことを考えずに明るく前向きに生きましょうという思想です。
般若心経は二重否定で大いなる肯定。
法華経は肯定さらに肯定の
人間肯定思想、人間讃歌なのです。
人間は素晴らしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【遊戯】

2024年07月23日 | 禅の心
例えば、「実存主義だ」「ニーチェだ」「やれ、サルトルだ」と言っている若者が人生に矛盾を感じて頭がおかしくなったり、自ら命を断つことさえもある。そんなとき「実存主義もニーチェもサルトルもどうでもいいではないか」と思えば救われるのだ。哲学も宗教もどうでもいいのだ。大事なのは、今、ここに生きているという事実だけなのだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お釈迦様が大好きだからこそ・・・

2024年04月09日 | 禅の心
雲門禅師「生まれてすぐに天上天下唯我独尊などという化け物の赤ん坊などすぐに叩き殺して犬にでも食わせてやったものを」
一休さんも「釈迦という いたずら者が 世に出でて 多くの者を 迷わするかな」
雲門禅師「仏は糞かきベラじゃ」
臨済録「仏に逢うては仏を殺し」
お釈迦様が大好きだからこそお釈迦様の心を汲んで、このような過激発言ができるのです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極論から離れる

2024年04月05日 | 禅の心
頭がガチガチに固く、柔軟な思考ができることがなかなかできないものです。
黒白つけることができないものに無理に黒白つけようとすると陰謀論やフェイクにひかかることになります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマはいらないのが仏教

2024年04月02日 | 禅の心
日本人はクリスマスは盛大にやるのに釈迦の誕生日をやらないのはけしからん、というような声を聞きます。そもそもイエス・キリストはキリスト教の教祖でいいと思いますが、釈尊は法(ダルマ)を発見した人です。ニュートンが万有引力をする前から万有引力はありました。釈尊ももともとあった縁起などの法則を発見しただけなのです。
釈尊は自分を崇拝せよとは言っていない。
自分をよりどころとし、法(ダルマ)を拠り所とせよ
と言っているわけです。
キリスト教徒はイエス・キリストの教えを拠り所とすべきでしょう。しかし仏教は違うのです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする