行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

ニセ科学

2020年08月07日 | 旅行
陰謀論やニセ科学の発信者は注目されて偽りの自己肯定感を得ることに喜びを感じ、それを拡散していく人は「誰も知り得ぬ世界の秘密を知っているんだ」という偽りの自己肯定感を得ることに喜びを感じる。だからそれを否定されるとものすごく怒るのだ。ニセ科学や陰謀論は一種の依存なのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神無月

2009年10月13日 | 旅行
島根県出雲市

10月は神無月と言いますが、

よく言われているのが、全国の神社の神さまが出雲大社に集まって

縁談の相談をする月ということです。

この話は、室町時代くらいからあるようですが、奇妙な話です。

おそらく、出雲大社の宣伝のために誰かが言い出したことでは

ないでしょうか。

そもそも、旧暦の10月と言えば、晩秋から初冬にあたり、

11月の大嘗祭の準備をする大事な時であり、

しかも10月は収穫祭をはじめ、お祭りの多い月です。

そんなときに各国の神さまが留守では困るわけです。

神無月というのは

1.「神の月」が「かみな月」になった・

2.甘南備(神奈備)の月。つまり、神さまが村の森や山に降り立つ月。

3.鉄(かんな)の月。山から採った鉄から製品を造る月。

4.神嘗(かんなめ)の月。大嘗祭の準備をする月。

などの語源が考えられますが、私は神嘗の月というのが妥当だと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西条

2009年10月09日 | 旅行
広島県東広島市

東広島というよりも、西条とか、高屋、八本松という

地名の方がなじみ深いようです。

広島大学が西条に移転することが決まったため、

昭和49年(1974年)に

西条、高屋、志和、八本松の各町が合併して

東広島市が成立しました。

西条はその中でも中心的な役割を担っています。

西条と言えば、

酒造り、広島大学、西条柿の原産地、

そして100円ショップのダイソー(大創産業)の本拠地

です。

酒造りは、伏見(京都市)灘(兵庫県神戸市)と並ぶ

日本の三大酒蔵の一つになっています。

近くには煉瓦造りの煙突や、煉瓦造りの建物が見えます。

このあたりを、西条盆地というのは正しくなく、

標高200m程度の賀茂台地、

または賀茂高原の一部と言った方がいいでしょう。

山陽本線・瀬野駅(広島市安芸区:標高20m)と

八本松駅(東広島市:標高220m)の間の区間を

瀬野八と呼んでいて、

鉄道路線としてはかなりの急坂になっています。

ここが賀茂台地の入り口に当たるわけです。

昔から台地地形の場所は水はけがよすぎて、

稲作には向かないところが多かったです。

西条も例外ではなく、江戸時代には水にかなり困っていたようです。

そのためため池が多く見られます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bon-Bus

2009年10月06日 | 旅行
緑の車体で統一されていて、西広島駅前を発着するバスの多くは

ボンバスです。

ボンバスは、紙屋町方面でも見かけるのですが、主に西広島駅を中心に

運行しています。

実際のところ、ボンバスは広電の完全子会社なのです。

己斐は昔から、広島の副都心

(現在では、沼田にその地位を奪われつつありますが)

として、西の要衝でした。

ボンバスは、己斐のシンボル的な存在と言ってもいいでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源頼朝の弟の墓

2009年10月02日 | 旅行
鳥取市

源範頼は、源頼朝の異母弟で、源義経の異母兄です。

頼朝は疑い深い男だったので、範頼に謀反の疑いをかけて、

伊豆の修善寺に幽閉してしまいます。

史実としては、範頼は修善寺で自殺していることになっているのですが、

因幡の国に逃げて、生き延びたという言い伝えもあります。

当時因幡の守だった大江広元がこのことを鎌倉に報告し、

頼朝家臣の梶原景時が因幡の国にやってきて、範頼を探索しました。

梶原景時が源範頼を発見したときには、すでに仏門に入っており

景時はあきらめて鎌倉に帰りました。

その後源範頼は45歳で病死し、霊石山に葬られたと伝えられています。

源範頼の墓と伝えられているものが、霊石山に残っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする