行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

博学なのがどうした?

2021年09月28日 | 禅の心
【博学なのがどうした?】寒山詩です。
心高如山嶽 人我不伏人
解講韋陀典 能談三教文
心中無慚愧 破戒違律文
自言上人法 称為第一人
愚者皆讃歎 智者撫掌笑
陽炎虚空花 豈得免生老
不如百不解 静坐絶憂悩
心高きこと山嶽(さんがく)のごとく      人我(にんが)人に伏せず
韋陀(いだ)の典を講ずることを解し     能(よ)く三教の文を談ず
心中に慚愧(ざんき)なく            戒を破りて律文に違(たが)ふ
自ら上人の法と言ひ               称して第一人と為(な)す
愚者は皆、讃歎(さんたん)すれど      智者は掌を撫(う)って笑ふ
陽炎虚空の花                  豈(あ)に生老を免るを得んや
如かず百不解                  静坐して憂悩を絶たんには
自分の心は山のごとく高く 我執が強くて負けず嫌いである。
ヴェーダの聖典を講釈することもでき、儒教、仏教、道教の三教の語句を丸覚えしていて暗唱することなど得意である。
心の中には恥じる気持ちなどなく、戒律を破り背いている。
自分では優れた人のために説く者だといい、自分こそ第一人者だと思い込んでいる。
愚かな人はすべて彼を賞賛するが、物事の本質のわかる智恵のある者は手をたたいて冷ややかに笑っている。
このような人は陽炎かかすんだ目で見る花のように空しいものだ。
どうして、生死や輪廻の迷いの世界を免れようか。
そんな、博学を鼻にかける馬鹿を相手にするよりは、むしろ何もわからないで坐禅して苦悩を絶つことの方がよい。
これは寒山誌の227番です。
寒山が知識が豊富なだけで中身のない人を痛烈に批判しています。
現代人もそうす。高学歴でも何も中身のない人もいます。知識だけなら広辞苑の方が優秀ですし、頭の良さならコンピューターの方がいいのです。知識ではなく本質をつかむ智恵が大事です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デマや陰謀論を拡散してしまわないように

2021年09月24日 | 仏の心

「PCRは風邪も検出」「5Gがコロナ広めている」…生活・メディアに不満強いと偽情報信じやすく(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

 自分の生活やマスメディアへの不満が強い人ほど、偽情報を信じやすい――。国際大グローバル・コミュニケーション・センター(東京)の研究チームの...

Yahoo!ニュース

 
おかしな情報をかぎ分ける力も必要ですが、拡散する前に一呼吸置いてみることも必要です。特に人の健康や命にかかわることは慎重にしたいものです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏らないこころ

2021年09月14日 | 仏の心
信頼できる漢方医は西洋医学を否定せず、標準治療との同時進行を勧めてくれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南無地獄大菩薩

2021年09月10日 | 禅の心
【南無地獄大菩薩】護送車を見たら自分が乗っていることを想像し、霊柩車を見たら自分が乗っていることを想像してみよう。
嫌なことを言うやつだと思われるでしょうが、誰でも悪いことをしようと思わなくても刑務所に入る縁があるかもしれない。今日、死んでしまう縁があるかもしれない。
根拠のない楽観論でなく、楽天主義でなく他人事でなく自分のこととして考えて、丁寧に今日一日を生きていくことが大切だと思うのです。その中から本当の意味での楽観ができるのです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は生きることが使命

2021年09月07日 | 仏の心


【坂村真民直筆】
弟子「私の生まれてきた意味はなんでしょうか」
老師「生きている限り生きていることに意味があるんじゃよ」
弟子「私の使命は何でしょうか」
老師「生きることが使命なんじゃよ」

【真剣に考えている人には申し訳ないのですが】
「自分は何のために生きているのだろう」「人生の意味は」という疑問に対して、死に直面してみて、
そんなことはどうでもいい
と気がつきました。
もちろん、人生に意味がないのではなく、その問い自体が意味がないと思ったのです。
そんなことはどうでもよく
人生楽しく陽気に生きましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする