goo blog サービス終了のお知らせ 

akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

鶴岡まちなかキネマ『牛の鈴音』

2010-09-11 | バリアフリー映画、福祉
鶴岡まちなかキネマで、初の『牛の鈴音』ライブ副音声一般上映をさせていただきました。

5月にオープンしたことは伺っていましたが、とても素敵な映画館で、テンションが上がっちゃいました。
古い工場を利用し、生まれ変わった館内は、入ってすぐに広いホールがあり、そこは三角の高い天井をガラス張りにすることで自然光があふれる開放的な空間になっていました。高いピアノも置いてあり、音楽のイベントにも使えます。

スクリーンは4つ。場内はすべて栗の木の床、広くてゆったりした客席、トークショーもしやすいちょっと広めのステージ。

メジャー系のシネコンでは取り上げない作品が丁寧にチョイスされていて、今後映画ファンのみならず庄内の方々の文化拠点として様々に活用されていく気がしました。

平日昼間ででしたが、いらして下さった皆様ありがとうございました。視覚障害の方もとても喜んで下さって、健常者の方は新鮮な面白さを感じて下さいました。私もいい公演をさせていただいたと感謝です。

いくつかメディアが取材にいらして下さって、体験して初めて面白さがわかったと感激下さったのも嬉しかったです。

感謝。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする